ブログを更新しました

スヌーピータウンショップ仙台店完全ガイド!アクセス・駐車場情報と伊達政宗コラボの限定品が凄い!

こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は、スヌーピー好きにはたまらない「スヌーピータウンショップ仙台店」について徹底解説していきますよ。実は東北エリアで唯一のスヌーピータウンショップなんです!これは見逃せませんね。お子さんと一緒に、あるいは大人同士でも楽しめる素敵なスポットですので、ぜひ参考にしてみてください!

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

スヌーピータウンショップ仙台店の基本情報

スヌーピータウンショップ仙台店は、JR仙台駅直結のエスパル仙台本館3階にあります。世界中で愛されている漫画「ピーナッツ」に登場するスヌーピーやチャーリー・ブラウン、ウッドストックなど人気キャラクターのグッズが豊富に揃う公式ショップです。

店内はスヌーピーのシルエットが描かれた照明や、ウッドストックたちが飛んでいるイラストで彩られた、とてもオシャレな空間になっています。入口ではスヌーピーとウッドストックのコンビがお出迎えしてくれるので、写真撮影スポットとしても人気ですよ!

営業時間と定休日

営業時間は曜日によって異なります:

  • 日~木曜日:10:00~20:00
  • 金・土曜日・祝前日:10:00~21:00

定休日はエスパル仙台の休館日に準じます。最新情報はエスパル仙台の公式サイトでご確認ください。

連絡先情報

  • 電話番号:022-268-2597
  • 住所:〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台本館3F

アクセス方法と駐車場情報

電車でのアクセス

JR仙台駅から徒歩1分という超好立地!駅から直結しているので、雨の日でも濡れずに行けるのが嬉しいポイントです。仙台市営地下鉄「仙台駅」からもB1F接続があるので、地下鉄利用の方も便利です。

車でのアクセス

車で来店される方は、周辺にいくつか駐車場があります:

駐車場名 距離 収容台数
タイムズエスパル仙台東口 約132m(徒歩2分) 215台
DパーキングBiVi仙台駅東口 約138m(徒歩2分) 259台
リパーク仙台駅東口第3 約208m(徒歩2分)

その他のアクセス方法

  • JR「山形駅」から高速バスで約60分
  • 「仙台空港」から電車(仙台空港アクセス線)で約20分

混雑状況と訪問のベストタイミング

スヌーピータウンショップ仙台店は、特に休日の14時~16時、18時~20時が混雑する傾向にあります。ゆっくり買い物を楽しみたい方は、平日の午前中や夕方前がおすすめです。

地方店舗ということもあり、都心の店舗に比べると比較的ゆったりと見て回れることが多いようです。ボクが訪れた時も、商品をじっくり選べる雰囲気でした。

取り扱い商品と仙台店限定グッズ

スヌーピータウンショップでは、ぬいぐるみやステーショナリー、バッグ、ポーチ、キーホルダーなど様々なグッズを取り揃えています。特に仙台店では、地元ならではの限定商品が人気です!

仙台店限定グッズ

仙台店オリジナルグッズには主に2種類のデザインがあります:

  • 「仙台七夕」デザイン – 七夕飾りとスヌーピーのコラボレーション
  • 「伊達政宗」デザイン – 眼帯をつけたワイルドなスヌーピー

また、楽天イーグルス×スヌーピーのコラボグッズや、ずんだシェイクを持ったスヌーピーなど、仙台らしさ満点のアイテムも取り揃えています。

季節限定商品

商品は定期的に入れ替わるので、訪れるたびに新しい発見があります。季節に合わせたグッズも豊富なので、何度訪れても飽きることがありません。

口コミと評判

実際に訪れた方々の口コミをいくつかご紹介します:

品揃えは他のスヌーピータウンと変わりませんが、壁などのインテリアはスヌーピーと仲間たちの色んな絵があってとても可愛かったです♪ 仙台店オリジナルグッズのデザインは2種類あって、どちらもとても気に入りました!(女性/30代後半/会社員)

小さめのショップですが、商品の品揃えは豊富で、地方店舗なので混雑することも少なく、ゆっくり見られました。伊達武将のスヌーピーがとても印象的でした!(男性/40代前半/会社員)

周辺施設情報

スヌーピータウンショップ仙台店はエスパル仙台内にあるため、ショッピングやお食事も一緒に楽しめます。エスパル仙台には様々なブランドショップやレストランが入っているので、一日中楽しめますよ!

また、仙台駅周辺には観光スポットも多いので、スヌーピータウンショップと合わせて観光プランを立てるのもおすすめです。

お子様連れの方へ

エスパル仙台内には授乳室やおむつ替えスペースがあります。また、近隣のヨドバシカメラマルチメディア仙台(4F)やホテルメトロポリタン仙台(1F)にも授乳室・おむつ台があるので、小さなお子様連れでも安心して訪れることができます。

おすすめの楽しみ方

  1. 写真撮影:入口のスヌーピーとウッドストックの像と一緒に記念撮影!
  2. 限定グッズ探し:仙台でしか手に入らない限定グッズをチェック
  3. コレクション:シーズンごとに変わるグッズを集めるのも楽しい
  4. お土産選び:仙台らしいスヌーピーグッズは喜ばれること間違いなし

まとめ

スヌーピータウンショップ仙台店は、東北エリア唯一のスヌーピー公式ショップとして、多くのファンに愛されています。JR仙台駅直結という抜群のアクセスの良さと、仙台ならではの限定グッズが魅力です。

混雑時間を避けて訪れれば、ゆっくりとお買い物を楽しめます。スヌーピーファンはもちろん、お土産を探している方にもおすすめのスポットです。ぜひ仙台を訪れた際には立ち寄ってみてくださいね!

本日の名言:

「幸せとは何かを考えるのではなく、今あるものに幸せを感じること」- チャールズ・M・シュルツ(スヌーピーの生みの親)

皆さんも、スヌーピーの世界に触れて、日常の小さな幸せを感じてみませんか?それでは、素敵なスヌーピーライフを!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次