こんにちは、皆さん!『ミーミルメディア』編集長のしげっちです。最近SNSやテレビでも話題の「ミルフィーユ食パン」、そのふわふわ&バター香る贅沢な味わいが気になっている方、多いんじゃないでしょうか?でも、いざ買いたいと思っても「どこで売ってるの?」と迷うこと、ありませんか?ボクも家族みんなで食べたくて、あちこち探し回った経験があるので、その気持ち、めちゃくちゃ分かります!今回は、カルディやイオン、Amazon、パン専門店など、ミルフィーユ食パンがどこで買えるのかを徹底的に調査してみました。ぜひ最後まで読んで、家族みんなで美味しいパンタイムを楽しんでくださいね!
ミルフィーユ食パンってどんなパン?
まず、「ミルフィーユ食パン」ってどんなパンなの?と思っている方もいるかもしれません。実はこれ、デニッシュ生地を何層にも重ねて焼き上げた、まるでケーキのミルフィーユのような贅沢な食パンなんです。バターがたっぷり染み込んでいて、ふんわり&しっとり、しかも1枚1枚ベリベリっとはがして食べるのが楽しい!子どもたちも夢中になっちゃうパンなんですよ。ボクの家では、朝食にもおやつにも大人気。トーストすると外はサクッ、中はふわっで、バターの香りがキッチンいっぱいに広がります。
どこで買える?主な販売店を一挙紹介!
さて、肝心の「どこで買えるの?」問題です。結論から言うと、ミルフィーユ食パンは全国のパン専門店や一部のコンビニ、さらにネット通販でも手に入ります。ただし、全てのお店で常時売っているわけではないので、ちょっとしたコツや注意点もありますよ!
パン専門店で買うならここ!
まずはパン好きなら一度は行きたい有名店から。東京・大阪・福岡などの都市部では、「513BAKERY」や「ハートブレッドアンティーク」、「ガウディ」といったパン専門店でミルフィーユ食パンが購入できます。特に東京の築地本店や、ららぽーと内の店舗が人気で、ふんわり食感とバターの風味がクセになると評判です。大阪なら「エイトブレッド」や「ガウディ」、福岡では「パンストック」や「ハートブレッドアンティーク」が有名。これらの店舗は、地域限定や数量限定の場合もあるので、事前に予約や取り置きをお願いすると安心です。
イオンやカルディではどう?
「イオン」では一部の大型店舗やモール内のパン専門店でミルフィーユ食パンが販売されていることがあります。ただし、全店舗で常時取り扱っているわけではないので、最寄りのイオンに事前に問い合わせるのがベストです。一方、「カルディ」では残念ながらミルフィーユ食パンの取り扱いは確認できませんでした。カルディは輸入食品やコーヒー、スイーツが中心なので、パンの種類は限られているんです。ボクも何度か覗いてみましたが、見つけられませんでした…!
セブンイレブンやその他の店舗は?
意外なことに、「セブンイレブン」でも一部店舗でミルフィーユ食パンが販売されていることがあるんです。コンビニのパンコーナーは日々ラインナップが変わるので、見つけたらラッキー!という感じ。その他、「ハートブレッドアンティーク」は全国展開しているので、近くに店舗がある方は要チェックです。
ネット通販ならAmazon・楽天が便利!
「近くに売ってない…」「忙しくてお店に行けない!」そんな時はネット通販が強い味方。Amazonや楽天市場では、冷凍タイプのミルフィーユ食パンが豊富に揃っています。冷凍パンなら、食べたいタイミングで解凍できて、いつでも焼きたての美味しさを味わえるのが魅力。楽天市場ではパン専門店が出店しているので、レビューやランキングを参考に選ぶと失敗が少ないですよ。ポイント還元やセールも活用すれば、ちょっとお得に買えるのも嬉しいポイントです。
通販の注意点とお得情報
通販の場合、送料がかかったり、店舗によっては定価より高くなっていることもあるので、価格をしっかり比較しましょう。冷凍便で届くので、受け取りのタイミングも要注意。家族でまとめ買いしてストックしておくのもおすすめです。ちなみに、楽天市場では5と0のつく日はポイントアップデー。狙って買うとさらにお得ですよ!
地域別・おすすめ店舗まとめ
ここで、主要都市での購入可能店舗をまとめてみました。下の表を参考に、ぜひお近くのお店を探してみてください!
地域 | 主な販売店 | 特徴・備考 |
---|---|---|
東京 | 513BAKERY、ハートブレッドアンティーク | 築地本店やららぽーと内が人気。予約推奨 |
大阪 | エイトブレッド、ガウディ、ハートブレッドアンティーク | デニッシュタイプや地域限定も。予約がおすすめ |
福岡 | パンストック、ハートブレッドアンティーク | 地元産素材や48層のデニッシュが特徴 |
全国 | Amazon、楽天市場 | 冷凍パンでいつでも注文可能 |
実際に食べた人の口コミ・感想
やっぱり気になるのは、実際に食べた人のリアルな声ですよね。ボクも家族で食べてみて「これはリピート確定!」と思いましたが、他の方の口コミもご紹介します。
バターの風味が口いっぱいに広がります、所々に甘~いクリームがあって美味しかったです。1枚ずつ剥がして食べるのが楽しい!(女性/60代)
ふわふわ柔らかくてバターたっぷり染み込んでてめーーーっちゃ美味しい!焼き立てが最高!(女性/30代)
そのままでも、勿論焼いてもめっちゃ美味しかったです!ミルフィーユ状の層が、カリッと中はふっくらで最高〜でしたよ!(女性/50代)
甘くて美味しい~♥️1枚1枚はがして食べるのが楽しくて、子どもも大喜び!(女性/40代)
ミルフィーユ食パンの楽しみ方&アレンジアイデア
ミルフィーユ食パンは、そのまま食べてももちろん美味しいですが、トーストしてバターやジャムを乗せたり、ハバティチーズやメープルシロップを合わせるのもおすすめ。休日のブランチや、ちょっとしたご褒美スイーツにもピッタリです。家族で「どれだけ薄くはがせるか」競争するのも盛り上がりますよ♪
まとめ:どこで買える?迷ったらココをチェック!
ミルフィーユ食パンはパン専門店・イオンの一部店舗・Amazonや楽天市場の通販で手に入る!ただし、カルディでは取り扱いがないので要注意。地域によっては売り切れや予約必須の場合もあるので、事前確認やネット注文を活用して、ぜひ家族みんなで贅沢なパンタイムを楽しんでくださいね!
本日の名言
「案ずるより産むが易し」――悩むよりまず一歩踏み出してみよう!きっと新しい発見が待っているよ♪
皆さんの食卓に、今日も美味しい笑顔が広がりますように!