ブログを更新しました

カルディ雑炊の素で作る!寒い日に食べたい絶品アレンジ5選

こんにちは、皆さん!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は寒い季節にぴったりの話題、カルディで見つけた雑炊の素についてご紹介します。

皆さんは夜中にふと小腹が空いたり、体調が優れない時に何か温かいものが食べたくなったりすることありませんか?そんな時に重宝するのが手軽に作れる雑炊!特にカルディには様々な雑炊の素があり、ボクも家族も大好きなんです。

今回は、カルディで見つけることができる雑炊の素の魅力や、アレンジ方法までたっぷりとお伝えしていきます。これを読めば、明日からのおうち時間がもっと贅沢になること間違いなしですよ♪

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

カルディで見つける雑炊の素の種類

カルディコーヒーファームには、実に多彩な雑炊の素が揃っています。中でも特に人気が高いのは以下の商品です。

南蛮えびスープ

カルディの「もへじ」シリーズから出ている「南蛮えびスープ」は、実はとっても万能な雑炊の素なんです。このスープはボトル入りで、水の量を調節することで様々な料理に活用できる優れもの!

新潟県産の南蛮えびを使用していて、香り、味ともにしっかりとえびの出汁を感じられる本格的な味わいです。お湯で10倍に割ってスープにしたり、具材を入れて煮込めばお鍋にしたり、ごはんを入れて卵でとじれば雑炊になったりと、3WAY以上の使い方ができちゃいます。

店員さんもリピートしているという噂の逸品で、一口目から「お、美味しい!」と声が出るほどの美味しさ。特に寒い朝に熱々の雑炊で元気チャージするのがおすすめです。

炙りかに雑炊・炙りさけ雑炊

アマノフーズが製造している「炙りかに雑炊」と「炙りさけ雑炊」は、お湯をかけるだけで簡単に食べられるフリーズドライタイプの雑炊です。

「炙りかに雑炊」には本物のかにと卵、ねぎが入っていて、かにの風味をしっかり感じられます。一方「炙りさけ雑炊」にはしっとりジューシーなさけが入っています。どちらも直火で炙られているそうですが、焦げ感はなく、クセもなく食べやすい味わいです。

フリーズドライなのにパサパサ感がないのはさすがアマノフーズ!ほたてがいエキスやたいエキス、ちりめんエキスなどの魚介のエキス、しいたけエキスパウダーなど、こだわりの出汁がふんわりと香ります。

南蛮海老のみそ汁の素

「南蛮海老のみそ汁の素」は、口コミが賛否両論に分かれる商品です。海老の風味を楽しみたい方には試していただきたい一品。

この商品は、単にみそ汁を作るだけでなく、鍋やラーメン、野菜炒めの味付けなど様々なアレンジができます。テレビでも紹介されたこともあるそうで、カルディファンの間では知る人ぞ知る商品です。

カルディ雑炊の素のアレンジレシピ

カルディの雑炊の素は、そのままでも十分美味しいですが、ちょっとしたアレンジを加えることで、さらに美味しく、バリエーション豊かに楽しむことができます。

南蛮えび雑炊の作り方

南蛮えびスープを使った雑炊は、店員さんイチオシのアレンジ方法です。作り方はとっても簡単!

  • 南蛮えびスープ 40ml
  • 水 300ml
  • ごはん お茶碗1杯分
  • たまご 1個

これで2人分の南蛮えび雑炊ができちゃいます。冷蔵庫に余っている野菜を入れても美味しくできますよ。ボクの家では、しめじを入れることが多いですが、子どもたちからは「夜食にも食べたい!」と大好評です。

チーズ雑炊アレンジ

火鍋の〆として雑炊を作る際に、ピザ用チーズをふりかけて蓋をし、強火でじっくり加熱するとチーズ雑炊の完成!火鍋の〆はラーメンが定番と思われがちですが、チーズ雑炊も絶品です。

カルディの火鍋の素を使った火鍋の後に、このチーズ雑炊を作ると、まさに「〆がメイン」と言いたくなるほどの美味しさです。ラム肉、椎茸、長ネギ、春菊などを入れた火鍋の後にこの雑炊を作れば、一度で二度おいしい食事を楽しめますよ。

海鮮粥風アレンジ

カルディの「海鮮粥」は、お湯を150mlほど注ぐだけで手軽に楽しめる商品です。お米の粒が残っていて、おじやを食べているような食感が特徴。しっかりめの海鮮の味付けが美味しいと評判です。

