こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は青森県の隠れた名スポット「まかど温泉スキー場」について詳しくご紹介します。実は2024-2025シーズンは臨時休業中なんですが、将来の訪問計画のために情報をチェックしておくのも良いかもしれませんね。陸奥湾を望む絶景ゲレンデとして知られるこのスキー場、どんな魅力があるのか見ていきましょう!
まかど温泉スキー場の基本情報
まかど温泉スキー場は青森県上北郡野辺地町に位置する国設のスキー場です。野辺地町・馬門温泉の北東斜面に開かれたこのスキー場は、下北半島と津軽半島の間に位置し、陸奥湾を一望できる絶景ゲレンデが最大の魅力となっています。
JR野辺地駅から車でわずか10分ほどという好アクセスも魅力のひとつ。リフト3本とキャリーリフト1本を備え、コースは全部で5本用意されています。こじんまりとしたゲレンデながらも、中級コースを中心に幅広いレベルのスキーヤーやスノーボーダーが楽しめる設計になっています。
標高310メートルから滑り降りる全長2000メートルのパノラマコースでは、滑りながら陸奥湾の壮大なパノラマを満喫できるのが特徴です。
アクセス方法と駐車場情報
車でのアクセス
- 青森自動車道 青森東ICから国道4号を野辺地方面へ車で約43km(約60分)
- 東北新幹線 七戸十和田駅から車で約30分
- JR野辺地駅から車で約12分
- 青森駅から車で約60分
- 三沢駅から車で約50分
電車でのアクセス
- 青森鉄道 野辺地駅からタクシー利用(約10分)
- 東北新幹線 七戸十和田駅からタクシー利用
駐車場情報
駐車場は無料で利用できる大型駐車場が完備されており、最大800台もの収容が可能です。大型バスにも対応しているので、団体でのスキーツアーも安心して楽しめます。冬のスキーシーズン中は雪かきもしっかり行われているので、駐車場での雪の心配も少なめです。
営業時間と料金情報
営業時間
通常営業時は以下の時間帯で運営されています:
- 12月・3月:9:00~16:30
- 1月・2月:9:00~21:00(ナイター営業あり)
※リフトによって運行時間が異なる場合があります。また、天候によっても営業時間が前後する場合がありますので、訪問前に公式HPで確認することをおすすめします。
リフト料金
区分 | 料金 |
---|---|
大人(1日券) | 2,800円 |
小人(1日券) | 1,900円 |
シニア(1日券) | 1,900円 |
レンタル料金
アイテム | 料金 |
---|---|
スキーセット(大人) | 3,100円 |
※その他のレンタル品目や詳細な料金については、公式サイトでご確認ください。
ゲレンデ情報と特徴
まかど温泉スキー場は、初心者から上級者まで楽しめる多彩なコースが魅力です。
コース情報
- ポピュラーコース:平均斜度8度で初心者やキッズにもおすすめ。キャリーリフトが設置されているので安心です。
- ファミリーコース:全体的にゆるやかなので親子一緒に楽しめます。
- パラダイスコース:景色を楽しみながら滑走できます。
- パノラマコース:陸奥湾を眺めながら滑り降りる全長2000mのコース。
- リーゼンコース:最大斜度30度、緩急のある上級者向けコース。
特に、キッズ専用ゲレンデはないものの、平均斜度8度のポビュラーコースなら、初心者や子どもも安心して楽しめます。上級者は最大斜度30度、緩急のあるリーゼンコースでスリリングな滑りを体験できます。
施設情報
まかど温泉スキー場には、収容人員800名の広々としたロッジ空間が完備されています。レストランも営業しており、以下の時間帯で利用可能です:
- ランチ(平日):11:00~14:00
- ランチ(土・日・祝日):11:00~15:00
- ナイター営業時(土日祝のみ):17:00~19:00
また、スキー後の楽しみとして、隣接する「まかど温泉富士屋ホテル」でヒバ造りの大浴場と露天風呂に浸かることができます。スキーで疲れた体を温泉で癒やすという贅沢な体験が可能です。
レンタルとスクール情報
初めての方や手ぶらで訪れたい方にも安心のレンタルサービスが充実しています:
- スキーレンタル:あり
- スノーボードレンタル:あり
- ウェアレンタル:あり
- キッズウェアレンタル:あり
また、技術向上を目指す方には以下のスクールが用意されています:
- スキースクール:あり
- スノーボードスクール:あり
混雑状況
まかど温泉スキー場の混雑状況は、一般的なスキー場と同様に週末や祝日に混雑する傾向があります。特に12時から14時頃がピークとなることが多いようです。
平日は比較的空いていることが多く、ゆったりとスキーやスノーボードを楽しむことができます。また、ナイター営業を行っている1月・2月の夕方以降も、日中に比べると混雑が緩和される傾向にあります。
2024-2025シーズンの臨時休業について
残念ながら、まかど温泉スキー場は2024-2025シーズンは営業を休止しています。公式サイトでは「Sorry, we will be closed for the 2024-2025 season.」と案内されています。
休業の詳細な理由は明らかにされていませんが、再開の際には公式サイトで告知されると思われます。スキー場再開を楽しみに待ちましょう。
周辺の観光スポット
まかど温泉スキー場周辺には、いくつかの観光スポットがあります。スキーと合わせて訪れてみるのもおすすめです:
- まかど温泉:スキー場に隣接する温泉施設で、スキー後の疲れを癒やすことができます。
- 野辺地町歴史民俗資料館:地域の歴史や文化を学べる施設です。
- 陸奥湾:美しい景観を楽しめるスポットです。
利用者の口コミ
陸奥湾を見下ろしながら滑るパノラマコースは最高でした!景色を楽しみながらのスキーは格別です。次回は家族全員で訪れたいと思います。 (男性/40代前半/会社員)
初心者の私でも安心して滑れるコースがあり、インストラクターの方も丁寧に教えてくれました。温泉も近くにあるので、スキー後のリラックスタイムも充実していて良かったです。 (女性/30代後半/主婦)
まとめ
まかど温泉スキー場は、陸奥湾を望む絶景ゲレンデが魅力の、青森県の隠れた名スポットです。初心者から上級者まで楽しめる多彩なコースと、スキー後に楽しめる温泉施設も魅力のひとつです。
2024-2025シーズンは残念ながら休業中ですが、再開した際にはぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?陸奥湾を眺めながらの滑走は、きっと忘れられない体験になるはずです。
「人生は山あり谷あり、スキーのコースのようなもの。上り坂も下り坂も、すべて人生という旅の一部だ。」 – 山岳スキーヤー 上田豪
皆さん、次のシーズンに向けて、今からワクワクしながら準備を始めてみてはいかがでしょうか?案ずるより産むが易し、まずは一歩踏み出すことから始めましょう!