こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は宮城県の絶景スポット「西行戻しの松公園」についてご紹介します。松島湾を一望できる高台にあるこの公園は、桜の名所としても有名なんですよ。アクセス方法から混雑状況、駐車場情報まで、ボクが細かく調査してきました。これから行こうと考えている皆さん、ぜひ参考にしてくださいね!
西行戻しの松公園とは?
西行戻しの松公園は、宮城県宮城郡松島町にある絶景スポットです。松島湾を箱庭のように見下ろせる高台に位置しており、日本三景のひとつである松島の景観を一望できます。
公園の名前の由来は、鎌倉時代の歌人・西行法師にまつわる伝説から来ています。西行法師が諸国行脚の折に、この丘の松の木の下で出会った子どもと禅問答をして敗れ、松島行きをあきらめて引き返したことから「西行戻しの松」と名づけられたそうです。
園内には約260本ものソメイヨシノが植えられており、春になると桜と松島湾のコラボレーションという絶景中の絶景を楽しむことができます。桜の見頃は4月上旬から中旬にかけてです。
アクセス方法
電車でのアクセス
JR仙石線「松島海岸駅」から徒歩で約20〜30分かかります。坂道が続くので、体力に自信がない方はタクシーの利用がおすすめです。タクシーなら約5分で到着します。
車でのアクセス
三陸自動車道の松島海岸ICから車で約5〜10分です。カーナビに「西行戻しの松公園」と入力すれば迷わず到着できますよ。道中には「松島パノラマ線」というワインディングロードがあり、ドライブも楽しめます。ただし対向車には十分注意してくださいね!
駐車場情報
西行戻しの松公園には、嬉しいことに無料の駐車場が完備されています。駐車可能台数は情報源によって異なりますが、約60〜150台停められるようです。
駐車場名 | 料金 | 収容台数 | 備考 |
---|---|---|---|
西行戻しの松公園駐車場 | 無料 | 約60台 | 24時間利用可能 |
松島町営三十刈駐車場 | 無料 | 310台 | 公園から約400m |
松島公園第4駐車場 | 1時間300円、以降30分毎100円 | 30台 | 上限1,000円(8:00〜18:00) |
桜の季節は特に混雑するので、早めの到着がおすすめです。もし公園の駐車場が満車の場合は、近くの松島町営三十刈駐車場も無料で利用できます。
混雑状況とベストタイミング
西行戻しの松公園は、桜の季節(4月上旬〜中旬)に最も混雑します。特に土日祝日は多くの観光客で賑わいます。
平日の混雑状況
平日でも桜の時期は人が多くなりますが、比較的ゆったり楽しめます。
- 午前中:混雑少なめ
- 12時〜14時:ランチタイムで混雑
- 14時以降:再び落ち着く
休日・祝日の混雑状況
週末や祝日は特に混雑します。
- 午前中:早朝は空いているが、午前中から人が増え始める
- 12時〜16時:最も混雑する時間帯
- 16時以降:徐々に人が減る
おすすめの訪問時間は、平日なら午前中か14時以降、休日なら午前中の早い時間か16時以降です。桜と松島湾の絶景をゆっくり楽しみたいなら、この時間帯を狙いましょう!
料金・営業時間
西行戻しの松公園の入場料は無料です!24時間開放されているので、早朝や夕暮れ時など、好きな時間に訪れることができます。ただし、夜間は照明が少ないので、安全面を考慮して日中の訪問をおすすめします。
園内の見どころ
展望台からの絶景
公園内の展望台からは、松島湾の島々を一望できます。晴れた日には遠くに金華山も見えることがあります。春は桜、夏は緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、四季折々の美しさを堪能できるスポットです。
松島パノラマハウス
公園内にある「松島パノラマハウス」は、1階が無料の休憩所、2階には絶景が楽しめるカフェがあります。2階のカフェは全面ガラス張りになっており、松島湾を眺めながら自家製スイーツや挽きたてのコーヒーを楽しむことができます。
東日本大震災で被害を受けて一時閉鎖されていましたが、2015年に災害時の避難施設としても利用できる建物として再建されました。
訪問者の口コミ
松島海岸インターからは車で5分足らず、無料駐車場のある松島湾ビューポイントです。松や桜が綺麗に配された公園で、大きな石碑を少し上った先に見事な景色が広がります。(カップル・夫婦)
一番は桜の時期と思いますが、真冬でも美しい景色を楽しめます。松島湾が一望の下ですので是非一度。近年できたガラス張りのおしゃれなカフェからの眺望も素敵です。(男性/40代)
松島の遊覧船に乗る時間や、四大観に行く時間がとれないときに、松島海岸ICより近く、駐車場があり、そして松島全景を見るには程よいスポットだと思います。(家族連れ)
周辺施設・観光スポット
西行戻しの松公園から足を延ばせば、松島の他の観光スポットも楽しめます。瑞巌寺や五大堂、遊覧船など、松島観光の定番スポットは公園から車で約10分の距離にあります。
公園で松島湾の全景を楽しんだ後は、ぜひ海岸エリアに降りて、別の角度から松島の美しさを堪能してみてください。
訪問時の注意点とおすすめポイント
注意点
公園までは坂道が続くため、歩きやすい靴での訪問がおすすめです。また、桜の季節は混雑するので、貴重品の管理にはご注意ください。
おすすめポイント
- 桜の季節以外も四季折々の景色が楽しめます
- 無料の駐車場があるので車での訪問が便利
- 松島パノラマハウスのカフェからの眺めは格別
- 松島観光の前に立ち寄れば、全体像がつかめて便利
まとめ
西行戻しの松公園は、松島湾を一望できる絶景スポットであり、約260本の桜が咲く桜の名所でもあります。入場無料、駐車場も無料と、コストパフォーマンスも抜群!
桜の季節は混雑しますが、平日の午前中や夕方以降を狙えば、比較的ゆったりと景色を楽しめます。松島観光の際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
「人生に必要な知恵はすべて、幼稚園の砂場で学んだ。」 – ロバート・フルガム
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!皆さんの旅が素敵な思い出になりますように。また次回のスポット紹介でお会いしましょう!