これをベースに、追加で海鮮エキスや具材を加えれば、より本格的な海鮮粥風の雑炊を楽しむことができます。

夜食におすすめ!カルディ雑炊の素の魅力

カルディの雑炊の素は、特に夜食として優れた特徴を持っています。

手軽さと美味しさを両立

夜中に小腹が空いた時、あまり手間をかけたくないですよね。カルディの雑炊の素は、お湯を注ぐだけ、または温めてごはんにかけるだけで簡単に作れるので、夜食にぴったり。それでいて本格的な味わいが楽しめるのが最大の魅力です。

体に優しい

夜遅くに食べるものは、胃に負担をかけないものが理想的。カルディの雑炊の素は、さっぱりとした味わいで、就寝前でも安心して食べられます。特に「炙りかに雑炊」「炙りさけ雑炊」は、一袋の量が少なめで、軽く胃に入れておきたいときや、体調を崩しやすい人にもおすすめです。

コスパの良さ

「南蛮えびスープ」は40mlで2人分の雑炊ができるので、コスパも抜群。フリーズドライタイプの「炙りかに雑炊」「炙りさけ雑炊」も170円(税込)とリーズナブルな価格で、気軽に購入できます。

カルディ雑炊の素の口コミ

実際に使った方々の声を集めてみました。

香り、味、共にしっかりエビで出汁を取ったような美味しさなんです!「お、美味しいっ!!」一口目から思わず声が出ちゃうほど…♡「夜食にも食べたい!!」と息子たちからも大好評でした。 (女性/40代/主婦)

フリーズドライのいいところは、お湯さえあればすぐに食べられること。お湯と一緒にカップに入れてかき混ぜたら、即座に完成です。出汁の豊かな風味が楽しめるのが特徴です。 (男性/30代/会社員)

カルディの「南蛮海老のみそ汁の素」は、野菜炒めの最後の味付けにも使うと調和が出てラクチンで良いです。市販のカップみそ汁に入れると海老の風味とダシに深みが出て、凄く美味しくなりました。 (女性/50代/自営業)

カルディで見つけたい鍋の素

雑炊といえば鍋の〆としても楽しめますよね。カルディには美味しい鍋の素も豊富に揃っています。

海苔鍋つゆ

見た目のインパクトとは裏腹にあっさりとした魚介系の和風味が特徴。お野菜はどのような具材でも合いますが、お肉は鶏肉がおすすめです。つみれ、おもち、ちくわぶも相性抜群!

辛味(食べる辣油、青いにんにく辣油)を加えると味変にもぴったり。〆のチーズリゾットが絶品で、「こっちが本番」と言いたくなるほどです。

のどぐろだし寄せ鍋つゆ

お上品な旨味と甘みが楽しめるのどぐろのだしつゆは、普通の具材をリッチに味わえる逸品。具材はお魚でもお肉でもなんでも合います。

椎茸やえのきなどのきのこを多めに入れて、長ネギとお豆腐、豚こま肉を入れて楽しむのがおすすめ。〆はおうどんや卵とじのお雑炊が絶品です。

はまぐり塩鍋つゆ

上品な貝の風味が楽しめるはまぐり塩鍋つゆも、カルディファンの間では人気の商品。あっさりとした塩味ベースなので、どんな具材とも相性が良く、〆の雑炊も格別です。

まとめ:カルディ雑炊の素で手軽に贅沢時間

カルディの雑炊の素は、手軽さと本格的な味わいを両立した優れた商品です。夜食として、体調が優れない時の軽食として、また鍋の〆としても大活躍します。

特に「南蛮えびスープ」は万能選手で、スープ、鍋、雑炊と様々な料理に活用できるので、一度は試してみる価値ありです。フリーズドライタイプの「炙りかに雑炊」「炙りさけ雑炊」は、お湯をかけるだけで手軽に楽しめるので、忙しい朝や夜食にぴったり。

皆さんもぜひカルディで自分好みの雑炊の素を見つけて、おうち時間を贅沢に過ごしてみてくださいね。ボクも今度の週末、家族と一緒に新しいアレンジを試してみようと思います!

「人生に必要な知恵はすべて、私はキッチンで学んだ」 – アントニー・ブルデン

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。皆さんの食卓が、カルディの雑炊の素で、もっとあったかく、もっと美味しくなりますように!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次