こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は北海道の夏を満喫するのにぴったりの「あそびーち石狩(石狩浜海水浴場)」について、皆さんに詳しくご紹介したいと思います。札幌市内から車でたったの40分程度でアクセスできる、道内有数の人気海水浴場なんですよ!家族連れにも大人気で、我が家も毎年のように訪れる定番スポットです。さて、そんなあそびーち石狩の魅力、アクセス方法、駐車場情報、料金など、細かいところまでしっかりとお伝えしていきますね♪
あそびーち石狩の基本情報
あそびーち石狩は、北海道石狩市弁天町地先にある海水浴場で、正式名称は「石狩浜海水浴場」です。札幌市の中心部から約1時間で行ける距離にあり、道内で最も人気のある海水浴場のひとつとして知られています。毎年約20万人もの海水浴客が訪れるという、まさに北海道の夏の定番スポットなんです!
開設期間は例年6月下旬から8月下旬までで、2025年は7月6日(土)から8月18日(日)までの予定となっています。営業時間は朝8時から夕方17時までとなっていますが、駐車場は朝8時から利用可能です。
あそびーち石狩へのアクセス方法
車でのアクセス
札幌市内からのアクセスは非常に便利です。札樽自動車道「札幌北IC」から国道231号線を留萌方面へ進み、道道小樽石狩線を左折して約3kmで到着します。所要時間は約40分程度です。ボクも車で行くことが多いですが、道もわかりやすく、初めての方でも迷うことなく到着できると思いますよ。
公共交通機関でのアクセス
バスを利用する場合は、中央バス「札幌ターミナル」から「石狩線」に乗車し、「石狩温泉前」または「石狩」で下車します。バスの所要時間は約60〜65分で、バス停から海水浴場までは徒歩約10分です。JR札幌駅の最寄りのバス停は「北5西1」となっています。
駐車場情報
あそびーち石狩には広大な駐車場があり、収容台数は約1,700台と十分なスペースが確保されています。駐車料金は以下の通りです。
車種 | 料金(1日) |
---|---|
普通車 | 1,000円 |
二輪車 | 300円 |
中型車(11〜29人乗り) | 1,500円 |
大型車(30人乗り以上) | 2,500円 |
駐車場は朝8時から利用可能です。夏休みシーズンや週末は特に混雑するので、早めの到着がおすすめです!口コミによると、8時頃に到着すれば比較的近い場所に駐車できるようですが、正午頃になると駐車待ちの列ができることもあるようです。ボクの経験でも、お昼過ぎに行くと駐車場がかなり混雑していることが多いので、朝早めの時間帯に行くのがベストだと思います。
施設・設備情報
あそびーち石狩は、バリアフリー対応が充実していることでも知られています。身体の不自由な方も海水浴を楽しめるよう、さまざまな配慮がなされています。
バリアフリー設備
砂浜や海の中でも使用できるアウトドア用車いす「ランディーズ」が3台用意されており、無料で貸し出しています。また、車いすの方が利用できる多目的トイレや多目的シャワーも完備されています。これらの設備のおかげで、誰もが海水浴を楽しめる「ユニバーサルビーチ」として多くの方に利用されているんですよ。
その他の設備
海水浴場内には、水洗トイレ、シャワー(海の家)、更衣室などの基本的な設備が整っています。また、バーベキューセットの貸出(有料)もあり、手ぶらで訪れても楽しめるようになっています。さらに、海水浴場内ではWi-Fi(無料)も利用可能です!
楽しみ方いろいろ
あそびーち石狩では、海水浴だけでなく様々なアクティビティを楽しむことができます。
海水浴
約800mにもおよぶ海岸線は、遠浅なので小さなお子さんも安心して遊べます。海水浴期間中は監視員やライフセーバーが常駐しているので、安全面でも安心です。ボクの子どもたちも小さい頃から海水浴を楽しんでいましたが、遠浅なので水深を気にせず遊べるのがとても良かったです。
バーベキュー&キャンプ
指定エリアではバーベキューやキャンプが楽しめます。キャンプエリアにはトイレや炊事場も整備されているので、日帰りでも宿泊でも快適に過ごせます。バーベキューコンロなどのレンタルもあるので、手ぶらで訪れても大丈夫です。
イベント
毎年6月下旬から7月には「いしかり浜サンドパーク」というイベントが開催され、砂像が登場します。砂で作られた像を見るだけでなく、自分で砂像を制作する体験もできるので、子どもたちにも大人気です。また、ビーチバレーなどの海辺イベントも多数開催されています。
口コミ・評判
実際に訪れた方々の口コミを見てみましょう。
「毎年あそびーち利用してて初の手ぶらキャンプで全部セットされてて食材持ち込み自由で良心的な店でした!お店も広く、かき氷がフワフワで美味しかった。是非また行きたいです!」(女性/30代/家族連れ)
「朝行けば空いています。近くて便利。8時から当日料金の1000円で駐車場が利用できます。段々来場者が増え、感覚として正午くらいで駐車待ちになっているのではと思います。バーベキュースペースも決まっていて、安心して過ごせます。」(男性/40代/家族連れ)
「海の家もとやま、フワフワかき氷で美味しいです。人気は、いちご練乳!」(女性/20代/友人と)
お得な情報
あそびーち石狩では、駐車場利用券と海の家利用券400円分がセットになったお得なセット券が販売されています。通常1,400円のところ、1,300円で購入できるので、100円お得になります!2024年の有効期限は7月6日(土)〜8月18日(日)となっています。
混雑状況と訪問のコツ
あそびーち石狩は、特に夏休み期間中の土日は非常に混雑します。駐車場も早い時間から埋まり始めるので、朝早めの時間帯に訪れるのがおすすめです。平日は比較的空いていることが多いので、可能であれば平日に訪れるとゆったりと楽しめますよ。
ボクの経験では、朝8時頃に到着すれば駐車場も空いていて、ビーチも比較的空いているので、のんびりと場所取りができます。お昼過ぎになると人も増えてきて、駐車場も混雑するので、早めの行動がポイントです!
まとめ
あそびーち石狩(石狩浜海水浴場)は、札幌市内から約40分とアクセスが良く、バリアフリー設備も充実した、道内有数の人気海水浴場です。海水浴だけでなく、バーベキューやキャンプ、イベントなど様々な楽しみ方ができるので、家族連れにもぴったりのスポットです。
駐車場は1,700台と広いですが、夏休みシーズンや週末は混雑するので、早めの到着がおすすめです。また、お得なセット券も販売されているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
北海道の短い夏を思いっきり楽しめる素敵なスポットなので、ぜひ皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか?
「人生に必要な知恵はすべて、幼稚園の砂場で学んだ。」 – ロバート・フルガム
砂浜で遊ぶことの素晴らしさを再発見できるあそびーち石狩で、素敵な夏の思い出を作ってくださいね!