こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は札幌市白石区にある「サッポロ・イーワン・スタジアム」をご紹介します。フットサル好きのボクの息子も通っているこの施設、実は知れば知るほど便利でお得なんです!アクセスの良さから料金体系、利用者の口コミまで、徹底的に調査してきましたよ。これからフットサルを始めたい方も、すでに楽しんでいる方も必見です!
サッポロ・イーワン・スタジアムの基本情報
サッポロ・イーワン・スタジアムは札幌市白石区栄通14丁目2-35にある多目的スポーツ施設です。フットサルを中心に様々なスポーツが楽しめる屋内・屋外コートを完備しています。営業時間は屋内が朝6時から深夜26時(翌2時)まで、屋外は9時から21時までと、早朝から深夜まで幅広い時間帯で利用可能です。年中無休で営業していますが、12月31日のみ全館休館となります。
施設の床材には関節や足への負担が少ないスポーツコートを採用しているので、安全にスポーツを楽しむことができるんですよ。また、フットサル以外にも高さ7mのロープクライミングと高さ3.6mのボルダリングを備えたクライミングスタジオもあり、子どもから大人まで楽しめる施設となっています。
抜群のアクセス!地下鉄駅から徒歩4分の好立地
サッポロ・イーワン・スタジアムの最大の魅力は、そのアクセスの良さです!札幌市中心部から地下鉄東西線で約12分、南郷13丁目駅から徒歩わずか4分という好立地にあります。地下鉄大通駅からのアクセスも簡単で、東西線一本で行けるので、車を持っていない方でも気軽に通えますね。
また、バスでのアクセスも可能で、「栄通15丁目」バス停から徒歩5分です。札幌市内の主要エリアからのアクセスも良好で、地下鉄東豊線月寒中央駅からは車で約7分、道央自動車道大谷地ICからは車で約18分とアクセス抜群です。
駐車場情報:約80台分の無料駐車スペース完備!
車で来場される方には嬉しいポイント!サッポロ・イーワン・スタジアムには約80台分の無料駐車場が完備されています。ただし、イベント開催時には台数制限がかかったり、利用できない場合もあるので、大会やイベント時には事前に確認しておくことをおすすめします。
周辺にはタイムズ南郷13丁目もあり、こちらは徒歩3分の場所にあるので、万が一施設の駐車場が満車の場合でも安心です。ボクも息子のサッカー練習の送迎で何度か利用しましたが、平日の夕方でも比較的空いていることが多かったですよ。
料金体系:メンバー登録でお得に利用可能!
サッポロ・イーワン・スタジアムの料金体系は、メンバーとビジターで異なります。メンバー料金を適用するには、利用日当日に5枚分のメンバーカードの提示が必要です。
1号館屋上コートの料金
時間帯 | メンバー | ビジター |
---|---|---|
9:00~18:00 | 7,300円/h | 8,800円/h |
18:00~21:00 | 8,800円/h | 11,000円/h |
また、深夜・早朝(23:00~8:00)の時間帯は、通常コート料金に1,000円/1hの追加料金が発生します。
学生割引もあります!
学生の皆さんには嬉しい学割制度も用意されています。
- 高校生:6,000円/1時間
- 大学生:6,000円/1時間
ただし、初回利用時のみ会員登録料7,500円が必要です。また、11月~4月は暖房費2,400円/1時間が別途かかります(灯油価格の変動により変更の可能性あり)。利用可能時間は平日9:00~15:00(1日2時間まで)で、2号館限定となります。
レンタルサービス:手ぶらでも安心!
初めてフットサルをやる方でも安心して楽しめるよう、各種フットサル用品のレンタルサービスも行っています。シューズやウェアのレンタル料金は、メンバーが500円、ビジターが800円です。特別に道具を用意しなくても、気軽にフットサルが始められるのは嬉しいポイントですね!
キャンセルポリシー:事前確認が大切
予約のキャンセルには以下のルールがあります。
キャンセル時期 | キャンセル料 |
---|---|
~8日前 | 無料 |
7日前~3日前 | 利用料金の50% |
2日前~当日 | 利用料金の100% |
キャンセルの連絡は電話(011-858-5111)で受け付けており、キャンセル料金は1週間以内に施設で支払うか、指定口座への振込が必要です。無断キャンセルやキャンセル料金未納のチームはコートの使用をお断りされることもあるので注意しましょう。
また、雨天時も利用可能な施設のため、雨を理由とするお客様判断でのキャンセルには雨天キャンセル料が発生します。
利用者の口コミ:満足度の高い施設!
実際に利用している方々の口コミを見てみると、施設の評判は上々のようです。
子供はサッカーを習うのを楽しんでいて、帰ってきてからもサッカーをしています!指導内容は本当にとてもいいです。子供が楽しくできていて、さらに上手くなっているのでとてもいいと思います。 (男性/30代後半/会社員)
施設はプロの人も含め色々な人が使っているので安心です。家から近いので雪の日でも通いやすく、駐車場もそこそこ多い、観戦席も近いので子供と接しやすいなど総合的に良い評価です。ただ冬は寒いので風邪をひかないか心配です。 (女性/40代前半/主婦)
試合で勝った時はとても嬉しそうで、毎回「今日も勝つぞ!」と意気込んで会場に向かっています。毎回様々なトレーニングを教えてくれるので、全く飽きずに続けられています。 (男性/40代前半/会社員)
混雑状況:曜日や時間帯によって差があり
口コミによると、曜日によって参加人数に差があるようです。人気の曜日・時間帯は混雑することがあるので、試合形式のプレーを希望する場合は、事前に確認することをおすすめします。特に週末や夕方以降の時間帯は混雑する傾向にあるようです。
ボクの経験では、平日の午前中や早い時間帯は比較的空いていることが多いので、空いた時間を有効活用したい方にはおすすめですよ。
まとめ:アクセス抜群のフットサル施設
サッポロ・イーワン・スタジアムは、札幌市内からのアクセスの良さ、充実した設備、幅広い営業時間帯など、フットサル愛好家にとって魅力的な施設です。無料駐車場完備、レンタル用品あり、学生割引ありと、初心者から上級者まで利用しやすい環境が整っています。
ただし、混雑状況やキャンセルポリシーには注意が必要です。事前予約と確認を忘れずに行うことで、快適にフットサルを楽しむことができるでしょう。
皆さんも札幌でフットサルを楽しむなら、ぜひサッポロ・イーワン・スタジアムを訪れてみてください!気軽に始められるスポーツの楽しさを体験できますよ。
「人生はサッカーのようなもの。ボールを持っている時間は短いが、その短い時間で何をするかが重要だ。」 – ヨハン・クライフ
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!皆さんのスポーツライフがより充実したものになりますように!