ブログを更新しました

え?!野木和公園は駐車場無料?桜・釣り・ボートで一日中楽しめる穴場スポット!

こんにちは、皆さん!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は青森市にある素敵な公園、野木和公園についてご紹介します。自然豊かで四季折々の景色が楽しめる、地元の人にも愛されている穴場スポットなんですよ。家族でのお出かけや、ちょっとした息抜きにもぴったりの場所です。それでは早速、詳しく見ていきましょう!

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

野木和公園の概要と魅力

野木和公園は青森市の西部に位置する総合公園で、面積は33.9haという広大な敷地を誇ります。公園の中央には13.3haの野木和湖があり、その周りを「こどもの国」「ピクニック広場」「水辺散策園」「林間散策園」「ふるさとの森」という5つのエリアが取り囲んでいます。

特に春には桜の名所として多くの人が訪れる人気スポットです。青森の春まつりの会場にもなっており、5月上旬には「さくらまつり」が開催されます。ソメイヨシノや八重桜、オオヤマザクラなど様々な種類の桜が咲き誇り、湖面に映る桜の景色は圧巻です。

野木和湖には「野木和散策橋」「湖上大橋」「みかえり橋」「幸運橋」という4つの橋が架かっており、これらの橋を渡りながら園内を一周することができます。一周するのに約40分ほどかかりますが、湖と緑の美しい景色を眺めながらの散策は心が癒されますよ。

アクセス方法と駐車場情報

公共交通機関でのアクセス

青森駅からのアクセス方法は複数あります。

  • 青森駅東口から野木和団地行きのバスに乗り、「野木和公園入口」で下車。徒歩3分(所要時間約30分)
  • 青森駅からタクシーで約20分

車でのアクセス

  • 東北自動車道青森ICから国道7号~国道280号バイパスを経由し、野木和公園入口交差点を左折(所要時間約10~15分)

駐車場情報

野木和公園には4ヶ所の駐車場があり、合計253台の普通車が駐車可能です。各駐車場の収容台数は以下の通りです。

駐車場名 収容台数
こどもの国駐車場 120台
ピクニック広場駐車場 43台
水辺散策園駐車場 70台
ふるさとの森駐車場 20台

嬉しいことに駐車場はすべて無料で利用できます!ただし、桜の季節など繁忙期には満車になることが多いので、早めの来園をおすすめします。

施設情報と楽しみ方

こどもの国(面積:4.1ha)

遊具が充実しており、お子さんが思いっきり遊べるエリアです。滑り台やブランコなどの定番遊具から、冒険心をくすぐる複合遊具まで揃っています。広々とした芝生エリアもあるので、ピクニックシートを広げてのんびり過ごすのもいいですね。

ピクニック広場(面積:3.5ha)

その名の通り、ピクニックを楽しむのに最適なスポットです。芝生が広がり、家族連れでのお弁当タイムにぴったり。春には桜の下でお花見を楽しむ人々で賑わいます。

水辺散策園(面積:4.3ha)

野木和湖に面したエリアで、湖畔の自然を楽しみながら散策できます。釣りを楽しむこともでき、地元の釣り愛好家たちの憩いの場にもなっています。

林間散策園(面積:3.8ha)

木々が生い茂る自然豊かなエリアで、森林浴を楽しめます。季節ごとに変わる木々の表情を楽しみながらの散策は、日常の喧騒を忘れさせてくれますよ。

ふるさとの森(面積:4.9ha)

青森の自然を感じられるエリアで、シラカバやトチノキ、カラマツなど多様な樹種が植えられています。野鳥観察にも適しており、バードウォッチングを楽しむ人も訪れます。

野木和湖でのアクティビティ

野木和湖(面積:13.3ha)では、ボート遊びを楽しむことができます。湖面から眺める公園の景色は陸上とはまた違った魅力があります。特に桜の季節には、湖面に映る桜の姿が美しく、写真撮影スポットとしても人気です。

また、湖では釣りも楽しめます。手ぶらでも楽しめる釣り施設があるので、初心者の方でも気軽に体験できますよ。

季節ごとの見どころ

春(4月下旬~5月上旬)

桜の季節が最大の見どころです。5月上旬には「さくらまつり」が開催され、多くの花見客で賑わいます。青森春まつりの会場としても知られており、様々なイベントも開催されます。

夏(6月~8月)

緑豊かな木々と湖の組み合わせが美しい季節。ボート遊びや釣りなど水辺でのアクティビティが楽しめます。夏休みには家族連れで賑わいます。

秋(9月~11月)

紅葉の季節には木々が色づき、湖面に映る紅葉の景色が楽しめます。散策にはぴったりの季節で、写真撮影スポットとしても人気です。

冬(12月~3月)

雪景色の中での散策も風情があります。他の季節に比べると人が少なめなので、静かに自然を楽しみたい方におすすめです。

利用者の口コミ

桜のお花見スポットとして最高です!湖の周りに咲く桜が水面に映って、まるで絵画のような美しさ。家族でお弁当を広げて過ごしました。駐車場も無料なのがありがたいです。(女性/30代後半/主婦)

子どもを連れて遊びに行きましたが、遊具も充実していて一日中楽しめました。ボート遊びもできるので、子どもたちは大喜び。自然の中でのびのび遊べるのがいいですね。(男性/40代前半/会社員)

釣りを楽しみに行きました。静かな環境で集中して釣りができて良かったです。周囲の自然も美しく、リフレッシュできました。(男性/50代/自営業)

知っておくと便利な情報

  • 営業時間:24時間(年中無休)
  • 入園料:無料
  • 駐車場:無料(253台収容)
  • 問い合わせ先:指定管理者 NPO法人パークメンテ青い森グループ(TEL:017-741-6634)
  • 青森市都市整備部公園河川課(TEL:017-752-8342)

公園内には自動販売機はありますが、レストランやカフェなどの飲食施設はないので、お弁当や飲み物を持参するのがおすすめです。また、トイレは各エリアに設置されていますが、混雑時には少し待つことがあるかもしれません。

まとめ

野木和公園は、青森市民に愛される自然豊かな公園です。広大な敷地に様々な魅力が詰まっており、家族連れからカップル、一人での散策まで幅広い楽しみ方ができます。特に桜の季節は絶景で、多くの人が訪れる人気スポットとなっています。

駐車場が無料で利用できるのも大きな魅力の一つ。青森市内からのアクセスも良好なので、ちょっとした息抜きにも気軽に訪れることができます。四季折々の自然を感じながら、のんびりと過ごしてみてはいかがでしょうか?

「自然の中に身を置けば、心が洗われる」 – ジョン・ミューア

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!皆さんの素敵なお出かけの参考になれば嬉しいです。次回もお楽しみに!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次