流水プールで夏を満喫!
こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。暑い夏がやってきましたね!今回は北海道の夏を思いっきり楽しめる「ルスツリゾート 屋外スーパージャンボプール」について、ボクが徹底調査してきました。子どもたちと一緒に行った経験も交えながら、皆さんに役立つ情報をお届けします!
ルスツリゾート屋外スーパージャンボプールとは?
北海道虻田郡留寿都村にある「ルスツリゾート」は、北海道最大級の規模を誇る複合リゾート施設です。その中でも夏季限定でオープンする「屋外スーパージャンボプール」は、広さ約1万平方メートルの敷地に6種類もの温水プールを備えた、夏のアクティビティとして大人気のスポットなんです!
特に北海道最長となる全長300mの流水プールは、ぷかぷか浮かびながらゆったり流れる感覚が最高で、子どもから大人まで大人気です!
2025年の営業情報とアクセス方法
営業期間と時間
2025年の営業期間は7月26日(土)~8月24日(日)までの約1ヶ月間。営業時間は毎日9:00~16:00となっています。夏休み期間限定のオープンなので、行きたい方は日程をしっかりチェックしておきましょう!
アクセス方法
公共交通機関でのアクセス
JR札幌駅近辺の乗車場所(加森ビル3)から専用無料バス(予約制)で終点下車するのが便利です。倶知安駅からは道南バスのルスツリゾート行きで約1時間、ルスツリゾートホテル前で下車すればすぐです。
車でのアクセス
札幌市内から車で約90分。高速道路を利用する場合は、虻田洞爺湖ICから国道230号経由で約50分(40km)で到着します。
駐車場情報
駐車場は約2000台収容可能。料金は土・日曜、祝日、GW、7月下旬~8月下旬、9月上旬~中旬は500円かかります。ただし、宿泊者は無料です(フロントにてチケット引換えで返金)。夏休みシーズンは混雑するので、少し早めの到着がおすすめですよ!
プール施設の種類と魅力
ルスツリゾートの屋外スーパージャンボプールには、様々な種類のプールがあります。それぞれの特徴をご紹介しますね!
流水プール
北海道最長の全長300mを誇る流水プール。ゆったりと流れに身を任せて、のんびり浮かんでいるだけで気持ちいい!ボクの子どもたちもここで何周も流れるのが大好きです。
アクアコースター
右に左に曲がりくねるチューブを滑るアトラクション。長さも高低差もあり、スピード感が楽しめます!身長制限があり、130cm以上の方のみ利用可能です。
スライダープール
滑り台からプールへダイブ!スピードが出る長いタイプと、お子様向けの短いタイプの2種類があります。こちらも身長130cm以上の制限があるので注意が必要です。
噴水プール
深さ30cm程度の幼児向けプール。噴水が出ていて小さなお子様でも安心して遊べます。
円形プール
水深は大人の膝あたりで、ゆったり遊べるプールです。
競泳プール
25mの屋内競泳用プールもあり、本格的な水泳も楽しめます。
料金システムと注意点
2025年の料金システムは少し複雑なので、しっかり確認しておきましょう!
プール利用料金
「リゾート券」または「遊園地シーズンパス」をお持ちの方は、屋外プール入口で提示するだけで利用できます。
それ以外の方は、夏休み限定の「屋外プール券」の購入が必要です。
区分 | 料金 |
---|---|
大人 (19~64歳) | 3,500円 |
学生 (13歳以上) | 3,000円 |
子供 (7~12歳) | 2,500円 |
幼児 (4~6歳) | 1,500円 |
シニア (65歳以上) | 2,500円 |
※「学生料金」は中・高・大学生・専修学生限定です。
※「シニア・学生」のチケットをご購入の際は、年齢を確認できる身分証明書(パスポート、運転免許証、健康保険証、生徒手帳など)の提示が必要です。
レンタル品と設備
8の字型ボード:1,000円
浮き輪:300~500円
ロッカー:500台(300円、200円予定)
利用時の注意点
- 水着のレンタルはありません。
- 備え付けのタオルもないので持参しましょう。
- 小さなお子様は、水着の下に水遊び用オムツを着用してください。
- 7歳未満(小学生以下)のお子様は保護者(18歳以上)の監督のもとで遊泳してください。
- アクアコースターは身長制限があります(130cm以上)。
混雑状況と所要時間
夏休み期間中、特に土日祝日は非常に混雑します。開園直後の9時台と、お昼過ぎの14時以降は比較的空いていることが多いです。
所要時間は、プールだけなら半日(3~4時間)程度で十分楽しめますが、遊園地と合わせて1日楽しむのがおすすめです!ボクの家族は毎回朝から夕方まで丸一日楽しんでいます。
周辺の見どころとイベント
ルスツリゾートでは、プール以外にも様々なアトラクションやイベントが開催されています。
遊園地アトラクション
ジェットコースターなど多数のアトラクションがあり、プールと合わせて楽しめます。
テントサウナ体験
2024年から始まったテントサウナも注目です!テントサウナでじっくり温まり、流水プールで浮遊浴を楽しみ、自然の中で外気浴でリラックス。この夏、極上の”ととのう”体験ができます。1組1基貸し切りで最大4名まで、水着着用で男女一緒に利用可能です。
夏休みスペシャル花火大会
夏休み期間中には花火大会も開催されることがあります。日程は公式サイトで確認してください。
利用者の口コミ
北海道最長の流水プールが最高でした!約28度の温水なので、曇りの日でも寒くなく長時間楽しめました。子どもたちは一日中遊んでも飽きない様子でした。(女性/30代後半/主婦)
アクアコースターが想像以上にスリリングで大人も大満足!ただ、身長制限があるので小さなお子さんは注意が必要です。プール周辺にはテントサウナもあり、大人の楽しみも充実していました。(男性/40代前半/会社員)
札幌から車で行きましたが、夏休みシーズンは駐車場が混雑するので早めの到着をおすすめします。プールだけでなく遊園地も楽しめるので、一日中飽きることなく遊べました!(女性/40代/会社員)
まとめ:ルスツリゾート屋外スーパージャンボプールの魅力
ルスツリゾート屋外スーパージャンボプールは、北海道の短い夏を思いっきり楽しめる最高のスポットです。約28度の温水プールなので、北海道の夏でも快適に過ごせるのが嬉しいポイント!
特に北海道最長の流水プールは、大人も子どもも夢中になれる魅力があります。アクアコースターやスライダープールなどのスリル満点のアトラクションから、小さなお子様向けの噴水プールまで、家族みんなで楽しめる施設が充実しています。
2025年は7月26日から8月24日までの期間限定オープンです。夏休みの思い出作りに、ぜひルスツリゾートの屋外スーパージャンボプールを訪れてみてはいかがでしょうか?
「人生に必要な知恵は、すべて水泳から学んだ。一歩一歩前に進み、逆境に立ち向かい、そして時には流れに身を任せること。」 – マイケル・フェルプス
皆さんも北海道の夏を思いっきり楽しんでくださいね!