ブログを更新しました

夏こそカルディ水出しコーヒー!美味しさの秘密と簡単アレンジ法

こんにちは、皆さん!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は暑い季節にピッタリな「カルディの水出しコーヒー」について、ボクが実際に試してみた結果をお伝えしたいと思います。コーヒー好きな皆さんは夏でもやっぱりコーヒーが飲みたいですよね?でも暑い日にホットコーヒーはちょっと…。そんな時に大活躍するのが水出しコーヒーなんです!

カルディで販売されている「ウォータードリップコーヒー」は、夏の定番商品として多くのファンに愛されています。ボクも毎年夏になると必ず買っているんですよ。今回は、このカルディの水出しコーヒーの魅力や、より美味しく飲むための方法を徹底的に調査してみました!

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

カルディ水出しコーヒーとは?

カルディの「ウォータードリップコーヒー」は、カルディの人気ブレンドコーヒー「アイスブレンド」の豆をベースに仕上げた、ご家庭で気軽に楽しめる本格水出しアイスコーヒーです。水で低温抽出することで、熱によるコーヒー豆の酸化を防ぎ、豆本来の味を引き出すことができるんですね。

4バッグ入りで599円(税込)というお手頃価格も魅力的!通販サイトでは12バッグセット(4バッグ入り×3袋)で1,974円(税込)で購入することもできます。賞味期限は120日以上あるので、まとめ買いしても安心です。

水出しコーヒーの特徴

水出しコーヒーの最大の特徴は、熱を使わずに水だけでじっくり抽出することで、コーヒー豆本来の風味を引き出せるということ。通常のホットコーヒーでは熱によって引き出される苦味や酸味が抑えられ、まろやかでスッキリとした味わいになります。

カフェでしか味わえなかった水出しコーヒーの独特な風味とコクを、ご家庭で簡単に楽しめるのがカルディの水出しコーヒーの魅力なんです。特に暑い夏場には、氷をたっぷり入れてゴクゴク飲めるのが最高ですよね!

カルディ水出しコーヒーの基本の作り方

カルディの水出しコーヒーの作り方はとっても簡単!水だし麦茶を作るのと同じ要領で作れます。

基本の作り方ステップ

  • 大きめの容器(600ml以上)にコーヒーバッグを1袋入れる
  • 常温水(20℃程度)を約400ml注ぐ
  • そのまま冷蔵庫に入れて8時間以上抽出する
  • 容器からコーヒーバッグを取り出せば完成!

これだけで、カフェで飲むような本格的な水出しコーヒーが楽しめるんです。コーヒーの濃さは抽出時間の加減で調整できるので、自分好みの濃さを見つけてみてください。ボクの場合は、8時間だとちょっと薄く感じるので、10時間くらい置いておくことが多いですね。

抽出方法による味の違いを実験してみた

ボクは細かいところまで気になる性格なので、いろいろな抽出方法を試してみました。実は抽出方法によって、味わいがかなり変わってくるんですよ!

冷蔵庫抽出 vs 常温抽出

まず試したのが、冷蔵庫で抽出する方法と常温で抽出する方法の違いです。

冷蔵庫で8時間抽出したコーヒーは、スッキリさっぱりとした味わいになりました。油分が少なく、すっきりとした後味が特徴的です。

一方、常温で8時間抽出したコーヒーは、まろやかで柔らかい口当たりに。オイル成分がしっかり出ているため、まろやかさと甘みを感じられました。

パックのまま vs 粉を直接入れる

次に試したのが、パックのまま抽出する方法と、パックから粉を出して直接水に入れる方法です。

パックのまま抽出すると、バランスの良い味わいになりました。適度な苦味と甘みがあり、飲みやすい仕上がりです。

粉を直接入れて抽出すると…これがびっくり!かなり濃くて苦い味わいになりました。同じ時間抽出しても、パックから出した方が濃度が高くなるんですね。ただし、粉を直接入れる場合は抽出時間を短くすれば(4〜5時間程度)、常温抽出と変わらない味わいになるかもしれません。

実験結果からわかったこと

これらの実験から、ボクのおすすめは「常温で抽出した後に冷やす方法」です。常温でじっくり抽出することで、まろやかさと甘みが引き出され、その後冷やすことでスッキリとした飲み心地になります。

ただし、さっぱりとした味わいが好きな方は、最初から冷蔵庫で抽出するのがおすすめです。好みによって抽出方法を変えてみるのも楽しいですよ!

