こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は青森県弘前市にある「弥生いこいの広場オートキャンプ場」について詳しくご紹介します。家族でのアウトドア体験を考えている方必見の情報満載ですよ♪ 自然豊かな環境でキャンプを楽しみたい方は、ぜひ最後まで読んでくださいね!
弥生いこいの広場オートキャンプ場の基本情報
弥生いこいの広場オートキャンプ場は、青森県弘前市百沢字東岩木山2480-1に位置する自然豊かなキャンプ場です。「自然と遊ぼう!動物と遊ぼう!」をテーマにした複合施設の中にあり、津軽平野を一望できる絶景ポイントとしても知られています。
キャンプサイトは全て芝生で覆われており、テントやランタンなどのレンタル用品も充実。キャンプ初心者の方でもスタッフがサポートしてくれるので安心して楽しむことができます。周辺にはミズナラやブナの自然林が広がり、四季折々の美しい風景を楽しむことができるんですよ!
アクセス方法と駐車場情報
車でのアクセス
弥生いこいの広場オートキャンプ場へは、東北自動車道「大鰐弘前」ICから車で約40分でアクセスできます。弘前駅からも車で約40分の距離にあります。
駐車場情報
駐車場は約250台分のスペースがあり、無料で利用できるのが嬉しいポイントです。キャンプ場には乗用車はもちろん、トレーラーやキャンピングカー、バイクなども乗り入れ可能となっています。
営業期間と営業時間
弥生いこいの広場オートキャンプ場の営業期間は4月下旬から10月31日までとなっています。期間中は無休で営業しているので、連休や週末を利用して訪れやすいですね!
営業時間とチェックイン・アウト
キャンプ場の営業時間は9:00~18:00です。
チェックイン時間:11:00~
チェックアウト時間:10:00まで
日帰りキャンプの場合は11:00~16:30までの利用となります。
混雑状況と予約のコツ
弥生いこいの広場オートキャンプ場は、特に夏休みシーズンや連休中は混雑する傾向があります。特に11:00~13:00のチェックイン時間帯は最も混雑するので、少し早めに到着するか、時間をずらして訪れることをおすすめします。
予約は必須となっていますので、計画的に訪れたい日の予約を取ることをおすすめします。特に週末や連休は早めの予約が必要です!予約は電話(0172-96-2117)で受け付けています。
料金情報
キャンプサイトの料金は以下の通りです:
利用形態 | 時間 | 料金 |
---|---|---|
日帰り | 11:00~16:30 | 1区画 1,570円(電源1Kwにつき100円) |
宿泊 | 11:00~翌日10:00 | 1区画 3,140円(電源1Kwにつき310円) |
キャンプサイトは全部で30区画あり、1区画の広さは約90㎡。AC電源完備で、4区画には給水・汚水施設も整っています。
レンタル用品と料金
キャンプ用品を持っていない方でも安心!充実したレンタル用品が揃っています。
- ツールームテント(5人用):5,000円
- ドーム型テント(4人用):3,000円
- DODテント3点セット(2人用):5,000円
- バイザーシェード:2,000円
- 寝袋:520円
- BBQコンロ(5人用):2,500円
- LEDランタン:1,000円
- テーブルセット:1,500円
- チェアー:500円
その他、シャワー(3分100円)やコインランドリー(洗濯機200円、乾燥機100円)も利用可能です。BBQ用のお肉も販売しているので、手ぶらでキャンプを楽しむこともできますよ!
動物広場の魅力
弥生いこいの広場には、キャンプ場だけでなく動物広場も併設されています。プレーリードッグやフンボルトペンギンなど約50種200点の動物と触れ合うことができ、子どもたちに大人気です!
動物広場の入場料
区分 | 料金 | 団体料金 |
---|---|---|
大人 | 440円 | 350円 |
中人(中・高校生) | 270円 | 220円 |
小人(4歳以上~小学生) | 220円 | 170円 |
※団体料金は10名以上の場合に適用されます。
また、ポニー乗馬(1回110円)やポニーボート(1回110円)などのアクティビティも楽しめます。ポニー乗馬は午前の部(11:00~12:00)と午後の部(13:30~14:30)に分かれています。
利用者の口コミ・評判
実際に弥生いこいの広場オートキャンプ場を利用した方々の口コミをご紹介します。
ポニー乗りも100円と格安でした。子供連れならとても楽しい場所だと思います。夏はキャンプとか楽しそうですね。 (女性/30代前半/主婦)
大自然に囲まれ広すぎず狭すぎない動物園も良かったです。こことは駐車場をはさんで反対側ですが、お食事処もあります。そこからの景色が素晴らしかった。 (男性/40代/会社員)
岩木山の比較的標高が高い場所にあるので夜景もきれい見えます。自然豊かなところでキャンプが楽しめます。津軽平野の景色も素晴らしいです。 (女性/30代後半/自営業)
周辺の観光スポット
弥生いこいの広場オートキャンプ場周辺には、観光スポットも充実しています。
- 岩木山(津軽富士):約4.5km
- 岩木山神社:約3.7km
- 岩木観光物産案内所:約5.3km
- 桜林公園:約3.5km
キャンプの前後に立ち寄ってみるのもおすすめです!
まとめ:弥生いこいの広場オートキャンプ場の魅力
弥生いこいの広場オートキャンプ場は、初心者から上級者まで楽しめる充実した施設と美しい自然環境が魅力のキャンプ場です。全て芝生のテントサイトで快適に過ごせるほか、レンタル用品も充実しているので手ぶらでも安心。
動物広場やポニー乗馬などのアクティビティも楽しめるので、特に子ども連れのファミリーにおすすめです。津軽平野を一望できる絶景ポイントとしても人気で、夜は星空や夜景も楽しめます。
予約は必須なので、計画的に訪れたい日の予約を早めに取ることをお忘れなく!特に夏休みシーズンや連休は混雑するので注意が必要です。
皆さんも青森の自然を満喫できる弥生いこいの広場オートキャンプ場で、素敵なキャンプ体験をしてみませんか?
「人生は冒険だ。冒険しなければ何も得られない。」 – ヘレン・ケラー
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!皆さんの冒険が素晴らしいものになりますように!