ブログを更新しました

え?!小川原湖畔キャンプ場は湖畔の絶景だけじゃない!料金・アクセス・口コミで分かる穴場キャンプ場!

こんにちは、皆さん!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は青森県三沢市にある「小川原湖畔キャンプ場」をご紹介します。ボクは家族でキャンプが大好きで、息子と娘を連れて全国のキャンプ場を巡っているんですが、この小川原湖畔キャンプ場は本当におすすめなんです。湖畔の絶景を眺めながらのキャンプ体験は格別ですよ!それでは、アクセスから料金、口コミまで詳しくご紹介していきますね。

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

小川原湖畔キャンプ場の基本情報

小川原湖畔キャンプ場は、青森県三沢市大字三沢字淋代平116-2962に位置する自然豊かなキャンプ場です。目の前には小川原湖が広がり、遠くには八甲田連峰を望む絶好のロケーションにあります。特に湖に沈む夕日は絶景の一言で、コーヒーを飲みながら眺める朝の湖の風景は最高の贅沢です!

営業期間は令和7年(2025年)4月25日(金)から11月30日(日)までとなっています。現在は2025年5月なので、まさにシーズン真っ只中ですね!サイト数は全部で72台あり、湖側と山側に分かれています。

アクセス方法と駐車場情報

電車でのアクセス

青い森鉄道の三沢駅から車で約20〜25分です。駅からタクシーを利用するのが便利でしょう。

車でのアクセス

第二みちのく有料道路の三沢・十和田・下田ICから約25分、三沢空港からは車で約15分です。県道10号で三沢市街へ向かい、県道170号に進み、市民の森公園の看板に従って現地へ向かいます。

駐車場

キャンプ場内に無料駐車場があります。車1台ずつ止められる電源なしオートサイトとなっており、道路をはさんで湖側のサイトと山側のサイトに分かれています。風が強い時は山側、凪の時は湖側のサイトがおすすめですよ!

料金プランと予約方法

料金体系はサイトの種類によって異なります。2025年現在の料金は以下の通りです:

サイト種別 宿泊使用料(1サイト/車1台、テント1張) デイキャンプ(1サイト/車1台、テント1張)
キャラバンサイト(電源付き) ¥3,850 ¥1,900
テントサイトA(電源付き) ¥2,750 ¥1,300
テントサイトB(電源なし) ¥2,200 ¥1,100
テントサイトC(電源付き) ¥2,750 ¥1,300

その他、バイクキャンプは1台550円で利用可能です。また、コテージも5棟あり、1泊11,000円(11月〜翌3月は5,500円)で利用できます。

予約方法

予約は利用する月の2ヶ月前の1日から受け付けています。例えば、8月10日に利用したい場合は、6月1日から予約が可能です。予約は電話かWebで受け付けていますが、繁忙期は電話予約がメインとなるようです。
予約先:小川原湖畔管理事務所 TEL:0176-59-2830

受付時間は夏季(4月〜10月)が午前8:30〜午後5:15、冬季(11月〜3月)が午前8:30〜午後5:00です。

なお、デイキャンプは予約できませんので、サイトが空いている場合のみ利用可能です。

施設・設備情報

小川原湖畔キャンプ場には、快適に過ごすための設備が充実しています。

  • 管理棟(8:30〜17:00)
  • トイレ(宿泊者がいる時は24時間利用可能)
  • シャワー(宿泊者がいる時は24時間利用可能)
  • 炊事場
  • コインランドリー(洗濯機1回100円、洗剤も100円で販売)

コインシャワーは5分間100円で、A、B、Cサイトの各サニタリーハウスに男女別に設置されています。また、キャンプ場から車で約5分の場所には温泉施設もあるので、ゆっくり温まることもできますよ!

コテージには、エアコン、2段ベッド×2(4名様分の寝具付き)、ユニットバス、2口IH電磁調理器、食器類などが完備されています。2025年からはエアコンも設置されたそうで、より快適に過ごせるようになりました!

混雑状況と口コミ

小川原湖畔キャンプ場の混雑状況は、時期によって異なります。特に夏休みやゴールデンウィークなどの連休は混雑する傾向にありますが、平日や通常の週末は比較的空いていることが多いようです。

利用者の口コミを見ると、湖の景色や設備の充実度に高評価が集まっています。

湖のほとりにあるとても良いキャンプ場です。すぐ近くには格安の温泉があり、多少混んでいますが値段の安さに大満足です。湖の朝の雰囲気はコーヒーを飲むのに最高の環境です。とても美味しく感じます。受付のおじさんたちは皆さんとても親切です。(男性/40代/家族旅行)

オートサイトの様なキャンプ場です。道路沿いなので、テントのすぐ近くに車を停めることができて便利でした。風が強い日もありましたが、山側のサイトを選んだので問題なく過ごせました。(女性/30代/友人との旅行)

なっぷの評価では4.23(8件)と高評価を得ています。特に湖畔からの景色と親切なスタッフの対応が好評のようです。

周辺の観光スポットと楽しみ方

小川原湖畔キャンプ場周辺には、様々な観光スポットがあります。

  • 寺山修司記念館
  • 青森県立三沢航空科学館
  • 市民の森公園

また、小川原湖ではカヌー、カヤック、SUPなどのアクティビティも楽しめます。湖での釣りや水遊びも人気です。海にも近い立地となっており、サーフィンを楽しむ方の拠点にもなっています。

キャンプ場利用時の注意事項

小川原湖畔キャンプ場を利用する際には、以下の点に注意しましょう。

  1. 小川原湖畔管理棟にて利用申し込み手続きを行い、「駐車カード」の交付を受けてください。利用料金は前払い、現金のみの取り扱いとなります。
  2. 夏期間は交通規制を行うため、別に「通行証」が発行されます。通行証をお持ちでない車両はキャンプ場内に入場できませんのでご注意ください。
  3. チェックアウトの際は、交付された「駐車カード」及び「通行証」を必ず小川原湖畔管理棟へ返却してください。管理人不在の場合は管理棟のポストへ返却しましょう。
  4. テントは必ず指定された番号の駐車帯の後方に設営してください。
  5. ゴミは管理棟裏集積所に必ず分別して袋に入れて捨ててください。残炭は各炊事場のドラム缶に捨てるようにしましょう。

まとめ:小川原湖畔キャンプ場の魅力

小川原湖畔キャンプ場は、美しい湖の景色を楽しみながら快適にキャンプができる素晴らしい場所です。湖側と山側のサイトがあり、天候や好みに合わせて選べるのも魅力的です。特に湖に沈む夕日は絶景で、朝の湖の風景もコーヒーを飲みながら楽しむのにピッタリです。

設備も充実しており、トイレやシャワー、炊事場などが完備されています。コテージもあるので、テント泊が不安な方や快適に過ごしたい方にもおすすめです。

周辺には観光スポットも多く、カヌーやSUPなどのアクティビティも楽しめるので、長期滞在にも適しています。家族連れやカップル、友人同士など、様々なスタイルのキャンプを楽しめる場所です。

皆さんも青森の自然を満喫できる小川原湖畔キャンプ場で、素敵なキャンプ体験をしてみませんか?予約は2ヶ月前から受け付けているので、計画的に予約して、最高のキャンプを楽しんでくださいね!

「自然の中に身を置けば、心は自ずと清らかになる」 – ヘンリー・デイヴィッド・ソロー

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!皆さんの次のキャンプが素晴らしいものになりますように!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次