ブログを更新しました

【SNOOPY Village小樽】アクセス・料金・限定グッズ情報が満載!スヌーピーファン必見の聖地とは?

こんにちは、皆さん!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は北海道小樽市にある「SNOOPY Village(スヌーピービレッジ)小樽」についてご紹介します。スヌーピー好きの方はもちろん、小樽観光を楽しみたい方にもぴったりのスポットなんですよ。我が家の高校生の息子も小学生の娘も大好きなスヌーピーのテーマパークで、家族みんなで楽しめる場所です。それでは早速、詳しく見ていきましょう!

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

SNOOPY Village小樽とは?

2023年4月に「SNOOPY茶屋(スヌーピー茶屋)小樽」からリニューアルオープンした「SNOOPY Village(スヌーピービレッジ)小樽」は、スヌーピーと日本文化の融合をコンセプトにした素敵なスポットです。1階にはSNOOPY茶屋があり、スヌーピーを模した和スイーツやかわいいグッズを販売しています。2階には京都発のチョコレートブランド「SNOOPY Chocolat(スヌーピーショコラ)」と、スヌーピーの親友・ウッドストックをモチーフにしたスイーツとグッズのショップ「WOODSTOCK NEST Sweets & Goodies」があります。

特に注目したいのは、小樽限定の商品が豊富にそろっていることです!お土産にもピッタリですよね。

アクセス情報

SNOOPY Village小樽へのアクセス方法はいくつかあります。

電車でのアクセス

JR南小樽駅から徒歩8分、またはJR小樽駅から徒歩19分です。小樽の観光スポットを巡りながら歩くのもおすすめですよ。ボクも家族で訪れた時は、小樽運河から歩いて行きましたが、ちょうど良い距離でした。

バスでのアクセス

小樽駅前からバスに乗って「堺町通り」で下車すると、すぐ近くです。観光客も多いので、道に迷うことはないでしょう。

車でのアクセス

車で訪れる場合は、近隣の有料駐車場を利用することになります。小樽は観光地なので、特に週末や連休は駐車場が混雑することがあります。早めの到着がおすすめです!

営業時間と料金

営業時間

SNOOPY Village小樽の営業時間は以下の通りです。

  • ショップ:9:30~17:30
  • テイクアウト:9:30~17:00

定休日

年中無休で営業しているので、いつでも訪れることができます。ただし、年末年始や臨時休業の可能性もあるので、公式サイトで確認することをおすすめします。

入場料

SNOOPY Village小樽は、ショッピングとカフェを楽しむ施設なので、入場料は不要です。ただし、商品やカフェでの飲食には料金がかかります。

店内の見どころ

フォトスポット

店内にはスヌーピーが描かれたカラフルなステンドグラスや、キャラクターと一緒に記念撮影ができるフォトスポットがあります。SNS映えする写真が撮れること間違いなしです!娘はスヌーピーと一緒に写真を撮るのが大好きで、何枚も撮ってしまいました。

1階:SNOOPY茶屋

1階のSNOOPY茶屋では、スヌーピーをモチーフにした和テイストのスイーツやグッズを販売しています。特に「スヌーピーやき」は、スヌーピーを模ったたい焼きのような和スイーツで、焼きたてが提供されていて大人気です!

また、「SNOOPY茶屋an・co・an」というブランドでは、北海道産小豆を使用したあんこスイーツも提供しています。瓶入りあんこやひとくち羊羹、あんマカロン、あん入さくら餅など、バラエティ豊かなスイーツが揃っています。

2階:SNOOPY Chocolat & WOODSTOCK NEST

2階には「SNOOPY Chocolat」と「WOODSTOCK NEST Sweets & Goodies」の2店舗があります。SNOOPY Chocolatでは、PEANUTSの世界をテーマにしたチョコレート商品を、WOODSTOCK NESTでは、ウッドストックをモチーフにしたスイーツとグッズを販売しています。

人気商品と価格

SNOOPY Village小樽では、様々な商品が販売されています。特に人気の商品と価格をご紹介します。

あんこスイーツシリーズ

商品名 価格(税込)
瓶入りあんこ 842円
ひとくち羊羹(1本) 432円
ひとくち羊羹5本入(ギフト箱付) 2,246円
あんマカロン 箱(5個入) 1,296円
あん入まんじゅう 572円
あん入さくら餅 572円
あんロールケーキ 1,998円
大納言小豆カステラ 1,469円

小樽限定グッズ

小樽限定のマスコットやキーホルダー、傘などのオリジナルグッズも多数販売されています。限定品なので、お土産にもぴったりですよ!

混雑状況と訪問のコツ

SNOOPY Village小樽は、小樽の人気観光スポットの一つなので、特に週末や連休、観光シーズンは混雑します。

混雑しやすい時間帯

一般的に11時~15時頃が最も混雑します。特に昼食時間帯は多くの観光客で賑わいます。

おすすめの訪問時間

比較的空いている時間帯は、開店直後の9:30~10:30頃と、夕方の16:00以降です。ボクの経験では、開店直後に訪れると、ゆっくり店内を見て回れますし、人気商品も品切れになる前に購入できますよ。

季節による違い

夏休みやゴールデンウィークなどの長期休暇期間は特に混雑します。また、冬の小樽雪あかりの路の時期も観光客が増えるので注意が必要です。

周辺の観光スポット

SNOOPY Village小樽は、小樽の観光名所「堺町通り」にあるので、周辺には多くの観光スポットがあります。

小樽運河

徒歩約10分の場所にある小樽のシンボル的存在。レトロな街並みと運河の風景が美しく、特に夕暮れ時がおすすめです。

北一硝子

すぐ近くにあるガラス工芸品の老舗。ランプの灯りが幻想的な雰囲気を醸し出しています。

小樽オルゴール堂

様々なオルゴールが展示・販売されている人気スポット。音色を聞きながらショッピングを楽しめます。

ニトリ観光果樹園

季節によっては、いちご狩りなども楽しめます。2025年5月上旬~8月上旬まで開催予定です。

口コミ・感想

実際に訪れた方々の感想をご紹介します。

スヌーピー好きにはたまらない空間!小樽限定のグッズもあって、ついつい買いすぎてしまいました。特にあんこスイーツが美味しかったです。 (女性/30代後半/会社員)

子供と一緒に訪れましたが、フォトスポットがたくさんあって楽しめました。スヌーピーやきは焼きたてで、とても美味しかったです! (男性/40代前半/自営業)

平日の午前中に訪れましたが、それでも結構混んでいました。でも、スタッフの方の対応が丁寧で、気持ち良く買い物ができました。小樽に来たら必ず立ち寄りたいスポットです。 (女性/50代/主婦)

まとめ

SNOOPY Village小樽は、スヌーピーファンはもちろん、小樽観光を楽しみたい方にもおすすめのスポットです。和テイストのスヌーピースイーツや小樽限定グッズなど、ここでしか手に入らないアイテムが盛りだくさん!アクセスも便利で、周辺の観光スポットと合わせて訪れるのがおすすめです。

混雑を避けるなら開店直後か夕方がベストですが、年中無休で営業しているので、自分のスケジュールに合わせて訪れることができます。ぜひ小樽観光の際は、SNOOPY Village小樽に立ち寄ってみてくださいね!

「人生は短い。だから笑顔でいよう。」 – スヌーピー

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!皆さんの小樽旅行が素敵なものになりますように。それではまた次回の記事でお会いしましょう!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次