ブログを更新しました

松島離宮は駐車場無料!混雑回避の時間帯と絶景ポイントを徹底解説

こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は家族連れに大人気の宮城県松島離宮の”本当に役立つ情報”をお届けします!実は先月、高校生の息子と小学4年生の娘を連れてリピート訪問してきたばかり。アクセス方法から意外な穴場スポットまで、実際に体験して分かった最新情報を余すところなくご紹介しますよ♪

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

絶対に知っておきたい基本情報

▶アクセス方法3選

電車派にはJR松島海岸駅から徒歩1分がおすすめ!改札を出て目の前の交差点を右折すれば、もうゲートが見えてきます。車の場合は三陸自動車道松島海岸ICから6分、無料駐車場が200台分完備されているのも嬉しいポイント。土日でも11時前なら空きがありますが、GWや紅葉シーズンは早めの到着がベターです。

▶営業時間と料金の裏ワザ

施設全体の営業時間は8:00~20:00ですが、実は離宮1dayパスポート(大人1,500円)を使うなら9:00からの入場。ただし!8時からオープンしているカフェで朝食を楽しみながら待つのも乙なものです。中学生以下はパスポートが無料なのも家族連れに優しいですね。

料金区分 通常料金 オンライン割引
大人 1,500円 1,300円
シニア(65歳以上) 1,200円 1,000円

プロが教える混雑回避テク

▶ベストタイムは水曜の朝一!

平日の水曜日10時~11時が最も空いている時間帯。逆に避けたいのは土日の11時~15時で、特にレストラン街は30分待ちになることも。でも心配無用!屋上庭園は常に人の流れがあるので、写真スポットで長居しなければストレスなく楽しめます。

▶隠れスポット3選

1. 潮干狩り広場の東側にあるベンチ~波の音が心地よい癒し空間
2. レストラン街2階の窓際席~松島湾を一望できる絶景ランチ
3. 博物館裏の竹林小径~SNS映え間違いなしのフォトスポット

リアルな口コミ大公開!

「10歳の娘が潮干狩り体験に大興奮!スタッフの方の丁寧な説明が印象的でした」(女性/38歳/主婦)

「屋上からの夕陽がまさに絶景。カップルにおすすめです」(男性/29歳/会社員)

「無料駐車場が広くて助かりました。施設内のベビーカー貸し出しも便利」(女性/32歳/保育士)

家族連れ必須情報

小学生以下向けの体験プログラムが充実!毎日開催されている「わんぱく潮干狩り」(1回500円)は、我が家の子どもたちも大はしゃぎでした。授乳室とおむつ替えスペースは3箇所に設置され、ベビーカーでもスムーズに移動可能。ただし石畳のエリアがあるので、抱っこひもがあるとより安心です。

しげっち的まとめ

松島離宮の最大の魅力は「海と庭園と文化が一度に楽しめる」ところ。今回ご紹介したアクセス方法や混雑情報を参考にしていただければ、きっと充実した時間を過ごせるはず。最後に、ボクの座右の銘を贈りますね!

「旅の楽しみは準備にあり」
~ミーミルメディア編集長 しげっち~

それでは、皆さんの松島離宮旅が素晴らしい思い出になりますように!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次