こんにちは、皆さん!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日はカルディで見つけた「ゼリーの素」について詳しくご紹介したいと思います。
最近、我が家の子どもたちがデザート作りに興味を持ち始めて、特に高校生の息子が「自分でも作れるおやつないの?」と聞いてきたんです。そこでボクが見つけたのがカルディで販売されている様々なゼリーの素!これが思った以上に種類が豊富で、しかも簡単に作れるんですよ。皆さんもカルディに行ったら要チェックですよ!
カルディで人気のゼリーの素ラインナップ
カルディには様々なゼリーの素が販売されていますが、特に人気なのが「かんてんぱぱ」シリーズです。伊那食品工業が製造している商品で、体に優しい寒天食品として知られています。
ブラックコーヒーゼリーの素(低糖)
このゼリーの素は、大人の味わいを楽しめる商品です。微糖のコーヒーを寒天で固めただけのシンプルな構成ながら、熱湯を注いでかき混ぜるだけで本格的なコーヒーゼリーが作れる手軽さが魅力的です。
商品詳細
商品名 | かんてんぱぱ ブラックコーヒーゼリーの素(低糖) |
---|---|
内容量 | 150g |
価格 | 410円(税込) |
カロリー | 41kcal(1人分/ゼリーの素8.3g、シロップ4.2g当たり) |
特筆すべきは、このゼリーが低カロリー・低糖質であることです。寒天はテングサやオゴノリといった海藻から作られているため食物繊維も豊富で、整腸作用も期待できます。ダイエット中でも罪悪感なく食べられるヘルシーなおやつとして人気なんですよ。
食感も絶妙で、寒天特有の歯切れの良さを残しつつ、ふるふるとしたほろっと崩れる感じも楽しめます。お湯の分量を正確に測ることで、固すぎず柔らかすぎない、ちょうどいい食感に仕上がります。
「ブラックコーヒーゼリーの素が好きすぎて食べまくってた時期があります。懐かしい!」(女性/30代前半/会社員)
こんにゃく寒天ゼリーの素
こちらは弾力のある食感が特徴的なこんにゃくゼリーが自宅で簡単に作れる商品です。ダイエッターに人気の高いこんにゃくゼリーを、お湯を注ぐだけで作れるのが魅力です。
商品詳細
商品名 | かんてんぱぱ こんにゃく寒天ゼリーの素 |
---|---|
内容量 | 125g(約7人分) |
価格 | 216円(税込) |
フレーバー | コーヒー、ぶどう、青りんご、オレンジ |
作り方は非常に簡単で、熱湯500mlに溶かすだけ。約1分間混ぜると、ダマがなくなり透き通ったとろみのある液体になります。それを容器に移して冷やせば完成です。常温でも固まりますが、冷蔵庫で冷やすとより美味しくなります。
こんにゃくの粉が入っているため、プルンプルンとした独特の弾力があり、食べ応えも十分。特にコーヒー味は食後のデザートにぴったりで、苦味も少なくマイルドな味わいが特徴です。
「こんにゃくゼリーは食べ応えがあるので、ダイエット中の間食にぴったり。腹持ちがいいのに低カロリーで助かります」(女性/40代前半/主婦)
オーギョーチゼリーの素
台湾の伝統的なデザート「オーギョーチ」を自宅で手軽に作れる商品です。本場では愛玉子(アイユイ)という植物の種子から作られますが、カルディの商品はこんにゃく粉を使用しています。
作り方と味わい
作り方はとても簡単です。ゼリーの素に熱湯を注ぎ、しっかり混ぜ合わせます。粉が溶けたらカップに流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固めるだけです。
固まったオーギョーチは驚くほどの弾力があり、スプーンを入れるとはね返されるほど。もっちりぷるんとした食感は、のどに詰まらせないよう注意が必要です。味はほんのり酸味のある甘いゼリーで、そのままでも美味しく食べられます。
カルディのゼリーの素を使った簡単アレンジレシピ
せっかくなので、基本の作り方だけでなく、ちょっとしたアレンジも紹介しますね!
コーヒーゼリーのアレンジ
コーヒーゼリーはそのままでも美味しいですが、カルディの「パンダ杏仁豆腐」で作ったミルクソースをかけると、また違った味わいが楽しめます。ただし、コーヒーゼリーに付属のシロップとミルクソースを両方かけると甘すぎるので、どちらか一方がおすすめです。
残ったシロップは別の用途にも活用できます。リキュールの香りを活かして、ブラックコーヒーに入れたり、バニラアイスにかけたりするのも良いですね。
こんにゃくゼリーのアレンジ
こんにゃくゼリーは少し甘めなので、ヨーグルトと一緒に食べるとさっぱりとした味わいになります。ヨーグルトの酸味で甘さがちょうど良くなり、より健康的なデザートに仕上がります。
また、フルーツを加えたり、ゼリー型を工夫したりすることで、見た目も楽しいこんにゃくゼリーが作れます。約200円で7人分も作れるコスパの良さも魅力的です。
自家製ゼリーのメリット
カルディのゼリーの素を使って自宅でゼリーを作るメリットはたくさんあります。
まず、手軽さです。通常、寒天ゼリーを作る場合、水につけてふやかしたり、煮溶かしたりする手間がかかりますが、これらの商品は熱湯を注いでかき混ぜるだけで完成します。洗い物も少なく、1時間以内に食べられるのも嬉しいポイントです。
次に、健康面です。特にブラックコーヒーゼリーの素やこんにゃく寒天ゼリーの素は低カロリー・低糖質で、食物繊維も豊富。ダイエット中でも安心して食べられるデザートとして重宝します。
そして何より、コスパの良さです。例えばこんにゃく寒天ゼリーの素は216円(税込)で約7人分も作れます。市販のゼリーを買うよりもずっとリーズナブルですね。
まとめ:カルディのゼリーの素で楽しむ自家製デザート
カルディで販売されているゼリーの素は、手軽さ、健康面、コスパの良さを兼ね備えた優れものです。特に「かんてんぱぱ」シリーズは種類も豊富で、コーヒー味、ぶどう味、青りんご味など、好みに合わせて選べます。
ボクの家では、週末に子どもたちと一緒にゼリー作りを楽しむようになりました。小学4年生の娘も「自分で作れるから嬉しい!」と大喜び。高校1年生の息子も友達が来た時に「俺が作ったんだぜ」と自慢していました(笑)。
皆さんも、カルディに立ち寄った際はぜひゼリーの素をチェックしてみてください。簡単・ヘルシー・リーズナブルな自家製デザートで、ちょっとした幸せな時間を過ごせますよ!
「人生は自分で作るもの。ゼリーと同じで、素材と手間ひまをかけた分だけ、美味しい結果が待っている」(ルイ・パスツール)
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!皆さんの毎日に、ちょっとした手作りの喜びが加わりますように♪