皆さん、こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は秋田県の魅力的なキャンプスポット「御所の台オートキャンプ場」をご紹介します。世界自然遺産の白神山地の麓にあって、なんと海まで徒歩2分という絶好のロケーション!家族でのキャンプ旅行を計画している方、必見ですよ。ボクも家族を連れて行きたくなる素敵な場所なんです。さあ、詳しく見ていきましょう!
御所の台オートキャンプ場の基本情報
御所の台オートキャンプ場は秋田県山本郡八峰町八森字御所の台に位置する、自然豊かなキャンプ場です。世界自然遺産に登録されている白神山地の麓にあり、目の前には日本海が広がる絶景ポイント。オートサイト30区画、フリーサイト30区画を完備しており、初心者からベテランキャンパーまで幅広く楽しめる施設となっています。
営業時間は24時間で、年中無休で利用可能です。チェックインとチェックアウトの時間は特に厳しく定められていないようですが、一般的なキャンプ場のマナーとして、チェックインは13時頃から、チェックアウトは翌日の11時頃までが目安となります。
アクセス方法と駐車場情報
電車でのアクセス
JR「あきた白神駅」から徒歩わずか5分という好立地です。東京方面からは、東北新幹線で盛岡まで行き、そこから奥羽本線に乗り換えてアクセスするルートが一般的です。駅から近いので、電車旅の方でも荷物が多くても安心して訪れることができますよ。
車でのアクセス
秋田自動車道「能代南IC」から約40分で到着します。カーナビには「御所の台オートキャンプ場」または「いさりび温泉ハタハタ館」(隣接施設)と入力すると確実です。東北自動車道から秋田自動車道へと進み、能代南ICで降りた後は国道7号線を北上していきます。
駐車場情報
キャンプ場内には十分な駐車スペースが確保されています。オートサイトを利用する場合は、サイト内に車を駐車できるので便利です。フリーサイトを利用する場合でも、専用の駐車場があるので安心。駐車料金は無料なので、経済的にもお得です!
施設の設備と料金
キャンプサイトの種類と料金
御所の台オートキャンプ場には、大きく分けて2種類のサイトがあります。
- オートサイト:車を横付けできる区画サイト(30区画)
- フリーサイト:好きな場所にテントを設営できるエリア(30区画)
料金体系は以下の通りです:
サイト種類 | 基本料金(1泊) | 追加料金 |
---|---|---|
オートサイト | 3,000円〜 | 大人(中学生以上)500円/人 子供(小学生)300円/人 |
フリーサイト | 2,000円〜 | 大人(中学生以上)500円/人 子供(小学生)300円/人 |
※料金は時期により変動する場合があります。公式サイトで最新情報をご確認ください。
設備・アメニティ
キャンプ場内には快適に過ごすための設備が充実しています。
- 水洗トイレ(清潔に保たれています)
- シャワー設備
- ランドリー設備(洗濯機・乾燥機)
- AC電源(オートサイトで利用可能)
- 炊事場(調理スペース)
- 売店(基本的な食材や日用品を販売)
特筆すべきは、隣接する「いさりび温泉ハタハタ館」の温泉施設が利用できる点!キャンプの後に温泉でリフレッシュできるのは、このキャンプ場の大きな魅力です。キャンパー向けの割引料金もあるようなので、ぜひ利用してみてください。
周辺の見どころとアクティビティ
海水浴と釣り
キャンプ場から徒歩わずか2分の場所には「滝の間海岸」があり、夏季には海水浴を楽しむことができます。透明度の高い日本海の海水は、夏の暑さを忘れさせてくれますよ。また、この海岸は釣りスポットとしても知られており、サバやイワシ、時期によってはヒラメなども釣れることがあります。
白神山地観光
世界自然遺産に登録されている白神山地への観光拠点としても最適です。八峰町内には白神山地を眺められる展望スポットや、ブナの原生林を散策できるトレッキングコースがあります。自然好きの方には特におすすめのスポットです。
いさりび温泉ハタハタ館
キャンプ場に隣接する温泉施設です。日本海を一望できる露天風呂が人気で、キャンプの疲れを癒すのに最適。温泉だけでなく、レストランも併設されているので、自炊が面倒な時には利用してみてはいかがでしょうか。
混雑状況と予約のコツ
御所の台オートキャンプ場は、秋田県内でも人気のキャンプ場のひとつです。特に夏季の海水浴シーズン(7月下旬〜8月中旬)とゴールデンウィーク、紅葉シーズン(10月中旬〜下旬)は混雑が予想されます。
平日は比較的空いていることが多いですが、週末や連休は事前予約が必須です。特にオートサイトは人気があるため、利用を考えている場合は1〜2ヶ月前には予約しておくことをおすすめします。
予約は電話で受け付けているようです。インターネット予約システムはまだ導入されていないようなので、確実に予約したい場合は早めに電話しましょう。
利用者の口コミと評判
実際に御所の台オートキャンプ場を利用した方々の声を集めてみました。
海が近くて最高でした!朝起きてすぐに海を見に行けるのが良かったです。トイレも水洗で清潔に保たれていて、女性でも安心して利用できました。隣接の温泉も入れて大満足の休日でした。 (女性/30代後半/会社員)
子供連れでも安心して楽しめました。海水浴と釣りができるのは子供たちに大人気!サイト間の距離も適度にあり、プライバシーも確保されていて良かったです。また行きたいと思います。 (男性/40代前半/自営業)
白神山地の自然を感じながらのキャンプは最高でした。夜は星空がとてもきれいで、都会では見られない光景に感動しました。ただ、夏は虫が多いので対策は必須です! (男性/30代中盤/エンジニア)
おすすめの持ち物と注意点
御所の台オートキャンプ場を最大限に楽しむためのおすすめ持ち物と注意点をまとめました。
おすすめ持ち物
- 虫除けスプレー(特に夏場は必須)
- 日焼け止め(海水浴を楽しむなら)
- 釣り道具(釣りを楽しみたい方)
- 防寒着(夜は冷え込むことがあります)
- ランタン(夜の星空観察に)
- 温泉セット(隣接の温泉を利用する場合)
注意点
- 夏場は虫が多いので、虫除け対策は万全に
- 海が近いため、風が強い日もあります。テントのペグはしっかり打ち込みましょう
- ゴミは持ち帰りが基本です。分別にご協力ください
- 火気の取り扱いには十分注意し、指定された場所でのみバーベキューなどを行いましょう
- 周辺に大型スーパーなどは少ないので、食材や必要なものは事前に準備しておくと安心です
まとめ:自然を満喫できる最高のキャンプ場
御所の台オートキャンプ場は、世界自然遺産の白神山地の麓にあり、海まで徒歩2分という絶好のロケーションを誇るキャンプ場です。オートサイトとフリーサイトの両方を備え、水洗トイレやランドリー設備など、快適に過ごすための設備も充実しています。
隣接する温泉施設も利用できるため、アウトドアを楽しみながらも快適に過ごせる点が大きな魅力です。海水浴や釣り、白神山地観光など、アクティビティも豊富で、家族連れやカップル、友人同士のキャンプにぴったりのスポットと言えるでしょう。
秋田県を訪れる際は、ぜひ御所の台オートキャンプ場でのキャンプを検討してみてください。自然の中で過ごす時間は、きっと素晴らしい思い出になることでしょう。
「自然の中に身を置けば、心が洗われる。」 – ジョン・ミューア
皆さん、素敵なキャンプライフをお過ごしください!何か質問があれば、ミーミルメディアまでお気軽にどうぞ!