ブログを更新しました

カルディのロータスビスケット&スプレッドが止まらない!知る人ぞ知る絶品お菓子

みなさん、こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は、カルディで見つけることができる「ロータス」について、ボクの大好きなお菓子の一つなので、熱く語らせていただきます!

実は先日、子どもたちとカルディに買い物に行った時に、息子が「これ美味しいよね」と手に取ったのがロータスのビスケット。そこから家族全員がハマってしまい、今では我が家の定番おやつになっています。皆さんは「ロータス」というお菓子をご存知ですか?もしまだ試したことがないなら、これを読んだ後に絶対に試してみてくださいね!

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

ロータスとは?ベルギー生まれの魅惑のビスケット

まず、「ロータス」について知らない方のために簡単にご紹介します。ロータスビスケット(ビスコフとも呼ばれています)は、ベルギーで生まれた香り高いキャラメル風味のビスケットです。コーヒーによく合うビスケットとして開発され、世界中のカフェやレストラン、ホテル、さらには飛行機の機内食でも提供されている超人気商品なんです。

日本では「エヌアイエスフーズサービス株式会社」が販売しており、カルディをはじめとする様々なお店で手に入れることができます。小麦粉、砂糖、植物油脂、シュガーシロップなどを原料に、シナモンの香りが特徴的な一品です。

ボクが初めてロータスを食べたのは、実は海外出張の飛行機の中でした。コーヒーと一緒に出されたこのビスケットの風味に一瞬で魅了されてしまったんです。「これ何だろう?」と思って包装紙をよく見たら「Lotus」と書いてあって、それから日本でも探し始めたんですよ。

カルディで買えるロータス商品の種類

カルディでは主に以下のようなロータス商品を見つけることができます。

1. ロータス オリジナル カラメル ビスケット

一番ベーシックな商品で、25枚入りのパッケージが一般的です。税込み464円程度で販売されています。このビスケットは、そのまま食べても美味しいですが、コーヒーや紅茶につけて食べるとさらに風味が広がります。

ボクの息子は「これ、牛乳に浸して食べるとめっちゃ美味しいよ」と言っていますが、確かにその通り!ちょっとだけ牛乳に浸して、柔らかくなったところを食べると、また違った美味しさを楽しめるんです。

2. ロータス ビスケット スプレッド スムース

これが本当に絶品で、一度食べたら病みつきになる魔法のようなスプレッドです!ロータスのビスケットをクリーム状にしたもので、パンに塗って食べるととにかく美味しい!

トーストした食パンに塗るだけで、普通の朝食が特別な朝食に大変身します。ボクの娘は「パパ、このスプレッドがないと朝ごはん食べられない~」なんて言い出すほどハマっています(笑)。

3. その他のバリエーション

カルディの店舗によっては、チョコレートクリームが入ったサンドビスケットタイプや、ビスコフクリーム入りのサンドビスケットなど、様々なバリエーションも見つけることができます。季節限定商品が出ることもあるので、カルディに行った際はぜひチェックしてみてください。

ロータスが買えるお店はどこ?

ロータスビスケットやスプレッドは、以下のようなお店で購入することができます:

  • KALDI(カルディ)
  • PLAZA(プラザ)
  • ヨドバシカメラ
  • ドン・キホーテ
  • コストコ

中でもカルディは品揃えが豊富で、ほぼ確実に見つけることができるお店です。ただし、人気商品なので品切れになっていることもあります。そんな時は、楽天やAmazonなどのオンラインショップでも購入可能ですよ。

ロータス スプレッドの美味しい食べ方

ロータス スプレッドの魅力にハマった方々の間では、様々な食べ方が楽しまれています。ボクが試してみて「これは!」と思った食べ方をいくつかご紹介します。

トーストにたっぷり塗る

一番オーソドックスな食べ方ですが、トーストした食パンに塗るだけで極上の朝食に。ボクのオススメは「追いスプレッド」という食べ方です。最初にパン全体に薄く塗っておいて、一口食べたら次の一口分にまた塗る…というように、どんどん追加していくんです。これがもう、たまらなく美味しい!

「トーストした食パン全体にまずスプレッドを塗る。かじる。次の一口のところに、スプレッドを塗る。かじる。またスプレッドを塗る。かじる。どんどん、どんどん、追いスプレッド。最後にはパンを食べているのかスプレッドを食べているのか、分からなくなってきます。」(女性/40代前半/主婦)

アイスクリームにかける

バニラアイスにロータススプレッドをかけると、まるでカフェの高級デザートのような味わいに!温めたスプレッドをかけると、アイスが少し溶けてクリーミーな食感になって最高です。

フルーツと一緒に

バナナやイチゴなどのフルーツにスプレッドをつけて食べると、また違った美味しさを楽しめます。特にバナナとの相性は抜群で、子どもたちのおやつとしても大人気です。

お菓子作りの材料として

チーズケーキやクッキーの生地に混ぜ込んだり、カップケーキのトッピングにしたりと、お菓子作りの材料としても大活躍します。ボクの妻は先日、ロータススプレッドを使ったチーズケーキを作ってくれましたが、家族全員が「これ、カフェで出せるレベル!」と大絶賛でした。

ロータスの魅力にハマる人々の声

ロータスの虜になった方々の声をいくつかご紹介します。

「KALDIで見つけたロータスのスプレッド、値下げしていたので試しに買ってみたら、もう病みつきに!すぐに6瓶くらいストックしました。元の値段に戻った今でも、目の端でいつも価格チェックしています(笑)」(女性/40代前半/主婦)

「コーヒーのお供に買ったロータスビスケット、あまりの美味しさに家族全員がハマってしまい、今では常備品に。スプレッドも試してみたら、これがまた絶品で…。朝食が楽しみになりました!」(男性/30代後半/会社員)

カルディで見つけたい!ロータスと相性抜群の商品

カルディでロータスを買うついでに、一緒に楽しめる商品もチェックしてみてはいかがでしょうか?

アーマッドティー デカフェ アールグレイ

カフェインレスなので夜でも安心して飲めるのに、普通のアールグレイと変わらない風味が楽しめる紅茶です。ロータスビスケットと一緒に楽しむのにぴったりです。

カルディオリジナルのコーヒー

カルディといえばコーヒー!ロータスビスケットはもともとコーヒーのお供として開発されたものなので、相性は抜群です。お気に入りの豆を見つけて、ロータスと一緒に至福のティータイムを楽しんでください。

まとめ:カルディで見つける小さな幸せ「ロータス」

ベルギー生まれのロータスビスケットとそのスプレッドは、一度食べたら虜になる魅力的な商品です。カルディをはじめとする様々なお店で手に入れることができるので、まだ試したことがない方はぜひチェックしてみてください。

特にスプレッドは、朝食のトーストが格別な味わいに変わる魔法のような一品。「今日は何か特別なことをしたい」という日の朝食にぴったりです。

ボクの家では今や定番となったロータス製品。皆さんの食卓にも、この小さな幸せが加わることを願っています!

「人生とは、あなたが出会う人々と、あなたが創り出す思い出である。」
– アンソニー・ロビンズ

今日も素敵な出会いと思い出を作れますように。ロータスのような小さな幸せを見つけながら、毎日を楽しく過ごしましょう!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次