ブログを更新しました

袋かき氷はどこで買える?イオン・コスモス・楽天で探してみた!

暑い日が続くと、ついつい冷たいものに手が伸びちゃいますよね。皆さん、こんにちは!『ミーミルメディア』編集長のしげっちです。46歳、男の子(高1)と女の子(小4)のパパやってます。最近、息子が部活帰りに「袋かき氷ないの?」と聞いてきて、あの懐かしい味が急に恋しくなりました。今日は「袋かき氷って、どこで売ってるの?」という疑問に、ボクが徹底的に調査してみました。スーパー、コンビニ、ドラッグストア、そしてネット通販まで、実際に買える場所やちょっとした裏技もご紹介します。最後まで読めば、きっと「袋かき氷探し」がスッキリ解決しますよ!

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

袋かき氷ってどんなアイス?

まず「袋かき氷」って何?という方もいるかもしれません。袋かき氷は、その名の通り透明やプラスチックの袋に入ったかき氷で、袋の端をチョキンと切ってそのままチューチュー食べるスタイル。カップタイプと違って、手軽さと懐かしさがギュウギュウに詰まってるんです。いちご味やレモン味、ミルク味などバリエーションも豊富で、子どもはもちろん大人も思わずニヤリとしちゃう味わい。サクサクの氷とひんやり感が、夏の暑さを一気に吹き飛ばしてくれますよ。

袋かき氷が買えるお店はココ!

さて、本題です。「袋かき氷、どこで売ってるの?」と調べてみたら、意外と買える場所がたくさんあることが判明!ここからは、代表的な販売店をボクの目線でご紹介します。

セブンイレブン

袋かき氷と言えば、やっぱりセブンイレブン!全国展開しているので、どの地域でも比較的手に入りやすいのがポイント。セブンイレブンでは、夏季限定で「フタバ食品」などの袋かき氷が販売されていて、いちご味やマンゴー味、宇治抹茶味など、毎年バリエーションも充実しています。値段も100円前後とお手頃。実際にボクも近所のセブンでゲットできましたが、店舗によっては売り切れていることもあるので、事前に電話で在庫確認すると無駄足にならずに済みます。

イオンやヨーカドーなどのスーパー

スーパーマーケットも袋かき氷の穴場。イオンやイトーヨーカドーなどの大型スーパーでは、夏場になると冷凍食品コーナーやアイス専用の冷凍庫にズラリと袋かき氷が並びます。フルーツ味やミルク味、抹茶味など、店舗によって取り扱いフレーバーが違うので、色々な味を試したい方はスーパー巡りも楽しいですよ。

ドラッグストア(コスモス・ウエルシアなど)

意外と見落としがちなのがドラッグストア。コスモスやウエルシア、マツモトキヨシなどの大手チェーンでは、夏季限定で袋かき氷を取り扱っている店舗が多いです。特に九州地方では、袋かき氷が日常的に売られているので、地元の方は「え、普通にあるよ?」なんて感じかも。関東でもウエルシアなどで目撃情報あり。日用品のついでにアイスも買えるのは、忙しいママ・パパにはありがたいですよね。

ネット通販(Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなど)

「近くに売ってない…」「まとめ買いしたい!」という方にはネット通販が超便利。Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの大手サイトでは、袋かき氷がまとめ売りされていて、好きなフレーバーやブランドを選んで自宅まで届けてもらえます。家族みんなでワイワイ食べたい時や、イベント用に大量購入したい時にもピッタリ。配送もスピーディーで、冷凍状態で届くので安心です。

地域による違いと販売時期の注意点

袋かき氷は、特に九州地方で昔から親しまれているアイス。熊本や長崎、福岡などでは、地元メーカーのオリジナル商品も多く、フレーバーの種類もギュウギュウに豊富。逆に関東や関西では、セブンイレブンや大手スーパーでの取り扱いが中心となるので、地域によって入手しやすさに差があります。

販売時期はズバリ夏!5月~10月くらいまでの期間限定販売が多く、秋冬になるとパタッと姿を消すので、見つけたら即ゲットが鉄則です。特に人気の味はすぐに売り切れることもあるので、早めにチェックしておきましょう。

袋かき氷のおすすめアレンジ&食べ方

そのまま食べても美味しい袋かき氷ですが、ちょっとアレンジするだけでさらにおいしさアップ!ボクのおすすめは、お皿に移して牛乳をかける食べ方。いちご味に牛乳をかけると、まるでいちごミルクのようなコクと甘さがプラスされて、子どもたちも大喜び。さらに練乳をトッピングすれば、濃厚スイーツに早変わりです。フルーツやゼリー、ヨーグルトを加えてオリジナルデザートにするのもアリ。家族でワイワイ楽しめるので、夏休みのおやつタイムにもおすすめです。

袋かき氷のメーカーと人気フレーバー

袋かき氷は、実はいろんなメーカーから発売されています。セブンイレブンでよく見かけるのは「フタバ食品」のいちご味やマンゴー味。九州では「竹下製菓」「オランダフーズ」「日豊食品」「セリア・ロイル」など、地元に根付いたメーカーの袋かき氷が人気。味もいちご、レモン、カフェオレ、抹茶などバラエティ豊かで、どれも低カロリー&お手頃価格なのが嬉しいポイントです。

袋かき氷が売ってない場合は?

「探したけど、どこにも売ってない!」そんな時は、店舗によって取り扱いがなかったり、売り切れている場合もあるので、焦らずネット通販を活用しましょう。また、セブンイレブンやスーパーの公式サイトで在庫検索や店舗問い合わせをするのもおすすめ。どうしても見つからない時は、ふるさと納税の返礼品や地域限定の取り寄せサービスもチェックしてみてください。

袋かき氷にまつわる口コミ・感想

子どものころから大好きな袋かき氷。久しぶりに食べたら、あのサラサラ感といちごシロップの甘さが懐かしくて、思わず笑顔になっちゃいました。(女性/30代後半/会社員)

最近は牛乳や練乳をかけてアレンジするのがマイブーム。子どもたちも「また買ってきて!」と大好評です。(男性/40代前半/自営業)

まとめ:袋かき氷はどこで買える?

袋かき氷は、セブンイレブンやイオンなどのスーパー、コスモスやウエルシアなどのドラッグストア、そしてAmazonや楽天などのネット通販で手軽に買える夏の定番アイスです!地域や店舗、時期によって在庫や取り扱いフレーバーが違うので、見つけたら即ゲットが鉄則。アレンジ次第で家族みんなが笑顔になるおやつタイムを楽しんでください♪

本日の名言

「案ずるより産むが易し」–悩む前にまずは一歩踏み出してみよう!きっと新しい発見があるはずです。今日も元気にいきましょう!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次