ブログを更新しました

石巻BLUE RESISTANCEへ行こう!アクセス・駐車場・チケット情報と感動の口コミを紹介

こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今回は宮城県石巻市にある「石巻BLUE RESISTANCE(ブルーレジスタンス)」について詳しくご紹介します。東日本大震災の被災地に誕生したこのライブハウスは、音楽の力で地域を盛り上げる素晴らしい場所なんです。皆さんも一度足を運んでみませんか?

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

石巻BLUE RESISTANCEとは?

石巻BLUE RESISTANCEは、2012年10月30日に「東北ライブハウス大作戦」の石巻支部としてオープンしました。東日本大震災で被災した東北沿岸部に、ライブハウスを通じて人と人とのつながりを広げていくためのプロジェクトの一環なんです。

フロアの壁には、このライブハウスの立ち上げと運営を支援してくれた多くの人々の名前が書かれた木札が飾られています。これを見るだけでも、どれだけ多くの方がこの場所を応援しているかが伝わってきますよ。

キャパシティは250人で、マキシマム ザ ホルモンやHAWAIIAN6といった野外ロックフェスの常連バンドも出演する人気スポット。特にパンクやハードコアに強いですが、オールジャンルOKという懐の深さも魅力です!

アクセス方法

電車でのアクセス

JR仙石線「石巻駅」から徒歩約10分です。駅から近いので、電車での来場がもっとも便利でしょう。2015年5月30日からJR仙石線は全線で運行が再開されていますので、仙台方面からのアクセスもスムーズです。

高速バスでのアクセス

宮城交通の仙台駅前(エデン前21番のりば)から石巻行き高速バスに乗車し、JR石巻駅前で下車。所要時間は約75分です。

車でのアクセス

三陸自動車道の石巻港IC・石巻河南IC・河北ICから下車できます。石巻河南ICからは約20分ほどで到着します。なお、三陸自動車道は鳴瀬奥松島より石巻方面は無料区間となっています。

ライブハウス周辺は一方通行が非常に多いので、車で来場される方は十分にご注意ください!

駐車場情報

石巻BLUE RESISTANCE専用の駐車場はありませんが、周辺には複数の駐車場があります。ライブ前に満車になることも多いので、少し早めに到着するのがおすすめです。

近隣おすすめ駐車場

駐車場名 料金 営業時間
中央駐車場 100円/30分、夜間最大1000円 20:00〜8:00は最大料金あり
タイムズ 平日:100円/30分、夜間100円/60分 夜間最大500円
リオモールパーキング 100円/30分、夜間100円/60分 夜間最大500円
駅前カープラザ 150円/30分、夜間100円/60分 8:00~20:00が日中料金

駐車場の詳細は変更になっている可能性もありますので、必ず現地の案内をご確認ください。また、近隣には「システムパーク石巻駅前」「石巻駅前第2」「仙台銀行石巻支店」「IKSパーキング」「パラカ石巻駅前第1」など、他にも駐車場があります。

チケット・料金情報

石巻BLUE RESISTANCEでは、出演アーティストによってチケット料金が異なります。一般的なライブのチケット料金は以下の通りです。

一般的なチケット料金の目安

  • 地元アーティストやインディーズバンド:1,500円~2,500円
  • 中堅アーティスト:3,000円~4,000円
  • 人気アーティスト:4,000円~5,500円

例えば、2025年7月3日に開催予定のRIZEのライブ「Tour 2025 “NOLU”」のチケット料金はオールスタンディングで5,500円です。また、18歳以下は1,000円キャッシュバックがあるなど、若い世代も参加しやすい工夫がされています。

注意事項

  • 入場時には別途ドリンク代が必要になります(通常500円程度)
  • 未就学児の入場不可のイベントが多いです
  • 学割がある公演もあります
  • チケットの発売日や予約方法は公演によって異なります

チケットの予約・購入方法は、イープラス(e+)などのプレイガイドやブルーレジスタンスへのメール予約、アーティスト予約などがあります。公式サイトで最新のスケジュールとチケット情報を確認することをおすすめします。

営業情報

石巻BLUE RESISTANCEは不定休で、ライブやイベントがない日はBAR営業も行っています。イベントスケジュールは公式サイトで確認できますので、訪問前に必ずチェックしましょう。

連絡先

  • 住所:〒986-0824 宮城県石巻市立町1-2-17
  • 電話番号:0225-98-5876
  • 営業時間:イベントにより異なる

周辺の宿泊施設

石巻BLUE RESISTANCEでライブを楽しんだ後、近くに宿泊したい方のために、周辺のおすすめホテルをご紹介します。

おすすめ宿泊施設

  1. バリュー・ザ・ホテル 石巻
    • 石巻BLUE RESISTANCEから徒歩圏内
    • 清潔感があり、新鮮なサラダや笹かまぼこなど地元の味が楽しめる朝食が好評
  2. ゲストハウスかもめ
    • 石巻BLUE RESISTANCEから約520m
    • コストパフォーマンスに優れた気軽に泊まれる宿
  3. ホテルルートイン石巻中央
    • 石巻BLUE RESISTANCEから約2.3km
    • 大浴場完備で、朝食も充実

口コミ・評判

石巻BLUE RESISTANCEを訪れた方々の口コミをいくつかご紹介します。

復興を期してオープンしたライブハウスです。毎日ライブがある訳ではないので、ホームページでスケジュールを確認してから行きましょう。若手のミュージションが多くやる小屋です。 (男性/40代/会社員)

被災した石巻に、全国からの賛同・支援で建てられたライブハウスです。地元のミュージシャンはもちろん、大御所、人気ミュージシャンもここでライブをしています。客席の壁を埋め尽くす木札は、募金した人、グループの名前が書かれていて、いかに多くの方が応援しているかがわかります。いろんな人の想いが詰まったライブハウスです。 (女性/30代後半/会社員)

周辺の観光スポット

石巻BLUE RESISTANCEを訪れた際には、周辺の観光スポットも合わせて訪れてみてはいかがでしょうか?

徒歩圏内のスポット

  • 絆の駅 石巻NEWSee(約100m)
  • 震災伝承スペースつなぐ館(約100m)
  • ピースボートセンターいしのまき(約200m)
  • 復興まちづくり情報交流館 中央館(約200m)
  • 旧観慶丸商店(約200m)
  • 石ノ森萬画館(約400m)

まとめ

石巻BLUE RESISTANCEは、単なるライブハウスではなく、震災からの復興と音楽の力で人々をつなぐ大切な場所です。アクセスも良く、周辺には駐車場や宿泊施設も充実しています。

ライブスケジュールをチェックして、ぜひ一度足を運んでみてください。壁一面に飾られた木札を見るだけでも、多くの人々の想いが伝わってくる特別な場所です。音楽を通じて、石巻の復興を肌で感じることができるでしょう。

ボクも家族を連れて行ってみたいと思います!皆さんも石巻BLUE RESISTANCEで素敵な音楽体験をしてみませんか?

「音楽は言葉を超えて人の心に届く。それが復興の力になる」 – 坂本龍一

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!案ずるより産むが易し、まずは一歩踏み出してみましょう!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次