ブログを更新しました

リングピローガラスケースはどこで売ってる?ロフト・マライカ・100均で探してみた!

こんにちは!『ミーミルメディア』編集長のしげっちです。皆さん、結婚式の準備ってワクワク半分、バタバタ半分、って感じじゃないですか?ボクも息子の高校入学や娘の習い事で、毎日ギュウギュウのスケジュールに追われてますが、そんな中でも「案ずるより産むが易し」の精神で前向きにやってます!さて、今日は結婚式の指輪交換をグッと華やかにしてくれる“リングピローガラスケース”について、どこで買えるのか、実際の選び方やお得な購入方法まで、皆さんの疑問をスッキリ解消しちゃいますよ♪

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

リングピローガラスケースってどんなもの?

まず「リングピローガラスケース」って、どんなものか知ってますか?結婚式で新郎新婦の指輪を置くためのケースで、透明なガラス素材のものが最近とっても人気なんです。ガラスの中に指輪をセットすると、光がキラキラ反射して、写真映えもバッチリ!しかも式が終わった後は、おうちのインテリアとしても使えるから、一石二鳥。六角形や四角形、鳥かご風など、デザインもバリエーション豊富で、選ぶのが楽しくなっちゃいますよね。

どこで買える?実店舗編

ロフト・東急ハンズで探そう!

「やっぱり実物を見て選びたい!」そんな皆さんには、ロフトや東急ハンズがおすすめ。特に新宿や渋谷など大きな店舗では、ブライダルコーナーにリングピローガラスケースがズラリ。ロフト渋谷店は商品数も多く、実際に手に取って質感やサイズ感を確かめられるのが嬉しいポイントです。東急ハンズ新宿店も駅チカでアクセス抜群。店舗によっては在庫が限られていることもあるので、行く前に電話で在庫確認すると安心ですよ。地方都市の店舗でも取り扱いがある場合が多いので、近くの店舗をリサーチしてみてくださいね[6]

マライカでエスニックなデザインを発見!

「人とちょっと違う、個性的なデザインが欲しい!」という方には、エスニック雑貨で有名なマライカがおすすめ。全国各地に店舗があり、インドの職人さんが手作りした真鍮とガラスのケースなど、他にはないデザインが揃っています。オンラインショップも充実しているので、忙しくて店舗に行けない方でも安心して選べますよ。エキゾチックな雰囲気が好きな方は、ぜひチェックしてみてください[4][6]。

専門店ならオーダーメイドも!

「世界にひとつだけのリングピローが欲しい!」そんなこだわり派の皆さんには、ブライダル専門店もおすすめ。東京都内にはオーダーメイド対応のショップもあり、素材や色、イニシャルの刻印など細かい相談もOK。ネットで「リングピロー 専門店」と検索すれば、近くのショップが見つかるかも。特別な思い出を形にしたい方にはぴったりですね[6]。

ネット通販でじっくり選ぶ!

Amazon・楽天で手軽に比較

「家でゆっくり選びたい」「忙しくてお店に行く時間がない」そんな時は、Amazonや楽天が大活躍!デザインも価格帯も幅広く、ユーザーレビューも参考になるので、失敗しにくいのが嬉しいですよね。セールやポイント還元を利用すれば、ちょっとお得にゲットできることも。例えばAmazonでは「グラスエレガンス ラウンド型リングピロー」が人気で、シンプルだけど上品なデザインが好評。楽天なら「シャンデリアガラスのリングピロー」など、豪華なデザインも見つかります。フタ付きのものは指輪の保管も安心です[2][6]。

Creemaやハンドメイド通販も要チェック

「ハンドメイドの温もりが欲しい!」という方は、Creemaなどのハンドメイド通販サイトもおすすめ。作家さんのオリジナル作品やオーダーメイド対応の商品も多く、世界に一つだけのリングピローが見つかるかもしれません。和装に合うデザインや、イニシャル入りなど、希望に合わせて選べるのが魅力です[5]。

100均でDIY!オリジナルリングピローの楽しみ方

「できるだけコストを抑えたい」「自分で作ってみたい!」という皆さん、100均アイテムでオリジナルのガラスケースを作るのもアリですよ。ダイソーやセリアには、小さなガラス容器やグラスケースが売られているので、そこにレースや布、造花をプラスすれば、思い出に残るリングピローが簡単に作れちゃいます。グルーガンやボンドも100均で手に入るので、材料費をグッと抑えつつ、世界に一つのアイテムが完成!作る過程も家族や友人とワイワイ楽しめて、式当日がもっと特別なものになります[3][6]。

価格帯と選び方のポイント

リングピローガラスケースの価格は、だいたい3,000円から1万円くらいが相場。オーダーメイドやブランド品はそれ以上になることも。選ぶ時は、デザインだけでなく、指輪がしっかり収まるかどうか、フタ付きで保管しやすいか、式後のインテリアとしても使えるか、などもチェックポイントです。予算と相談しながら、納得のいく一品を見つけてくださいね[6]。

口コミで分かる!みんなの選び方・使い方

結婚式後もリビングに飾ってます。ガラスケースはお花や写真と一緒に飾れるので、見るたびに幸せな気持ちになります♪(女性/30代後半/会社員)

100均のガラスケースにレースと造花を詰めてDIYしました。コスパ最高だし、友人にも褒められて大満足!(女性/20代後半/主婦)

マライカのガラスケースはデザインが個性的で、ゲストにも「どこで買ったの?」と聞かれました。人と被らないのが嬉しい!(男性/30代前半/会社員)

まとめ:自分らしいリングピローで最高の思い出を!

いかがでしたか?リングピローガラスケースは、ロフトや東急ハンズ、マライカなどの実店舗から、Amazon・楽天・Creemaなどの通販、さらには100均DIYまで、選択肢がギュウギュウに詰まってます!それぞれの良さを活かして、皆さんの結婚式や記念日にピッタリの一品を見つけてくださいね。ボクの座右の銘「案ずるより産むが易し」の通り、迷ったらまず行動!きっと素敵な出会いが待ってますよ♪

本日の名言

「幸せだから笑うのではない。笑うから幸せなのだ。」(ウィリアム・ジェームズ)

皆さんも、たくさん笑って、素敵な思い出を作ってくださいね!またお会いしましょう♪

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次