ブログを更新しました

カルディのロシェチョコが美味しすぎる!バナナロシェとフェレロロシェを徹底比較

こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は皆さんに、カルディで見つけることができる「ロシェ」というチョコレートについてお話ししたいと思います。チョコ好きの皆さん、ちょっと贅沢なご褒美チョコを探している方、必見ですよ!

最近、カルディに行くたびに目に留まるのが「ロシェ」というチョコレート。フランス語で「岩山」という意味を持つこのチョコレート、見た目のゴツゴツ感とザクザク食感が特徴なんです。今回はカルディで買えるロシェチョコレートの魅力から、人気のフェレロロシェの販売店情報まで、徹底的に調査してみました!

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

カルディオリジナル「バナナのロシェ」の魅力

カルディでは、オリジナル商品として「バナナのロシェ」が販売されています。2025年1月に発売されたこの商品、577円(税込)とちょっとお高めですが、その価値は十分にあります!

こだわりの素材と製法

「バナナのロシェ」は、素材にとことんこだわった逸品です。サモア産カカオを使用したハイカカオチョコレートをベースに、バナナとペカンナッツ、そして薄く焼き上げたクレープ生地のフィユティーヌが入っています。個包装で7個入りなので、一粒約82円という計算になりますね。

味わいの特徴

実際の味わいはというと、ハイカカオチョコレートのすっきりとしたビターな味わいに、ペカンナッツの香ばしさとフィユティーヌのサクサク食感、バナナの風味が絶妙にマッチしています。さらに、ゲランドの塩が後味にほんのり効いていて、これがクセになるおいしさなんです!

一口食べると、ビターなチョコの中からバナナの甘さとナッツの香ばしさが広がり、最後に塩気がアクセントになって、思わず「もう一個!」と手が伸びてしまう絶品チョコレートです

パッケージの変遷

ちなみに、カルディでは以前「苺のロシェ」も販売されていましたが、小さな赤い箱に入っていたそうです。最新情報によると、苺のロシェも箱入りから袋タイプにパッケージリニューアルされ、バナナのロシェと並んで発売されているようですよ。

世界的人気「フェレロロシェ」とは?

カルディでロシェと言えば、もう一つ忘れてはならないのが「フェレロロシェ」です。イタリア発の高級チョコレートブランドであるフェレロ社の看板商品で、世界中で愛されています。

フェレロロシェの特徴

フェレロロシェは、ヘーゼルナッツ入りのクリームをウエハースで包み、さらにチョコレートとクラッシュナッツでコーティングした贅沢なチョコレート。ゴールドの包み紙に包まれた高級感あふれる見た目も魅力の一つです。ちょっとした贈り物や自分へのご褒美にぴったりですね!

カルディでのフェレロロシェ

カルディコーヒーファームでも、フェレロロシェを取り扱っています。特に11月から2月にかけてのホリデーシーズンには、ギフト仕様の特別パッケージが入荷することもあるようです。おしゃれなパッケージで、プレゼントにも最適ですよ。

2025年3月には、カルディのオンラインストアで「フェレロ ロシェ チョコレート 30粒」が季節商品として10%OFFの1,077円(税込)で販売されていました。残念ながら現在は在庫切れのようですが、定期的にチェックしてみる価値はありそうです!

フェレロロシェはどこで買える?販売店情報

フェレロロシェを購入したい場合、カルディ以外にもいくつかの選択肢があります。それぞれの販売店の特徴をご紹介します。

コストコでお得に大量購入

コストコでは、30個から48個入りの大容量パックが販売されており、価格も比較的お得です。30~48粒入りで1,300円から2,000円前後と、1粒あたりの単価がかなり安くなります。バレンタインやクリスマスなどのホリデーシーズンには特に品揃えが豊富になるので、イベントやパーティー用にまとめ買いしたい人にはピッタリですね。

ドン・キホーテは意外な穴場

ドン・キホーテでも不定期ながら、フェレロロシェを販売しています。タイミングが良ければ、他店よりもお得な価格で手に入ることも!特にバレンタイン時期には特設コーナーが設けられ、発見率がアップします。時期や店舗によっては、10粒で800円以下で販売されていることもあるようです。

その他のスーパーや高級食品店

成城石井やイオン、イトーヨーカドーなど、全国のスーパーや高級食品店でも取り扱いがあります。ギフトコーナーや輸入菓子売り場をチェックしてみましょう。

通販での購入方法

通販なら在庫確認や価格比較も簡単にできます。Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの大手通販サイトでは常時取り扱いがあり、フェレロ公式サイトでは限定アイテムやキャンペーン情報もチェックできます。

通販サイト 特徴
Amazon 即日発送・まとめ買いに便利
楽天市場 ポイント還元・選択肢豊富
Yahoo!ショッピング PayPayユーザーにお得・セール頻繁
フェレロ公式サイト 限定アイテム・特別パッケージあり

話題の「フェレロロシェ × 永瀬廉 スノードーム付き」

最近特に注目を集めているのが、King & Princeの永瀬廉さんがアンバサダーを務める限定フェレロロシェギフト「フェレロロシェ 永瀬廉 スノードーム付きセット」です。ファンの間で瞬く間に話題になり、「どこで買えるの?」という声が急増しています。

このスペシャルセットは、一部百貨店や公式ポップアップストア、フェレロ公式オンラインショップ、楽天、Amazonなどで販売されています。ただし、数量限定・地域限定のため、すぐに売り切れる可能性が高いです。再販や予約情報は、公式SNSや特設サイトで事前告知されるので、気になる方はこまめにチェックしておくことをおすすめします。

ロシェチョコレートの楽しみ方

ロシェチョコレートは、そのまま食べるのはもちろん、様々な楽しみ方があります。

ティータイムのお供に

ビターなチョコレートの味わいは、コーヒーや紅茶との相性が抜群です。特にカルディのバナナのロシェは、ほろ苦さと塩気があるので、ミルクティーやカフェオレと一緒に楽しむとバランスが良いですよ。

プチギフトとして

フェレロロシェは、そのゴージャスな見た目から、ちょっとしたお礼やプレゼントにぴったり。個包装されているので、職場の同僚や友人へのちょっとした気持ちを伝えるのに最適です。

アイスクリームのトッピングに

バニラアイスの上に砕いたロシェチョコレートをトッピングすると、リッチなデザートに大変身!特にバナナのロシェなら、バナナの風味とアイスの相性も抜群です。

まとめ:カルディのロシェチョコレートで贅沢なひとときを

カルディで見つけることができるロシェチョコレートについて、バナナのロシェの魅力からフェレロロシェの販売店情報まで、詳しくご紹介しました。

カルディオリジナルの「バナナのロシェ」は、素材にこだわった大人向けの贅沢チョコレート。一方、世界的に人気の「フェレロロシェ」は、カルディをはじめ、コストコやドン・キホーテ、通販サイトなど様々な場所で購入できます。

どちらも高級感があり、自分へのご褒美やプチギフトにぴったりなチョコレートです。ぜひ、カルディに立ち寄った際には、ロシェチョコレートをチェックしてみてくださいね!

今日の名言は、チョコレートにぴったりのこちらです。

「人生はチョコレートの箱のようなもの。何が入っているかは、開けてみるまでわからない。」 – フォレスト・ガンプ(映画『フォレスト・ガンプ』より)

皆さんも、カルディのロシェチョコレートという「箱」を開けて、素敵な驚きと喜びを見つけてくださいね!それでは、また次回のミーミルメディアでお会いしましょう!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次