ブログを更新しました

【カルディ雑煮】お湯を注ぐだけ!白みそ仕立ての素で時短料理の決定版

こんにちは、皆さん!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?ボクは先日、カルディで見つけた商品にすっかりハマってしまいました。それが「白みそ仕立てのお雑煮の素」なんです!

お正月といえばお雑煮ですよね。でも、出汁から取って具材を切って…と考えると、ちょっと面倒くさいと感じることもあります。そんな時に便利なのが、カルディで販売されている「お雑煮の素」なんです。特に白みそ仕立てのものが、これがまた絶品で!今回は、カルディで見つけたお雑煮関連商品について、実際に食べてみた感想も含めてご紹介したいと思います。

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

カルディの「白みそ仕立てのお雑煮の素」がスゴイ!

カルディコーヒーファームには、「白みそ仕立てのお雑煮の素 3p」という商品があります。お値段は約200円(税込)とリーズナブル!3袋入りなので、1食あたり約66円というコスパの良さも魅力的です。

この商品の最大の特徴は、お湯を注ぐだけで本格的な白みそ味のお雑煮が楽しめる手軽さにあります。お雑煮って地域によって味付けが違うんですよね。関東ではしょうゆベースが多いですが、関西では白みそ仕立てが一般的。この商品は関西風の白みそ仕立てのお雑煮を簡単に楽しめるんです。

簡単すぎる作り方

作り方はとっても簡単です。

  1. お餅を柔らかくなるまで茹でるか、オーブントースターで焼く
  2. 本品1袋を器に入れ、熱湯160mlを注いでよくかき混ぜる
  3. お餅を入れて完成!

たったこれだけで、本格的なお雑煮の出来上がり!忙しい朝でも5分もあれば作れちゃいます。ボクの子どもたちも「パパ、これ美味しい!」と大喜びでした。特に高校生の息子は、部活前の朝食としてよく食べています。

実食レポート!白みそ仕立てのお雑煮の素の味は?

実際に食べてみると、お湯を注いだだけとは思えないほど本格的な味わいに驚きました。かつお風味のだしがしっかりと効いていて、白みその優しい甘さがお餅との相性抜群です。

袋の中には白ネギ、にんじん、柚子、三つ葉の4種類の乾燥具材が入っています。特に柚子と三つ葉の香りがアクセントになって、上品な風味を演出してくれるんですよ。お湯を注いだ瞬間から立ち上る香りに、思わず「おおっ!」と声が出てしまいました。

関東出身のボクは、しょうゆベースのお雑煮に慣れていましたが、この白みそ仕立てのお雑煮も違和感なく美味しくいただけました。むしろ、新しい発見があって楽しいくらいです。妻も「これ、意外と美味しいね!」と言って、リピート購入を希望していました。

アレンジも自在!もっと豪華にするコツ

基本の作り方でも十分美味しいのですが、冷蔵庫にある野菜を追加すると、さらに豪華なお雑煮に仕上がります。ボクがおすすめするのは以下のアレンジです。

  • 小松菜や大根を加えて彩りアップ
  • かつお節をトッピングして風味をプラス
  • しいたけを入れて食感と旨味をプラス

特にかつお節と白みその組み合わせは絶品です!一度試してみてください。我が家では小学4年生の娘が「ほうれん草入れたい!」とリクエストするので、茹でたほうれん草を加えることも多いです。

カルディのレトルトお雑煮「ゆず香るお雑煮」も便利!

白みそ仕立てのお雑煮の素の他に、カルディには「ゆず香るお雑煮」というレトルトタイプのお雑煮も販売されています。こちらはカップ麺のような容器に入ったレトルトパウチで、お値段は340円ほど。

中には液体が入った袋と真空パックされたお餅が入っています。電子レンジで約3分加熱するだけで、具だくさんのお雑煮が楽しめるんです。薄切りの大根、ニンジン、白菜、シイタケに加え、コロンとした鶏肉団子も入っていて、かなり本格的。

透明感のある鶏がらスープをベースにした昆布だしに、ほんのりとゆずの香りが漂い、とても上品な味わいです。ただ、少し塩分が強く感じる場合は、お湯を少し足すと丁度良くなりますよ。

北海道産小豆使用のぜんざいも見逃せない!

お正月気分を味わうなら、カルディの「北海道から 北海道産小豆使用 ぜんざい」もおすすめです。こちらは180円ほどで、レトルトタイプなので保存もきくし、急に甘いものが食べたくなった時にサッと作れて便利です。

北海道産の小豆と砂糖、そして北海道の水でじっくり煮込まれたぜんざいは、やさしい甘さが特徴。粒つぶの小豆の食感も楽しめます。オーブントースターでこんがり焼いたお餅を入れるだけで、本格的なぜんざいの完成です!

お正月だけじゃもったいない!年中楽しめるカルディのお雑煮

これらの商品は、お正月だけでなく、寒い朝の朝食や小腹が空いた時のおやつにもピッタリです。特に「白みそ仕立てのお雑煮の素」は3袋入りで200円程度とコスパも良いので、常備しておくと便利ですよ。

ボクの場合、休日の朝食として作ることが多いです。朝からしっかり出汁をとって…なんて時間がない時でも、これなら手軽に本格的な味が楽しめるので助かっています。子どもたちも「今日の朝ごはん、お雑煮にしてよ!」とリクエストしてくるほどの人気メニューになりました。

商品名 価格(税込) 特徴
白みそ仕立てのお雑煮の素 3p 約200円 お湯を注ぐだけで白みそ風味のお雑煮が完成
ゆず香るお雑煮 約340円 レンジで温めるだけの具だくさんお雑煮
北海道産小豆使用 ぜんざい 約180円 北海道産小豆のやさしい甘さのぜんざい

まとめ:カルディのお雑煮商品で手軽に本格的な味を楽しもう!

カルディの「白みそ仕立てのお雑煮の素」をはじめとするお雑煮関連商品は、手軽さと本格的な味わいを両立した優れものです。お正月だけでなく、年中いつでも楽しめるのも魅力的ですね。

特に「白みそ仕立てのお雑煮の素」は、価格も手頃で味も本格的。お湯を注ぐだけという手軽さも相まって、忙しい現代人にぴったりの商品だと思います。関東の方には新鮮な白みその味わいを、関西の方には懐かしい味を届けてくれるはずです。

皆さんも、カルディに立ち寄った際はぜひチェックしてみてください。きっと新しい発見があるはずですよ!

「人生に必要な知恵は、すべて料理から学んだ」- アンソニー・ボーディン

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!皆さんの食卓に、ちょっとした幸せのスパイスが加わりますように。明日もハッピーな一日を!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次