こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は皆さんから「え、どこで手に入るの!?」とよく聞かれる、あの大人気お菓子『グミッツェル』について、ギュウギュウに調べてみた結果をスッキリまとめてお届けします。ボク自身も息子(高校1年)と娘(小学4年)が「パパ、グミッツェル買ってきて!」とせがむので、どこで手に入るか気になって仕方ないんですよね。皆さんも同じ気持ち、ありませんか?
グミッツェルってどんなお菓子?
まずはグミッツェルの正体から。グミッツェルはカンロ株式会社が生み出した、外はパリッと中はしっとりの新食感グミ。見た目はまるでプレッツェル、でも食べるとグミの弾力とプレッツェルのカリッと感が一度に楽しめる、まさに“いいとこ取り”のお菓子なんです。カラフルで可愛いフォルムはSNS映えもバッチリ。ASMR動画でも話題になって、今や入手困難なレアお菓子になっています。
カルディ・ドンキ・100均・コンビニで買えるの?
「カルディやドンキ、100均やコンビニで見かけないけど?」という声、多いですよね。ボクも何度も探し回りましたが、残念ながらカルディやドンキ、100均、コンビニ(セブン・ローソン・ファミマなど)ではグミッツェルは販売されていません。カルディは世界中の珍しいお菓子が集まるので期待しちゃいますが、グミッツェルはその中には含まれていません。ドンキも話題のお菓子は多いけど、グミッツェルは未入荷。100均やスーパーも同様で、現時点では取り扱いゼロなんです。
グミッツェルが買えるのはどこ?
グミッツェルが確実に買えるのは「ヒトツブカンロ」の直営店舗と公式オンラインショップのみ!これが現状の結論です。
ヒトツブカンロの直営店舗
東京駅構内B1F「グランスタ東京」内にある「ヒトツブカンロ グランスタ東京店」や、原宿の「ヒトツブカンロ原宿店」で販売されています。ただし、人気すぎて整理券が必要だったり、開店前から行列ができたりと、なかなかハードルが高いのが現実。整理券もデジタルで事前取得が必要で、申し込み開始直後に完売することもザラです。ボクも一度チャレンジしましたが、整理券争奪戦に敗北…(泣)。
公式オンラインショップ「Kanro POCKeT」
「Kanro POCKeT」では、定期的にグミッツェルの再販があります。最近の傾向だと平日の18時ごろに入荷することが多いようです。ただし、こちらもアクセス集中で即完売が続くため、販売開始時間を狙ってスタンバイする必要アリ。ボクの知人も「やっと買えた!」と喜んでいましたが、何度もチャレンジしてようやくゲットできたそうです。
Amazon・楽天・Yahoo!ショッピング
「どうしても公式で買えない…」という場合は、Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングなどの大手通販サイトで探すのもアリです。複数の業者が取り扱っていて、パッケージやセット内容もいろいろ。ただし、公式より割高なことが多いので、値段や送料をしっかりチェックしてからポチるのがオススメ。ボクもAmazonで見かけたけど、ちょっと高くて二の足を踏みました…。でも、急ぎで欲しい時やプレゼント用には便利ですよね。
グミッツェルの値段や種類は?
グミッツェルは6個入りが1,000円、12個入りが2,000円、30個入りが5,000円など、セットによって価格が違います。1個あたり約150円~170円。公式オンラインショップや直営店での販売が主ですが、通販サイトではセット内容や価格が異なる場合もあるので要注意。フレーバーもグレープフルーツ、ピーチ、オレンジなどカラフルで、見た目も味も楽しめるのが魅力です。
大阪や地方での販売は?
「東京まで行けないよ!」という皆さん、安心してください。現時点で直営店舗は東京のみですが、期間限定のポップアップストアが大阪などで開催されることもあります。また、公式オンラインショップや通販サイトを活用すれば、全国どこからでも購入可能です。LINE登録や公式SNSをフォローしておくと、最新の販売情報やポップアップ情報をキャッチしやすいのでオススメです。
グミッツェルの保存方法と注意点
グミッツェルはとても繊細なお菓子。直射日光や高温多湿を避けて、涼しい場所で保管しましょう。開封後はできるだけ早めに食べきるのがベスト。冷蔵庫に入れる場合は密封容器に入れて、冷気が直接当たらないように注意してください。冷凍保存は食感が変わるのでNG。香りの強い食品と一緒に保存しないほうが、グミッツェル本来の風味をキープできます。
グミッツェルに似たお菓子もチェック!
「どうしても手に入らない…」という時は、グミッツェルに似た食感のお菓子を試してみるのも楽しいですよ。例えば、グミとチョコの組み合わせ「グミチョコ」や、プレッツェル×グミの「パイグミ」など。コンビニやスーパーで手軽に買えるので、気分転換にいかがでしょうか。
みんなの口コミ・感想
外はパリッ、中はしっとりの食感がクセになる!家族で取り合いになりました。(女性/30代後半/会社員)
整理券がなかなか取れず、やっと買えた時は感動!SNS映えもバッチリで友達に自慢しちゃいました。(女性/40代前半/主婦)
オンラインで何度もチャレンジしてようやくゲット。味も見た目も大満足です!(男性/40代後半/会社員)
まとめ:グミッツェルはどこで買える?
グミッツェルはカルディやドンキ、100均、コンビニでは買えません。確実に手に入れるなら「ヒトツブカンロ」直営店舗か公式オンラインショップを狙いましょう。どうしても難しい時はAmazonや楽天などの通販サイトも選択肢。値段や販売タイミングをしっかりチェックして、お気に入りのグミッツェルをゲットしてくださいね!
タイトル候補(5個)
- グミッツェルはどこで売ってる?カルディ・ドンキ・Amazon徹底調査!
- カルディ・ドンキで買えない?グミッツェルはどこで売ってる?
- え、グミッツェルってどこで買える?Amazon・直営店・ドンキ最新情報!
- グミッツェルはどこで売ってる?カルディ・Amazon・東京駅で探してみた!
- ドンキにない!?グミッツェルはどこで買える?カルディ・Amazonも調査!
本日の名言
「失敗を恐れるな。挑戦しないことが最大の失敗だ。」
– 本田宗一郎
皆さんもグミッツェル探し、楽しみながらチャレンジしてみてください!案ずるより産むが易し、ですよ♪