こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は皆さんにカルディで人気の「ツールボックス缶チョコレート」についてご紹介したいと思います。このユニークな商品、実はチョコレートを楽しんだ後も缶を収納アイテムとして活用できるんですよ!ボクも実際に購入してみて、その魅力にハマってしまいました。それでは早速、詳しく見ていきましょう!
カルディの人気シリーズ!ツールボックス缶チョコレートとは
カルディといえば、コーヒーだけでなく世界各国の食材や雑貨が揃うお店として大人気ですよね。そんなカルディには、オリジナルの缶入りチョコレートシリーズがあるのをご存じでしょうか?このシリーズは毎年違ったデザインの缶に入ったチョコレートが発売され、コレクターズアイテムとしても人気を集めています。
カメラ缶、電車缶、ラジカセ缶など、これまでにも様々なデザインが登場しましたが、今回ご紹介する「ツールボックス缶チョコレート」もその一つ。工具箱をモチーフにしたこの商品は、見た目の可愛さだけでなく実用性も兼ね備えた一石二鳥の優れものなんです!
ツールボックス缶チョコレートの魅力的な特徴
本物そっくりのデザイン
このツールボックス缶、見た目が本物の工具箱そっくりなんですよ!金属製で持ち手や留め具もしっかりついていて、細部までこだわって作られています。サイズは長さ約14cmほどの小ぶりなサイズで、手に取りやすく、インテリアとしても邪魔にならないのがいいですね。
カラーバリエーションも豊富で、オレンジ、ブルー、カーキの3色から選べます。どれもちょっとくすんだ色合いで、インテリアに馴染みやすいのが特徴です。ボクは最初オレンジを買いましたが、あまりに気に入ってしまって、結局3色全部集めてしまいました(笑)。
ユニークなボルト型チョコレート
缶の中に入っているチョコレートもまた、ツールボックスにぴったりのデザイン。なんとボルト型のチョコレートが5個入っています!金色が2個、銀色が3個と、見た目も楽しめる仕様になっています。
アルミ包装をはがすと、ネジの線までリアルに再現されたチョコレートが現れます。サイズは1個あたり約5.5cm、重さは15gとかなりボリューミー。コーヒーブレイクのお供にはこれ1個で十分な満足感があります。
味わいはなめらかなミルクチョコレート
見た目だけでなく、味も大切ですよね。このチョコレートは、チェコ産の甘めのミルクチョコレート。一見硬そうに見えますが、噛むとカリッとした後にすぐ口の中でとろけるような滑らかな食感です。
金色と銀色のチョコレートは見た目は違いますが、味は同じ。ヘッドの部分から食べるか、ネジの先端から食べるかは、皆さんのお好みでどうぞ♪ カロリーは1個15gあたり83kcalなので、ダイエット中の方も少し気にしながら楽しめますね。
缶の活用方法いろいろ
収納ボックスとして大活躍
このツールボックス缶の魅力は、チョコレートを食べ終わった後も缶を収納ボックスとして活用できること!深さが5.5〜7.0cmほどあるので、様々なものを収納することができます。
例えば、小さめの工具を入れるのはもちろん、裁縫道具やスマホの周辺機器、クッキーやお菓子の保存容器としても使えます。金属製で丈夫なので、長く使い続けることができるのもポイントが高いですね。
ただ、ボールペンやシャープペンシル、定規などの文房具を入れるには少し長さが足りないかもしれません。使用目的に合わせて、事前にサイズを確認しておくといいでしょう。
インテリアとしての魅力
収納としての機能性だけでなく、インテリアとしても素敵なアイテムです。レトロな雰囲気があるので、お部屋のアクセントになりますよ。ボクの家では、リビングの棚に3色並べて飾っています。子どもたちも「パパのツール缶、かっこいい!」と言ってくれて嬉しい限りです。
また、プレゼントとしても喜ばれますよ。特に男性へのギフトとして渡すと、「こんなの欲しかった!」と言われること間違いなし。チョコレートを楽しんだ後も使える実用的なプレゼントは、喜ばれること間違いありません。
購入方法と価格
ツールボックス缶チョコレートは、カルディの各店舗で購入できます。また、カルディの公式オンラインストアでも取り扱いがあり、好きなカラーを選んで注文することができます。
価格は1,026円(税込)。チョコレートと缶、両方を考えると、かなりコスパの良い商品だと思います。ただし、毎年1月頃に販売が開始される季節商品なので、気になる方はお早めにチェックしてみてください。人気商品のため、売り切れになることも多いようです。
SNSでも話題沸騰中!
このツールボックス缶チョコレート、SNSでも大人気なんですよ。「小物入れにしたい」「裁縫箱にしようかな」など、チョコレートを食べる前から缶の活用法を考える人が続出しています。
チョコレートより缶目当てで買いました。チョコも美味しかったけど、今は小物入れとして大活躍しています。見た目もかわいいし、丈夫だし、大満足です!(女性/30代後半/会社員)
息子へのバレンタインプレゼントに購入。チョコを食べ終わった後は、彼の趣味の小さな部品入れとして使っています。男性でも喜ぶデザインで良かったです。(女性/40代前半/主婦)
カルディの缶入りチョコレートシリーズの魅力
ツールボックス缶以外にも、カルディには様々な缶入りチョコレートがあります。毎年売り切れ続出の「カメラ缶チョコレート」をはじめ、「電車缶」や「ラジカセ缶」など、どれもユニークなデザインで人気を集めています。
これらの商品は、チョコレート好きはもちろん、缶のデザインを気に入って購入する人も多いんです。コレクションとして集める方もいるほど。ボクも毎年新しいデザインが出るのを楽しみにしている一人です。
まとめ:チョコを楽しんだ後も使える!一石二鳥の魅力
カルディの「ツールボックス缶チョコレート」は、美味しいチョコレートを楽しめるだけでなく、缶を収納ボックスとして再利用できる素敵な商品です。本物そっくりのデザイン、3色のカラーバリエーション、ボルト型のユニークなチョコレートなど、魅力がギュウギュウ詰まっています。
チョコレートを食べ終わった後も長く使える実用性の高さが、この商品の最大の魅力ではないでしょうか。プレゼントとしても喜ばれること間違いなし!
皆さんも機会があれば、ぜひカルディの「ツールボックス缶チョコレート」をチェックしてみてくださいね。美味しさと実用性を兼ね備えた、この一石二鳥の商品をぜひ体験してみてください!
「人生は、あなたが出会うものではなく、あなたが創り出すものだ。」 – ジョージ・バーナード・ショー
今日も素敵な一日をお過ごしください!何か新しいものに挑戦する勇気を持ちましょう。案ずるより産むが易し、まずは一歩踏み出してみることが大切です。それでは、また次回のミーミルメディアでお会いしましょう!