こんにちは、しげっちです。皆さん、オリジナルの時計を作りたいと思ったことはありませんか?
その際に必要となるのが「ムーブメント」と呼ばれる時計の心臓部です。
では、このムーブメント、一体どこで手に入るのでしょうか?
今回は、100均やホームセンターなど、身近なお店での取り扱い状況を詳しくご紹介します。
ムーブメントとは何か?
ムーブメントとは時計を動かすための機械部分のことを指します。
車で言えばエンジンのような役割を果たしており、時計の針を動かし、時間を刻むための重要なパーツです。
ムーブメントには主に「機械式」と「クォーツ式」の2種類があります。
機械式はゼンマイの力で動き、クォーツ式は電池を動力源としています。
100均でムーブメントは手に入るのか?
手軽にDIYを始めたいと考えると、まず思い浮かぶのが100円ショップですよね。
特にセリアでは、時計のムーブメントが販売されています。
薄い文字盤用、少し厚めの文字盤用、厚い文字盤用と、文字盤の厚さに応じて選べる3種類が取り揃えられており、自作の時計に合わせて選択できるのが魅力です。
一方、ダイソーではムーブメント単体の販売は行っていないようですが、時計を購入し、そのムーブメントを取り外して再利用するという方法もあります。
ホームセンターでの取り扱い状況
では、ホームセンターではどうでしょうか?
大手のホームセンターでも、時計のムーブメント単体での取り扱いはあまり一般的ではないようです。
一部の店舗や期間限定で販売されていることもありますが、常時取り扱っているわけではありません。
そのため、ホームセンターでムーブメントを手に入れる場合も、時計を購入してムーブメントを取り外す方法が現実的かもしれません。
その他の購入先:東急ハンズや通販サイト
ムーブメントを確実に手に入れたい場合、東急ハンズがおすすめです。
東急ハンズでは、電波時計のムーブメントやクォーツ時計のムーブメント、ステップ秒針、スイープ秒針、文字盤の厚さに対応したさまざまなムーブメントが取り揃えられています。
また、通販サイトのAmazonや楽天市場でも、多種多様なムーブメントが販売されています。
特にAmazonでは、電波時計のムーブメントやクォーツ時計のムーブメント、振り子付きのものなど、豊富なラインナップが魅力です。
自分のニーズに合ったムーブメントを選ぶことができるでしょう。
ムーブメントの種類と選び方
ムーブメントには、ステップ秒針とスイープ秒針の2種類があります。
ステップ秒針は1秒ごとにカチカチと動くタイプで、動作音が気になる場合があります。
一方、スイープ秒針は滑らかに連続して動くタイプで、比較的静かです。
また、文字盤の厚さに応じてシャフトの長さも異なります。
薄い文字盤にはショートシャフト、厚い文字盤にはロングシャフトなど、適切なものを選ぶことが大切です。
まとめ
いかがでしたか?
時計のムーブメントは、セリアや東急ハンズ、通販サイトなどで手に入れることができます。
自分の作りたい時計のデザインや仕様に合わせて、最適なムーブメントを選びましょう。
DIYでオリジナルの時計を作るのはとても楽しい作業です。
ぜひチャレンジしてみてくださいね。
最後に、本日の名言をご紹介します。
「時間を支配する者は、人生を支配する。」
自分だけの時計を作り、時間を大切に過ごしましょう。
きっと、より充実した毎日が待っていますよ。