2024年6月26日の16時12分に私の独自ドメインのメールアドレスにGMOグループを名乗るから次のようなメールが届きました。GMOグループと言えばお名前.comなどのサービスもあり、ドメインを管理している人もいるかもしれません。私もお名前.comでドメインを保有しているので思わず反応してしまいました。
このメールがフィッシング詐欺メールなのかを検証していきますね。
ドメイン停止通知
お客様各位、
お支払いの問題により、あなたのドメインが停止されたことをお知らせします。ドメインへのアクセスを回復するには、できるだけ早く支払い情報を更新してください。
支払い情報を更新するには、以下のボタンをクリックしてください:
支払い情報を更新する
この重要な事項に迅速に対応していただき、ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
おかげさまで27周年 すべての人にインターネット当社は GMO インターネットグループ(東証プライム上場 9449)のメンバーです。 ■GMO INTERNET GROUP■ https://www.gmo.jp/ ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 機密情報に関する注意事項:この E-mail は、発信者が意図した受信者による閲覧・利用を目的としたものです。万一、貴殿が意図された受信者でない場合には、直ちに送信者に連絡のうえ、この E-mail を破棄願います。
今回のGMOグループを名乗る者からのメールも完全に詐欺メールですから、焦ることなくメールを削除しておきましょう。
このメールが詐欺メールであると判断できる理由を解説します。この3つを抑えておけば、このような迷惑メールに時間を費やすこともなくなりますので、ぜひ学んでください。
- 宛名が個人宛てではない
- 日本語におかしい部分がある
- メールに記載されているURLのリンク先がおかしい
それぞれを解説していきます。
宛名が個人宛てではない
もしドメイン管理会社からのメールならあなたのお名前は必ず把握しているし、メールにもそのお名前を差し込んで送るはずです。技術的にもメールに名前を差し込むのは決して難しくありませんので。
このようなスパム業者は、メールを手当たり次第に送っているから、個人の名前を差し込むことができないという裏事情があるので、あなたのお名前がメールに入っているかは重要なポイントになります。
今回のメールは大企業からのメールなのに個人宛てでないという点で怪しいと言えます。
日本語におかしい部分がある
件名を見ると「サービスがブロックされようとしています.!!」という品位を欠いたものになっていますが、大企業のメールでこのような焦らせるタイトルのものが来るとは考えにくいし、ビックリマークやその前のピリオドを含めて、日本語的な言葉の選び方ではありません。
また、「ドメインのアクセスを回復するには」という表現も普段使わないですね。「今後もドメインをご利用いただくためには」などのほうが適切かもしれませんが、詐欺業者が私のブログを見て勉強してしまうかもしれませんから、指摘はこのぐらいにしておきます(笑)
日本語に慣れ親しんできた私たちにとって違和感を覚える文章ってありますよね。まさに今回がそれに該当するし、日本語のおかしさも怪しいポイントと言えます。
メールに記載されているURLのリンク先がおかしい
続いてメールの文中にあるリンクを確認してみます。
マウスカーソルを合わせてみると「https://fightgamedaily.com/wp-assets/」となっています。GMOグループのサイトなのに「fightgamedaily.com」という全く無関係の文字列です。大企業がこんなドメインを使うなど考えられないし、第三者がフィッシング詐欺を仕掛けるために仕込んでいると考えるべきです。
すぐにクリックせず、マウスカーソルを合わせてリンクを確認してみましょう。それだけでも問題を回避することができるようになるはずです。
個人情報を提供してしまった場合
カード会社や関係各社に連絡を!
もしクリックしたリンクからうっかりクレジットカード情報を入力してしまったら、とにかく速攻でカード会社に連絡してくださいね。これで不正利用を未然に防げます。さらに、メールアドレスが詐欺にひっかかったとマークされると、同じような怪しいメールが増えるかもしれませんよ。
安全は自分で守るもの。このサイトでしっかり自衛手段を学んでおきましょうね。
まとめ
GMOグループを名乗る者から届く『サービスがブロックされようとしています.!!』というメールは詐欺です。ドメインをお名前.comで管理している人やGMOグループのサービスを利用している人は多いと思いますから注意しましょう。
このメールがフィッシング詐欺であると判断した理由は3つあります。
- 宛名が個人宛てではない
- 日本語におかしい部分がある
- メールに記載されているURLのリンク先がおかしい
メールって、郵便と違ってほとんど送信コストがかからないから、大量に無差別に送ることができるんです。送り手は「誰かが釣れたらラッキー」くらいに考えているので、私たちもしっかり自衛しないといけませんね。
これからも詐欺メールを公開していくので、みなさんもぜひチェックして自衛に役立ててくださいね!