こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は神奈川県横須賀市にある「長井海の手公園 ソレイユの丘」のゴーカートについて詳しくご紹介します。お子さんとのお出かけ先を探している皆さん、ぜひ参考にしてくださいね!
ボクは先日、ソレイユの丘について調べていたのですが、特にゴーカートが気になって色々と情報を集めてみました。実は子どもたちからも「ゴーカート乗りたい!」とリクエストがあったんです。高校生の息子も小学生の娘も乗れるのか、料金はいくらなのか、混雑状況はどうなのか…気になるポイントが山ほどありましたので、徹底的に調査してみました!
ソレイユの丘のGOGOカートとは?
ソレイユの丘では「GOGOカート」という名称でゴーカートが楽しめます。ボート池沿いを1周する爽快なドライブが魅力で、環境に配慮したEVカー(電気自動車)を導入しているのが特徴です。自然豊かな公園内を走るので、景色を楽しみながらドライブできるのが嬉しいポイント!
営業時間と料金
GOGOカートの営業時間は季節によって異なります。
時期 | 平日 | 土日祝 |
---|---|---|
3月~11月 | 9:30~16:30 (最終受付 15:30) |
9:30~17:00 (最終受付 16:00) |
12月~2月 | 9:30~16:30 (最終受付 15:30) |
料金体系は以下のようになっています:
- 通常利用券:800円(1台分/定員2名)
- ファストパスチケット:1,200円(優先入場用)
ファストパスは単体では利用できず、必ず通常利用券と併用する必要があります。つまり、待ち時間を短縮したい場合は合計2,000円かかるということですね。
利用条件と注意事項
GOGOカートを利用するには、いくつかの条件があります:
- 身長140cm以上の方が運転してください
- 140cm未満の方は、140cm以上の方または保護者と同乗が必要です
- 飲酒された方の運転は禁止
- 妊娠されている方のご利用はお控えください
- 首に巻いたタオル、マフラー、ストールは禁止
- コース内での撮影行為は禁止
所要時間は約12分(0.2時間)となっています。子どもと一緒に乗る場合は、これらの条件をしっかり確認しておきましょう!
混雑状況と待ち時間対策
ソレイユの丘は週末や祝日はもちろん、平日でもかなり賑わっているようです。特にGOGOカートは人気アトラクションのため、待ち時間が発生することが多いです。
平日でもかなり賑わっていました。色々な種類のおもしろ自転車に乗ったり、ゴーカート、芝ソリ、遊具も大きいのがあって子どもたちに大人気でした。 (男性/40代前半/会社員)
ファストパスで待ち時間短縮!
混雑時に便利なのがファストパスチケットです。これを購入すると優先的に入場できるので、待ち時間を大幅に短縮できます。ただし、前述の通り通常利用券と併用する必要があるため、料金は合計2,000円になります。
ファストパスチケットは「お時間の指定ができる、より短い待ち時間で施設をご利用いただけるチケット」とされていますが、実際には時間指定はできないようです。あくまで優先入場権という位置づけのようですね。
事前購入がおすすめ
GOGOカートのチケットは公式サイトから事前に購入できます。現地で購入するよりも事前にオンラインで購入しておくと、当日の手続きがスムーズになります。
また、口コミによると「現地の券売機は場所によってはお札が使えなかったりした」という情報もあるので、事前購入しておくと安心です。
事前にネットで回数券を買うと割引がありますし、現地で購入するより楽です。現地の券売機は場所によってはお札が何故か使えなかったりしました。 (女性/30代後半/主婦)
ソレイユの丘の他のアトラクション
GOGOカート以外にも、ソレイユの丘には様々なアトラクションがあります。特にボート池近くの乗り物エリアには、ゴーカート、おもしろ自転車、アーチェリーなど子どもたちに人気のアトラクションが集まっています。
人気アトラクション一覧
アトラクション名 | 料金 | 対象年齢/条件 |
---|---|---|
芝そりゲレンデ | 310円(20分) | 4歳以上(3歳以下は保護者同伴) |
おもしろ自転車 | 310円(20分) | 3歳以上(小学生未満は保護者同伴) |
ミニトレイン | 310円(1周) | 3歳以上(2歳以下は保護者同伴) |
チューチュートレイン | 310円(1周) | 制限なし |
アーチェリー | 310円(10本) | 小学4年生以上(4~6年生は保護者同伴) |
足こぎボート | 1,030円(3人乗り) 1,200円(4人乗り) |
制限なし |
また、無料で楽しめる施設もあります:
- アスレチック
- じゃぶじゃぶ池(夏季のみ)
ソレイユの丘へのアクセス方法
ソレイユの丘へは公共交通機関と車の両方でアクセス可能です。
公共交通機関でのアクセス
京浜急行「三崎口」駅より京急バスで行く方法が一般的です:
- 「ソレイユの丘」行きバスで約15分
- または「荒崎」行きバスで約20分、「漆山」バス停下車、徒歩約650m
逗子・衣笠方面からお越しの方は「長井」バス停にてソレイユの丘行または荒崎行にお乗換えが必要です。
車でのアクセス
三浦縦貫道路「林」出口より国道134号線を南へ進み、「ソレイユの丘入口」信号を右折します(林出口より約3km)。
駐車場料金:
- 乗用車:1日1,000円
- バイク51cc以上:400円
- バイク50cc以下・自転車:無料
なお、連休やGW、夏休みは周辺道路が非常に混雑するとのことなので、余裕を持って出発することをおすすめします。
横須賀市民感謝デー
毎月最終日曜日は「横須賀市民感謝デー」となっており、横須賀市在住の方は駐車場が無料になります(横須賀市在住を証明できるものの提示が必要)。お得に利用したい方は、この日を狙うのも良いでしょう!
まとめ:ソレイユの丘のゴーカートを楽しむポイント
ソレイユの丘のGOGOカートは、ボート池沿いを爽快に走れる人気アトラクションです。環境に配慮したEVカーを導入しており、自然豊かな景色を楽しみながら走行できます。
混雑時には待ち時間が発生することが多いので、ファストパスの利用や事前チケット購入をおすすめします。また、GOGOカート以外にも様々なアトラクションがあるので、1日かけて楽しむのが良いでしょう。
特に小学生のお子さんがいるファミリーには、ゴーカートやおもしろ自転車、芝そりなど複数のアトラクションを組み合わせて楽しむプランがおすすめです。広大な敷地に様々な施設があるので、事前に行きたいアトラクションをピックアップしておくと効率よく回れますよ!
最後に、本日の名言をご紹介します:
「人生は自転車のようなものだ。倒れないようにするには走り続けなければならない。」 – アルベルト・アインシュタイン
さあ、皆さんもソレイユの丘のGOGOカートで爽快なドライブを体験してみませんか?ご家族での思い出作りにぴったりのスポットですよ!