ブログを更新しました

カルディのギモーヴを食べてみた!マシュマロとは一味違う贅沢スイーツ

こんにちは、皆さん!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日はカルディで見つけた新しいスイーツ「ギモーヴ」についてお話ししようと思います。マシュマロとは一味違う、このもっちり食感のフランス生まれのお菓子、最近注目を集めているんですよ。ボクも実際に食べてみて、その魅力にすっかりハマってしまいました。皆さんはギモーヴって聞いたことありますか?今回はそんなギモーヴの魅力を徹底解説していきますね!

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

ギモーヴとマシュマロの違いって何?

まずは基本中の基本、ギモーヴとマシュマロの違いについておさらいしておきましょう。同じようなお菓子に見えますが、実は作り方も食感も全然違うんです。

マシュマロは泡立てたメレンゲにゼラチンを加えて冷やして固めたお菓子。メレンゲを使っているので、とっても軽い食感が特徴です。香料や着色料を加えていちごやチョコなどの味を作りますが、フレーバーの種類はそれほど多くありません。

一方、ギモーヴは転化糖(水あめのようなもの)とフルーツピューレから作られます。ピューレと転化糖、そして大量のゼラチンを煮詰めたものをミキサーでひたすら泡立てていくんです。最初はさらさらとしたジャムのような状態ですが、冷めながら空気を含むことで、もこもことした雲のような状態になります。

ギモーヴの最大の特徴は、本物のフルーツを使っていること。フルーツピューレやフリーズドライフルーツを使うので、風味や味が本物に近く、とてもジューシーなんです。これがマシュマロとの大きな違いですね。

カルディの「ル・トン・デ・セリーズ ギモーヴ」を徹底レビュー

カルディで見つけたのは「ル・トン・デ・セリーズ ギモーヴ(フランボワーズ)」。ギモーヴの本場であるフランスからの輸入品です。フランス人は甘いものが大好きで、特にギモーヴは人気のスイーツ。現地のパティスリーにはカラフルなギモーヴがたくさん並んでいるそうですよ。

パッケージはパッションピンクでとてもおしゃれ!見た目だけでもテンションが上がります♪ 価格は398円(税込)で、2cm角のギモーヴが13個入っています。内容量は120gで、カロリーは100gあたり330kcalです。

見た目と香りの印象

パッケージを開けると、ころんとかわいらしいピンク色のギモーヴと一緒に、フランボワーズ(ラズベリー)の甘酸っぱい香りが広がります。この香りがもう最高!いちごやブルーベリーとは違って、フランボワーズは甘さの中に酸味があるのが特徴です。

このギモーヴは乾燥ラズベリー(フリーズドライ)とラズベリーエキスを使用しており、パッケージには「Arôme naturel(自然の味)」と書かれているとおり、人工香料は一切使っていないようです。だから自然な香りがして、とても優雅な気分になれるんですよ。

食感と味わいの特徴

ギモーヴの最大の魅力はその弾力ある食感。ふわふわのマシュマロとは全く違う、もちもちとした弾力があります。強い力をかけて押しても元に戻るほどの弾力性があるんです。

口に含むと、ラズベリーの香りがさらに強く感じられます。人工香料を使うマシュマロではこうはいきません。噛んでいくうちに、ぷちっとしたフランボワーズの粒も感じられ、まるで本物のフルーツを食べているような感覚になります。

そして、しゅわんと溶けてすっかり口の中からなくなっても、まだフランボワーズの余韻が感じられるのが素晴らしい!ふわふわで軽いマシュマロも良いですが、よりリッチな気分に浸りたいなら、フルーツの風味が際立つギモーヴがおすすめです。

女性/30代前半/主婦 「初めてギモーヴを食べましたが、マシュマロとは全然違う食感に驚きました!もちもち感がクセになります。フランボワーズの酸味と甘さのバランスも絶妙で、ティータイムが格上げされた気分♪」

ギモーヴの楽しみ方

ギモーヴは単体で楽しむのはもちろん、様々な楽しみ方があります。ボクのおすすめをいくつか紹介しますね。

ティータイムのお供に

ギモーヴは紅茶やコーヒーと一緒に楽しむのがおすすめです。特に紅茶との相性は抜群!フランボワーズの香りと紅茶の香りが絶妙にマッチして、まるでフランスのカフェにいるような優雅な気分を味わえます。

ホットドリンクの上に乗せると少しずつ溶けていくので、ドリンクにフルーツの風味がついて二度おいしい楽しみ方ができますよ。

ちょっとしたギフトに

パステルカラーで見た目もかわいらしいギモーヴは、ちょっとしたギフトにもぴったり。特にカルディのギモーヴはおしゃれなパッケージなので、そのまま渡しても喜ばれます。女子会のプチギフトや、ホームパーティーのお土産にもおすすめです。

アレンジレシピ

ギモーヴはそのままでも美味しいですが、アレンジするとさらに楽しめます。例えば:

  • ホットチョコレートに浮かべる
  • アイスクリームのトッピングにする
  • フルーツと一緒にスティックに刺してフルーツパフェ風に
  • パンケーキやワッフルの上にのせる

特にホットチョコレートに浮かべると、少しずつ溶けていくギモーヴがチョコレートに甘さと風味をプラスしてくれて、とても贅沢な一杯になりますよ。

カルディで見つけるその他のスイーツ

カルディはギモーヴ以外にも魅力的なスイーツがたくさんあります。ボクがよく買うものをいくつか紹介しますね。

世界各国の輸入菓子

カルディには世界各国から輸入されたユニークなお菓子がたくさんあります。台湾のパイナップル風クッキーや、フィリピンのドライマンゴー、タイの杏仁豆腐など、日本ではなかなか手に入らない珍しいスイーツが見つかります。

季節限定のオリジナルスイーツ

カルディではシーズンごとに限定スイーツも登場します。濃い抹茶のドーナツやふんわり白桃ケーキなど、季節感のある美味しいスイーツが楽しめますよ。

ダックワーズシリーズ

カルディのダックワーズシリーズも人気です。紅茶&アプリコットダックワーズやクレームブリュレダックワーズ、ティラミスダックワーズなど、バリエーション豊かなラインナップが魅力です。

まとめ:ギモーヴで優雅なティータイムを

マシュマロとは似て非なるものだったギモーヴ。フリーズドライのフランボワーズを使ったカルディのギモーヴは、本物のフルーツを食べているような感覚にすらなる贅沢なスイーツです。

フルーツのフリーズドライを使っているので、マシュマロと比べて少々高価ですが、それでも2cm角のギモーヴが13個も入って400円ほどとは、かなりお得です。見た目のピンクもその華やかな香りもパッケージも、女性が好きなものが全部詰まっていますが、もちろん男性にもおすすめですよ!

ティータイムのお供に「ル・トン・デ・セリーズ ギモーヴ」で優雅なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。カルディに行ったら、ぜひチェックしてみてくださいね!

「人生は短い。デザートから食べなさい。」- ジャック・トレス

皆さん、今日も素敵な一日をお過ごしください!何か新しいお菓子を見つけたら、ぜひチャレンジしてみてくださいね。案ずるより産むが易し、新しい発見があるかもしれませんよ♪

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次