こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は皆さんに、カルディコーヒーファームのパスタソースについてご紹介したいと思います。
カルディと言えば、世界各国の珍しい食材や調味料が所狭しと並ぶ、食の宝庫ですよね。実は我が家では週末のランチタイムに「カルディのパスタソースでお手軽イタリアン」が定番になっています。息子(高1)も娘(小4)も大好きなんですよ♪
「カルディのパスタソースって高そう…」というイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、実は150円以下で買える超コスパ良好な商品から、本格派の絶品ソースまで幅広くラインナップされているんです。今回はそんなカルディのパスタソースの魅力をギュウギュウに詰め込んでお届けします!
カルディのパスタソース、実はコスパ最強だった!
皆さん、カルディのパスタソースって実際のところどうなんだろう?と思ったことありませんか?
「おしゃれだけど高そう」「日常使いには向かないかも」
そんなイメージを持っている方も多いかもしれません。でも実は!カルディには税込150円以下で買える本格パスタソースが豊富に揃っているんです。これ、知らない人は損してますよ!
150円以下で買える激安パスタソース5選
カルディには1食分のパスタソースが税込127円〜148円程度で販売されているものがたくさんあります。これは普通のスーパーでも買えるパスタソースと比べても、かなりリーズナブル。しかも味は本格派なんです!
- 瀬戸内牡蠣レモンパスタソース(税込127円)
広島産牡蠣の濃厚さと瀬戸内海産レモンのさっぱりとした風味が絶妙にマッチ。この価格でこの味は驚きです!クリームソース風の濃厚さがありながらも、レモンの香りで重すぎない絶妙なバランス。 - 和ペペロンチーノソース 柚子胡椒風味(税込138円)
和の素材と洋の調理法が見事に融合した一品。柚子胡椒の爽やかな辛さが食欲をそそります。 - 塩レモンパスタソース(税込148円)
さっぱりとしたレモンとガーリック風味で、鶏ササミなどの淡白な具材と相性抜群。春夏にぴったりの爽やかな味わいです。 - ペペロンチーノソース(税込148円)
シンプルながらも奥深い味わいのペペロンチーノ。カルディのものはニンニクと唐辛子のバランスが絶妙で、パスタに絡めるだけで本格的な味に。 - アンチョビパスタソース(税込169円)
少し値段は上がりますが、それでも170円以下。アンチョビの塩気と旨味が効いた大人向けの味わいです。
これらのパスタソースは1食分ずつ小分けになっているので、「ちょっと試してみたい」という時にもピッタリ。お試し感覚で購入できるのも魅力的ですね!
カルディパスタソース人気ランキング2025年最新版
2025年4月現在の最新人気ランキングを見てみると、カルディのパスタソースの中でも特に人気の高い商品が見えてきます。
人気TOP5をチェック!
- 塩レモンパスタソース
爽やかな酸味と塩気が絶妙なバランス。シンプルながらも奥深い味わいで、どんな具材とも相性抜群です。 - ペペロンチーノソース
定番中の定番。カルディのペペロンチーノソースは唐辛子の辛さとニンニクの風味が絶妙で、本場イタリアの味を再現しています。 - ボロネーゼソース
肉の旨味がギュッと詰まった本格派。トマトの酸味と肉の旨味が見事に調和しています。 - クアトロフォルマッジ(4種のチーズ)ソース
4種類のチーズを贅沢に使用した濃厚ソース。チーズ好きにはたまらない一品です。 - トマトガーリックソース
トマトの酸味とガーリックの風味が食欲をそそる万能ソース。パスタだけでなく、肉料理のソースとしても使えます。
これらのパスタソースは単品でも購入できますが、2個セットや3個セット、さらには5個セットなどもあり、まとめ買いするとさらにお得になることも。我が家では特に塩レモンとペペロンチーノは常備しています!
カルディパスタソースの活用法と裏技
カルディのパスタソースは、そのままパスタに絡めるだけでも十分美味しいのですが、ちょっとした工夫でさらに美味しくなります!
アレンジレシピで広がる可能性
塩レモンパスタソース活用法
茹でたパスタに和えるだけでも美味しいですが、鶏ササミを茹でて塩コショウで味付けし、細切りにしたものをトッピングすると立派な一皿に。レモンの爽やかさとササミの淡白な味わいが絶妙にマッチします。
瀬戸内牡蠣レモンパスタソース活用法
このソースには既に牡蠣エキスがたっぷり入っていますが、さらに生牡蠣や炒めた牡蠣をトッピングすると贅沢感アップ!玉ねぎを炒めて加えるのもおすすめです。シーフードミックスとの相性も抜群です。
男性/40代前半/会社員 「カルディの塩レモンパスタソースに、自家製の鶏ハムを細かく切って加えるのが我が家の定番です。子どもたちも大好きで、週末のランチはこれ!というくらい。150円以下でこの味は本当にコスパ良すぎます」
パスタ以外の使い方も!
カルディのパスタソースは、実はパスタ以外の料理にも大活躍します。
- トマトガーリックソースは肉料理のソースとして
- ペペロンチーノソースは炒め物の味付けに
- クアトロフォルマッジソースはグラタンやドリアのソースに
- 塩レモンソースは蒸し鶏のソースとして
このように、一つのソースを様々な料理に活用できるのも魅力的です。小さなパッケージで様々な味が楽しめるので、料理のバリエーションが広がりますよ!
カルディで見つけた穴場の調味料「サンバル」
パスタソースの話から少し脱線しますが、カルディには他にも素晴らしい調味料がたくさんあります。特に注目したいのが「サンバル」という調味料。
これはトマトピューレや生姜、えびみそ、ごま、ニンニク、魚醤などを絶妙にブレンドした調味料で、辛いけれど旨味とコクがあってやみつきになる味わいです。少し加えるだけで料理が格段に美味しくなります。
女性/30代後半/主婦 「カルディのサンバルは我が家の救世主です。何か物足りない時にちょっと加えるだけで、料理がグッと引き締まる。辛いのが苦手な子どもも、これだけは『おいしい辛さ』と言って食べてくれます」
まとめ:カルディのパスタソースは日常使いにこそおすすめ!
カルディのパスタソースは、「特別な日のための高級品」というイメージとは裏腹に、実は日常使いにこそピッタリの商品ばかり。特に150円以下で買える1食分のパスタソースは、コスパ良好で味も本格的。
忙しい平日のランチや、「今日は何を作ろう…」と悩んだ時の救世主になってくれること間違いなしです。様々な味を気軽に試せるのも魅力的ですね。
皆さんもぜひカルディに立ち寄った際は、パスタソースコーナーをチェックしてみてください。きっと新しい発見があるはずです!
「人生に必要なものは、情熱、夢、そしてちょっとのお金だ。」 – チャールズ・チャップリン
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!皆さんの食卓に少しでも彩りが増えますように。また次回のミーミルメディアの記事でお会いしましょう!