ブログを更新しました

え!?イオンやドンキで買える?ペットボトルのコーン茶はどこで売ってる?

みなさん、こんにちは!『ミーミルメディア』編集長のしげっちです。最近、スーパーやコンビニで見かけることが増えてきたペットボトルのコーン茶、気になっている人も多いんじゃないかな?ボクも家族でよく飲むんだけど、どこで手に入るのか、どんな味なのか、実際の口コミはどうなのか…細かいところまでギュウギュウに調べてみたので、今日はその情報をスッキリまとめてお届けします!

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

ペットボトルのコーン茶ってどんな飲み物?

コーン茶は、トウモロコシの粒や穂を焙煎して作る、韓国発祥のノンカフェイン飲料。香ばしさとほんのり甘みがクセになる味わいで、カフェインを控えたい方やお子さんにもピッタリなんだ。ボクの家でも、高校生の息子も小学生の娘もゴクゴク飲んでるよ。冷やしても温めても美味しいから、季節を問わず楽しめるのが嬉しいポイント!

どこで買える?ペットボトルのコーン茶の販売店事情

イオンや業務スーパーなど大型スーパー

やっぱり一番見つけやすいのは、イオンや業務スーパーなどの大型スーパー。特に韓国食品コーナーやお茶コーナーをのぞいてみてほしい。業務スーパーは輸入食品の品ぞろえが豊富で、韓国産コーン茶もドーンと並んでいることが多いよ。店舗によっては取り扱いがないこともあるから、事前に電話やWebサイトで在庫をチェックするのがベターだね

カルディコーヒーファーム

アジア食品好きにはおなじみのカルディでも、ペットボトルのコーン茶を発見できることがあるよ。韓国フェアやアジア食材特集の時期は、特に目立つ場所にズラリと並んでいることも。商品の入れ替わりが早いから、見つけたら迷わずカゴにイン!これ、しげっち的鉄則です。

ローソンなどコンビニ

ローソンやセブンイレブン、ファミリーマートなどのコンビニでも、季節限定や地域限定でコーン茶が並ぶことがあるんだ。健康飲料コーナーや新商品コーナーをチェックしてみて。ローソンは公式アプリやWebで取り扱い商品を調べられるから、事前に確認してから行くとムダ足にならずに済むよ。

ドン・キホーテやディスカウントショップ

ドンキやダイレックス、ロピアなどのディスカウントショップも狙い目。掘り出し物感覚で探すのが楽しいし、まとめ買いでお得にゲットできることもあるよ。

ネット通販(Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング)

「近所で全然見つからない!」そんな時はネット通販が断然便利。Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングなら、いろんなメーカーや容量のコーン茶がズラリ。まとめ買いや定期便も選べるから、家族みんなでよく飲む人には特におすすめ。口コミや評価も参考になるから、自分好みの味を探しやすいよ。

コーン茶の健康効果や味の特徴をチェック!

コーン茶はノンカフェインで、カリウムや食物繊維が豊富。利尿作用があってむくみ対策にも◎。腸内環境を整えてくれるから、便秘がちの人にも嬉しい飲み物なんだ。妊娠中や授乳中のママにも安心してすすめられるよ。

味は、香ばしさとほんのりとした甘みが特徴。メーカーによっては「味が薄い」「コーンの風味がしっかり」「甘さが強め」など好みが分かれることもあるけど、苦みや渋みが少なくスッキリ飲みやすいという声が多いよ。

実際の口コミ・感想をピックアップ!

「クセがなくてゴクゴク飲める!子どもも大好きで、冷蔵庫に常備してます」(女性/30代後半/主婦)

「もう少しコーンの甘みが強いと嬉しいけど、食事に合うからリピートしてます」(男性/40代前半/会社員)

「韓国旅行で飲んだ味そのまま!ノンカフェインだから夜も安心して飲めるのがいい」(女性/30代前半/会社員)

ペットボトルのコーン茶をお得に買うコツ

スーパーやコンビニで見つけたら、仕入れタイミングによってはすぐ売り切れちゃうことも。だから、見つけたらまとめ買いがオススメ。ネット通販なら、ケース買いや定期便でさらにお得。家族で毎日飲むなら、ネットでストックしておくと安心だよ。

まとめ:自分に合った買い方でコーン茶を楽しもう!

ペットボトルのコーン茶は、イオンや業務スーパー、カルディ、ローソン、ドンキなど身近なお店でゲットできるし、ネット通販なら品ぞろえも豊富。健康志向の人や家族みんなで飲みたい人にピッタリの飲み物だね。ボクも家族で愛飲してるけど、見つけた時のワクワク感はたまらないよ。皆さんもぜひ、お気に入りのコーン茶を見つけて、毎日のリフレッシュタイムに取り入れてみてね!

本日の名言

「案ずるより産むが易し」
迷ったときこそ、まずは一歩踏み出してみよう!きっと新しい発見があるはずだよ。今日も元気にいこう♪

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次