ブログを更新しました

マイクラムネはどこで売ってる?ドンキ・イオン・100均で探してみた結果!

こんにちは、ミーミルメディア編集長のしげっちです!皆さん、最近お子さんと一緒に駄菓子コーナーをのぞいたこと、ありますか?ボクは先日、小4の娘とイオンへ行ったとき、懐かしの「マイクラムネ」を発見して思わずテンションが上がっちゃいました。皆さんも「え、マイクラムネって今どこで買えるの?」と気になったことありませんか?今回は、そんな疑問にスッキリお答えするため、色んなお店を徹底的に調査してみました!子どもたちに大人気のこのお菓子、どこで手に入るのか、リアルな体験と口コミも交えてご紹介します♪

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

マイクラムネってどんなお菓子?

まず「マイクラムネ」ってどんなお菓子なの?という方のために、ちょっとだけご説明。マイクラムネは、その名の通りカラオケマイクの形をしたケースに入ったラムネ菓子。ソーダ味で、カラフルなマイク型容器が特徴です。しかも、食べ終わった後もマイクとして遊べるので、小さい子どもたちに大人気。うちの息子が小さい頃も、よく「これで歌う!」と家でミニカラオケ大会を開いていました。今も昔も変わらず親しまれている、まさにロングセラーの駄菓子なんです。

マイクラムネが買えるお店を徹底調査!

さて、肝心の「どこで買えるの?」問題。ボクが調べた限り、マイクラムネは以下のお店で手に入る可能性が高いです。特にドンキやイオン、そしてコンビニは要チェック!ただし、店舗によって在庫状況が違うので、見つけたらラッキーくらいの気持ちで探してみてくださいね。

店舗名 取り扱い状況 ポイント
ドン・キホーテ 駄菓子コーナーで発見例多数。チョコ入りバージョンもあるかも?
イオン お菓子売り場や駄菓子コーナーで見つかることが多い
イトーヨーカドー 常時取扱いあり。駄菓子コーナーが狙い目
ファミリーマート/セブンイレブン/ローソン 店舗によって在庫にバラつきあり。駄菓子コーナーをチェック
マツモトキヨシ/ココカラファイン 一部店舗で取り扱いあり。お菓子売り場で探してみて
ヨドバシカメラ 意外と穴場。オンラインショップも便利
西松屋/トイザらス キッズ向け売り場で見つかることも
ダイソー/セリア × 基本的に取り扱いなし。ラムネ単品やマイク型グッズはあり
ロフト/成城石井 × お菓子自体の取り扱いが少なく、マイクラムネは販売されていない
Amazon/楽天 確実に手に入れたいならネット通販が一番スムーズ!

100均で買える?ダイソー・セリアの真実

「100均で買えたらコスパ最強!」と期待している皆さん、残念ながらダイソーやセリアではマイクラムネの取り扱いはほぼありません。マイク型のおもちゃやラムネ単品は見かけますが、あのマイク型ケース入りラムネは置いていないことが多いです。ボクも何度かチェックしましたが、見つけられませんでした。どうしても欲しい場合は、スーパーやドンキ、ネット通販を利用しましょう。

コンビニ・スーパーでの入手方法と注意点

コンビニではファミマ・セブン・ローソンで取り扱いが確認されていますが、全店舗で常に置いてあるわけではありません。特に駄菓子コーナーが充実している店舗が狙い目。スーパーではイオンやイトーヨーカドーが安定して手に入りやすい印象です。駄菓子コーナーやレジ横の小さなお菓子コーナーも要チェック!ただ、成城石井やロフトのような高級志向・雑貨中心のお店では取り扱いがないので注意してください。

ネット通販なら確実&お得にゲット!

「近くに売ってない」「何軒も探すのは面倒!」という方には、Amazonや楽天などのネット通販が断然おすすめです。まとめ買いで割安になったり、ポイント還元もあるのでお得感もバッチリ。ヨドバシカメラのオンラインショップも意外と最安値で買えることがあるので、価格比較してみると良いですよ。イベントや子ども会の景品用に大量購入したい時にも便利です。

マイクラムネの価格帯とお得な買い方

マイクラムネの定価は1個100円〜200円程度。駄菓子としてはちょっと高めに感じるかもしれませんが、マイク型ケースもついているので納得の価格。ネットでまとめ買いすれば1個あたりの単価が安くなることも。お子さんの誕生日会やイベント用にストックしておくのもアリですね。

みんなの口コミ・体験談

マイクラムネの人気の理由は、やっぱり「食べたあともマイクで遊べる」こと。小さい子どもはもちろん、昔を懐かしむ大人にも愛されています。実際の口コミをいくつかご紹介します。

子どもが欲しがったので購入。中身のラムネも美味しいし、食べ終わった後はマイクで歌って遊んでます。コスパいいと思います!(女性/30代後半/会社員)

うちの子はラムネよりマイク目当てで買います。家でカラオケごっこが始まるので、親としても見てて楽しいです。(男性/40代前半/会社員)

懐かしさにつられて久しぶりに買いました。小さい頃と変わらない味と形にほっこり。子ども時代を思い出しました。(女性/40代/主婦)

マイクラムネはこんなシーンにおすすめ!

マイクラムネは、おやつタイムはもちろん、子ども会や誕生日会の景品、運動会のご褒美などにもピッタリ。食べ終わった後のマイクで盛り上がること間違いなし!ボクの娘も、友達と一緒にマイクを持って歌い出す姿がとても微笑ましいです。兄妹や友達同士で色違いを揃えるのも楽しいですよ。

まとめ:マイクラムネを探すならココ!

最後に、マイクラムネを手に入れたい皆さんへのアドバイス。イオンやドンキ、イトーヨーカドーの駄菓子コーナーが最も見つかりやすいです。コンビニも店舗によっては置いてありますが、見つからない場合はネット通販が確実で便利。ダイソーやセリアなどの100均では基本的に取り扱いがないのでご注意を。お子さんと一緒にお店で探すワクワク感も楽しいですが、忙しい方はネットでサクッとゲットしちゃいましょう!

本日の名言

「案ずるより産むが易し」–悩むよりまず行動してみよう!皆さんも気になったら、ぜひマイクラムネ探しにチャレンジしてみてくださいね。きっと小さな発見や楽しい思い出が増えるはずです♪

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次