ブログを更新しました

ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ店の料金・アクセス・駐車場情報!お得な割引チケットで遊び放題を満喫しよう!

こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は北海道札幌市にある子どもたちの天国「ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ店」をご紹介します。小さなお子さんがいるご家族にとって、天候に左右されず思いっきり遊べる場所って本当に貴重ですよね。特に北海道の厳しい冬や雨の日には、室内で安全に遊べる場所が欠かせません。この記事では、アクセス方法から料金、混雑状況、お得な割引情報まで徹底解説します!

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ店の基本情報

ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ店は、北海道札幌市のサンピアザにある小学生以下の子ども向け室内遊園地です。全天候型の広々とした室内遊園地で、エアマットでできたすべり台などを使って思いっきり体を動かせる「ふわふわエリア」や、室内なのにお砂場あそびのできる「サラサラすなば」など、子ども向けのさまざまなアトラクションが揃っています。

営業時間は毎日10:00~18:00となっており、年中無休で楽しめます(臨時休業の可能性もあるので、公式サイトで確認することをおすすめします)。

アクセス方法

ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ店へのアクセスは非常に便利です。

  • 【電車】JR千歳線「新札幌」駅直結、専用通路から徒歩3分
  • 【地下鉄】札幌市営地下鉄東西線「新さっぽろ」駅直結、専用通路から徒歩3分
  • 【車】道央自動車道「大谷地IC」または「札幌南IC」より約10分

駅から直結しているので、雨の日や雪の日でも濡れずに到着できるのが嬉しいポイントです!ボクも子どもたちを連れて行った時、この便利さには本当に助かりました。

駐車場情報

車でお越しの方には、サンピアザの駐車場が利用できます。駐車場は2時間まで無料で、さらにファンタジーパック(遊び放題プラン)をご利用の方には、追加で2時間分の駐車サービスがプレゼントされます!つまり、合計4時間無料で駐車できるんです。

長時間遊ぶ予定の方は、この駐車サービスを活用しない手はありません!

料金システムとお得な割引情報

ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ店は完全会員制となっています。初めて利用する方は、年会費として1家族につき350円が必要です。会員カードは「家族会員カード」となり、1家族につき1枚発行されます。有効期間は発行日から1年間で、期限が切れた場合は更新料を支払うことで、さらに1年間の利用が可能になります。

料金プラン

料金プランは平日と休日(土日祝日、国民の休日および学校が長期休暇となる春・夏・冬休みの期間中)で異なります。

プラン 平日料金 休日料金
子どもファンタジーパック(遊び放題) 1,290円 1,700円
子どもトワイライトパック(夕方3時~閉店まで) 1,060円 平日のみ
子どもタイムパック(最初の1時間) 680円(延長340円/30分) 940円(延長470円/30分)
大人料金(遊び放題) 820円 1,110円

注目すべきは、0歳のお子様は無料という点!小さなお子様がいるママ・パパにとって嬉しいサービスですね。

お得な割引チケット情報

通常料金よりもお得に利用できる割引チケットがいくつか用意されています。

  • WEBチケット:100円割引(入場日前日23:59まで購入可能)
  • コンビニチケット:100円割引(入場当日でも購入可能)

例えば、WEBチケットを利用すると、平日の子ども料金が1,290円→1,190円、大人料金が820円→720円になります。休日も同様に割引が適用されるので、事前にチケットを購入しておくとお得です!

特に家族全員で行く場合は、この100円割引を活用するだけで数百円の節約になりますよ!

施設の魅力と遊べるエリア

ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ店の魅力は、様々な年齢層の子どもたちが楽しめる多彩なエリアが用意されていることです。

ふわふわエリア

エアマットでできたすべり台などを使って思いっきり体を動かせるエリアです。子どもたちが跳ねたり、滑ったり、全身を使って遊べる人気スポットです。

サラサラすなば

室内なのにお砂場遊びができる不思議なエリア。砂遊び道具も用意されているので、お子さんの創造力を育みながら楽しめます。

ミルキッズひろば

3歳以下の乳幼児が遊べるおもちゃなどを取りそろえたエリアです。赤ちゃんを連れて遊びに来ても安心して過ごせます。小さなお子様連れのパパママにとって、このエリアがあるのは本当に助かりますね。

クライミングウォール

子どもだけでなく大人にも人気のスポーツが楽しめるエリアです。安全に配慮された設計なので、初めての方でも挑戦しやすいです。

混雑状況と利用のコツ

ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ店は、休日や長期休暇期間中は混雑することが多いです。特に雨の日や雪の日は室内施設として人気が高まるため、より混雑する傾向にあります。

混雑を避けるコツ

  • 平日の午前中(開店直後)や夕方に訪れる
  • 学校がある時期の平日を選ぶ
  • 悪天候が予想される日は早めに到着する

混雑時は待ち時間が発生し、入場整理券が必要になることもありますので、時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。

利用者の口コミ

雨の日に子どもを連れて行きましたが、思いっきり体を動かせて大満足でした。スタッフの方々も親切で、安心して遊ばせることができました。(女性/30代後半/主婦)

平日に3歳と1歳の子どもを連れて行きました。ミルキッズひろばは小さい子でも安心して遊べるスペースで助かりました。トイレやおむつ替えスペースも清潔で使いやすかったです。(女性/20代後半/パート)

休日に行ったら予想以上に混雑していて少し待ちましたが、中に入ればアトラクションの種類が豊富で子どもは大喜び。一日中遊んでも飽きませんでした。(男性/40代前半/会社員)

まとめ:家族のお出かけに最適なスポット

ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ店は、天候に左右されず一年中楽しめる、子どもたちにとっての天国です。アクセスの良さ、多彩な遊びのエリア、そして安全面への配慮など、家族連れにとって魅力的なポイントがたくさんあります。

事前にWEBチケットやコンビニチケットを購入して100円割引を利用したり、駐車場の4時間無料サービスを活用したりすると、よりお得に楽しむことができますよ。

北海道の厳しい気候の中でも、子どもたちが思いっきり体を動かして遊べる場所として、ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ店は多くの家族に愛されています。ぜひ一度、お子さんと一緒に訪れてみてはいかがでしょうか?

「子どもたちの笑顔は、世界で最も美しい景色である」 – ユニセフ

皆さんの家族の素敵な思い出づくりのお手伝いができれば嬉しいです。それでは、楽しいお出かけを!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次