こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。北海道旅行や室蘭観光を計画している皆さん、絶対に外せないスポットをご紹介します。今回は室蘭市にある「測量山展望台」について、アクセス方法から駐車場情報、混雑状況まで徹底解説します!
測量山展望台とは?絶景パノラマビューの魅力
測量山は標高約200mの山で、その名前は明治5年に米国人のワーフィールドがこの山に登って道路計画の見当をつけたことから「見当山」と呼ばれ、後に「測量山」に改められたという歴史があります。山頂にある展望台からは、室蘭市全体をはじめ、噴火湾、昭和新山、有珠山、羊蹄山など360度のパノラマが広がります。
特に夜景は圧巻で、ライトアップされた白鳥大橋や室蘭港、工場群の煌めく灯りが織りなす景色は「日本夜景遺産」「夜景100選」にも選ばれている絶景スポットなんです!
アクセス方法と駐車場情報
電車・バスでのアクセス
JR室蘭駅からは徒歩約50分かかりますが、タクシーを利用すれば約10分で到着します。公共交通機関でのアクセスは少し不便なので、レンタカーやタクシーの利用をおすすめします。
車でのアクセス
道央自動車道の室蘭ICから約20〜30分で到着します。札幌中心部からは約1時間50分の道のりです。カーナビに「測量山展望台」と入力すれば迷わず到着できますよ。
駐車場情報
測量山展望台には無料駐車場があります。
- 測量山展望台駐車場:普通車8台、大型車不可(無料)
- 測量山唐松平駐車場:普通車6台、大型車2台(無料)
駐車場は比較的小規模なので、特に夏の観光シーズンや週末は混雑することがあります。早めの到着がおすすめです。また、冬季は道路が凍結することもあるので、スタッドレスタイヤなど冬装備は必須です!
営業時間と料金
測量山展望台は24時間開放されており、入場料は無料です。いつでも気軽に訪れることができるのが嬉しいポイント!ただし、夜景を楽しむなら日没後30分頃からがベストタイミングです。山頂のテレビ塔も日没後にライトアップされ、幻想的な雰囲気を演出してくれます。
混雑状況と訪問のベストタイミング
季節別の混雑状況
季節 | 混雑度 | おすすめ度 | 特徴 |
---|---|---|---|
春(4〜5月) | やや空き | ★★★★ | 空気が澄んでいて視界良好 |
夏(6〜8月) | 混雑 | ★★★★★ | 7月のむろらん港まつりの花火が見える |
秋(9〜11月) | 普通 | ★★★★ | 9月のスワンフェスタの花火、秋の漁火が見える |
冬(12〜3月) | 空いている | ★★★ | 空気が澄んで夜景がクリア、ただし寒さと道路状況に注意 |
時間帯別のおすすめ
昼間は360度のパノラマ景色を楽しむのに最適で、夕暮れは夕日と徐々に灯りがともる様子を楽しめます。夜間は日没後30分〜2時間が夜景鑑賞のゴールデンタイムです。
口コミから見る測量山展望台の魅力
冬は誰もいないので意外といいですが、足元には厳重注意が必要です。冬は空気も澄んでいるので、夜景の光も夏より間違いなくクリアで、ギラギラしてますよ。駐車場までの道路が急坂で滑ること、展望台までの階段が滑るので足元厳重注意なこと、とにかく寒いことが難点ですが、これをクリアできる方なら、冬の測量山からの夜景はお勧めします!
(男性/40代/会社員)
昼と夜でまた違う景色が楽しめるので両方行くのがおすすめです。特に夜は夜景が素敵です。
(女性/30代/主婦)
地球岬よりはるかに展望がきき、360度見渡せます。反対側には室蘭の工場群や白鳥大橋も見えます。
(男性/50代/自営業)
測量山展望台を100%楽しむためのポイント
持っていくと便利なもの
- 双眼鏡:遠くの景色もバッチリ見える!
- カメラ:夜景撮影には三脚があると安定します
- 防寒具:山頂は風が強いので、季節を問わず羽織るものがあると安心
- 懐中電灯:夜間は展望台への階段が暗いことも(ただしフットライトはあります)
周辺のおすすめスポット
- 地球岬展望台(約4.1km):太平洋に突き出た断崖絶壁からの眺めは絶景
- 白鳥大橋(約3.5km):室蘭のシンボル的存在の橋
- 旧室蘭駅舎(約970m):室蘭観光協会が入っており、観光情報が得られます
- 室蘭市青少年科学館(約1.6km):子どもと一緒に訪れるなら立ち寄りたいスポット
まとめ:測量山展望台は室蘭観光の必見スポット!
測量山展望台は、室蘭市を訪れたら絶対に立ち寄りたい観光スポットです。昼も夜も素晴らしい景色が楽しめ、しかも無料で利用できるのが嬉しいポイント。特に夜景は日本夜景遺産にも選ばれた絶景なので、ぜひ日没後に訪れてみてください。
駐車場は無料ですが台数に限りがあるので、混雑時期は早めの到着がおすすめです。また、冬季は道路状況に注意し、十分な防寒対策をして訪れましょう。
室蘭の工場夜景と白鳥大橋のライトアップが織りなす幻想的な景色は、きっと皆さんの心に残る素敵な思い出になるはずです。ぜひ、測量山展望台からの絶景を体験してみてくださいね!
「旅とは新しい景色を見ることではなく、新しい目で見ることだ。」
– マルセル・プルースト
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!皆さんの旅が素敵なものになりますように!