カルディ水出しコーヒーのアレンジ方法

基本の水出しコーヒーも美味しいですが、ちょっとしたアレンジを加えることで、さらに楽しめます!

ミルクブリューコーヒー

これは驚きの発見でした!水ではなく牛乳で抽出する「ミルクブリューコーヒー」。作り方は水出しと同じで、水の代わりに牛乳を使うだけです。

水出しコーヒー用フィルターにコーヒー粉を詰めて、それを容器に入れて牛乳を注ぎ、冷蔵庫で8時間ほど抽出します。ポイントは、コーヒー粉入りのフィルターが牛乳にしっかり浸かるようにすることです。

できあがったミルクブリューコーヒーは、通常のカフェオレやラテよりもコーヒーのキレのある味わいをダイレクトに感じられる濃厚な一杯に!鼻から抜ける香りの良さも格別です。

アーモンドミルクや豆乳でも作れますが、牛乳と比べると抽出に時間がかかり、風味も控えめになるようです。牛乳で作るのがおすすめですね。

アイスクリームを添えて

暑い夏には、水出しコーヒーにバニラアイスを浮かべるのもおすすめです。コーヒーの苦味とアイスの甘みが絶妙にマッチして、デザート感覚で楽しめます。子どもたちも大好きなアレンジ方法ですよ!

カルディ水出しコーヒー専用ボトルについて

カルディでは水出しコーヒー専用のボトルも販売しています。約900円程度で購入できるこのボトルには、実は2種類あるんです。

  • 1つ目は、先にボトルに水を入れてから、コーヒー豆を入れて浸けて水出しするタイプ。このタイプは倒してもこぼれない設計になっています。
  • 2つ目は、コーヒー豆をフィルターに入れてから、上から水を注いで水出しするタイプです。

味の違いとしては、先に水を入れてから浸けるタイプの方が苦味が少なく、まろやかな味わいになるそうです。好みに合わせて選んでみるといいでしょう。

ユーザーの声

カルディの水出しコーヒーを実際に使っている方々の声も集めてみました。

すっきりした味で飲みやすいです。パックも1個ずつで、扱いやすいです。お値段はほかよりいいので、そんなに毎回注文はできないですが、機会があればまた注文したいです。お客様も比較的残さず飲まれる方が多かったような気がします。 (女性/40代前半/主婦)

淹れた当日は香りもよく美味しくいただけますが、翌日になると香りが飛んでます。当日飲めるように、少し水を温めて淹れ早く抽出されるようにしています。 (男性/30代後半/会社員)

お店は、夏しか買えないみたいなので、1年中、アイスコーヒーの我が家は、こちらでの購入を利用させてもらってます。おいしいですよ。 (女性/50代前半/主婦)

まとめ:自分好みの水出しコーヒーを見つけよう

カルディの水出しコーヒーは、手軽に本格的な味わいを楽しめる素晴らしい商品です。基本の作り方はとても簡単ですが、抽出方法によって味わいが変わるので、自分好みの抽出方法を見つけるのも楽しいですよ。

ボクのおすすめは以下の通りです:

  • まろやかな味わいが好きな方:常温で抽出した後に冷やす
  • すっきりとした味わいが好きな方:最初から冷蔵庫で抽出する
  • 濃い味が好きな方:抽出時間を長めに(10時間以上)
  • 牛乳好きな方:ミルクブリューコーヒーに挑戦してみる

夏の暑い日には、氷をたっぷり入れてゴクゴク飲むのが最高です!また、作り置きする場合は、当日中に飲み切るのがベストです。翌日になると香りが飛んでしまうこともあるので注意してくださいね。

皆さんもぜひカルディの水出しコーヒーで、自分だけの美味しい一杯を見つけてみてください!

「人生はコーヒーのようなもの。どう作るかで、その味は大きく変わる。」 – トーマス・ジェファーソン

今日も素敵なコーヒータイムをお過ごしください!案ずるより産むが易し、まずは試してみることが大切ですよ♪

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次