ブログを更新しました

七戸町中央公園は家族キャンプの聖地?アクセス・料金・混雑情報を完全ガイド

こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は青森県の隠れた名所、七戸町中央公園のキャンプ場について詳しくご紹介します。ボクも家族でキャンプをするのが大好きなんですが、この七戸町中央公園は本当にオススメなんです。皆さんはもう行ったことありますか?まだの方は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね!

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

七戸町中央公園の基本情報

七戸町中央公園は青森県上北郡七戸町字中野16-1に位置する広大な総合公園です。この公園は憩いの場・交流の場・学習の場として多目的に利用できる素晴らしいスポットになっています。園内には遊具広場、キャンプ場、バーベキュー場など多くの施設が整備されており、特に小さなお子さん連れの家族に大人気のスポットなんです!

営業期間は4月下旬から11月3日までとなっていて、24時間開園しています。期間中は無休なので、ゴールデンウィークや夏休みなど、お好きなタイミングで訪れることができますよ。

アクセス方法

七戸町中央公園へのアクセス方法はいくつかあります。公共交通機関と車でのアクセス方法をそれぞれご紹介します。

電車でのアクセス

JR七戸十和田駅からタクシーで約5分、または徒歩で約30分です。駅からそれほど遠くないので、車を持っていない方でも比較的アクセスしやすい場所にあります。タクシーを利用すれば、荷物が多くても安心して向かうことができますね。

車でのアクセス

車でのアクセスは、国道4号線から東北町方面へすぐの場所にあります。第二みちのく道路終点から県道10号・22号で七戸町方面へ向かい、国道4号で天間林方面へ進むと、国道沿いの入口付近に看板があります。第二みちのく道路終点からは約25kmの距離です。

カーナビを使用される場合は、「七戸町中央公園」で検索すれば問題なく到着できますよ。

駐車場情報

七戸町中央公園には駐車場が完備されています。駐車可能台数は241台と十分なスペースがあるので、混雑時でも比較的停めやすいでしょう。ただし、ゴールデンウィークや夏休みのピーク時には満車になる可能性もあるので、少し早めの到着をオススメします。

なお、七戸十和田駅周辺の駐車場(南口・北口第1・第2駐車場)は2019年8月1日から有料化されていますので、ご注意ください。料金体系は以下の通りです:

利用時間 料金
30分まで 無料
2時間まで 100円
24時間まで 200円
以降24時間ごと 300円加算

長期滞在の場合は定期券の購入も検討してみてください。

キャンプ場の設備と料金

七戸町中央公園のキャンプ場は、手入れの行き届いた芝生エリアにテントを設営できる快適な空間です。キャンプ場内には水道、炊事場、トイレなどの基本設備が整っていますが、キャンプ道具のレンタルはないため、必要な用品は全て持参する必要があります。

サイト情報

テント専用サイトは約20張り収容可能で、サイトは芝生になっています。乗り入れ可能車両は乗用車のみとなっています。

料金情報

キャンプ場の料金は以下の通りです:

  • テント専用サイト:1張り500円
  • バンガロー:2,000円

チェックイン時間は15:00、チェックアウトは10:00となっています。カード決済は利用できませんので、現金をご用意ください。

施設情報

場内には以下の施設が整っています:

  • 管理棟
  • 炊事棟
  • トイレ
  • ファイヤーサークル
  • 子供の遊具
  • 多目的広場
  • 夜間照明
  • 自動販売機

近隣にはスーパー、病院、コンビニ、ホームセンター、立ち寄り温泉などもあるので、忘れ物をしても安心です。

混雑状況

七戸町中央公園の混雑状況は、一般的な公園と比べると比較的空いていることが多いです。特に平日は空いていることが多く、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

休日の混雑予想によると、特に混雑する時間帯は特にないとされていますが、ゴールデンウィークや夏休みなどの長期休暇期間中は多少混み合うことがあります。そのため、これらの期間に訪れる場合は、早めの予約や到着をオススメします。

キャンプ場の魅力

七戸町中央公園のキャンプ場の最大の魅力は、市街地に近い立地ながら、自然を満喫できる環境が整っていることです。手入れの行き届いた芝生エリアは、初心者からベテランまで快適にキャンプを楽しめます。

家族連れにオススメの理由

このキャンプ場が特に家族連れに人気がある理由はいくつかあります:

  1. 遊具広場があり、子どもたちが思いっきり遊べる
  2. バーベキューハウスが完備されており、雨の日でも安心
  3. 水道や炊事場などの基本設備が整っている
  4. 多目的広場があり、ボール遊びなどもできる
  5. 夜間照明があるので、夜も安心して過ごせる

利用者の声

芝生がキレイで、子どもたちが裸足で走り回れるのが良かったです。遊具も充実していて、キャンプの合間に子どもたちが退屈することなく過ごせました。(女性/30代後半/主婦)

市街地から近いのに、自然を感じられる環境が素晴らしいです。設備も清潔で使いやすく、初心者でも安心してキャンプを楽しめました。(男性/40代前半/会社員)

おすすめの過ごし方

七戸町中央公園でのおすすめの過ごし方をいくつかご紹介します。

1日目

  • 15:00 チェックイン、テント設営
  • 16:00 公園内の遊具で子どもと遊ぶ
  • 18:00 バーベキュー
  • 20:00 キャンプファイヤー(ファイヤーサークルを利用)
  • 22:00 就寝

2日目

  • 6:00 朝日を見ながら朝食準備
  • 7:00 朝食
  • 8:00 公園内散策
  • 9:00 片付け
  • 10:00 チェックアウト
  • 10:30 近隣の温泉施設で汗を流す

周辺のおすすめスポット

七戸町中央公園周辺には、訪れる価値のあるスポットがいくつかあります。

  1. 七戸十和田駅:新幹線の駅で、観光交流センターも併設されています
  2. 小川原湖:青森県内では十和田湖に次ぐ大きさの湖で、釣りや水遊びが楽しめます
  3. 道の駅しちのへ:地元の特産品や新鮮な野菜が購入できます
  4. 立ち寄り温泉:キャンプの疲れを癒すのにぴったりです

まとめ

七戸町中央公園は、青森県の自然を満喫できる素晴らしいキャンプスポットです。市街地に近い立地ながら、手入れの行き届いた芝生エリアでのキャンプは、初心者からベテランまで楽しめます。特に家族連れには、遊具広場やバーベキューハウスなどの設備が充実しているため、大変おすすめです。

アクセスも良く、設備も整っているので、青森県でキャンプを楽しみたい方は、ぜひ七戸町中央公園を訪れてみてはいかがでしょうか?自然の中でのんびりと過ごす時間は、日常の疲れを癒してくれること間違いなしです!

「自然の中に身を置けば、心も体も健康になる」 – ジョン・ミューア

皆さんも七戸町中央公園で、素敵なキャンプ体験をしてみてくださいね!案ずるより産むが易し、まずは一歩踏み出してみましょう!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次