ブログを更新しました

見逃し厳禁!カルディで買うべきプリン5選と楽しみ方のコツ

みなさん、こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は、カルディコーヒーファームのプリンについて、ギュウギュウに詰まった情報をお届けしますよ。カルディといえば、コーヒーや輸入食品のイメージが強いかもしれませんが、実はプリンも大人気なんです。みなさんは知っていましたか?

カルディのプリンって、なんだかワクワクしちゃいませんか?ボクは最近、カルディに行くたびにプリンコーナーをチェックするのが習慣になっちゃいました。そこで今回は、カルディのプリンの魅力や人気の秘密、そしておすすめの商品をご紹介します。プリン好きのみなさん、一緒に”プリン旅”に出かけましょう!

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

カルディのプリンが人気の理由

まず、なぜカルディのプリンがこんなに人気なのか、その秘密に迫ってみましょう。

1. 季節限定商品の豊富さ

カルディは、季節ごとに限定商品を販売していることで有名です。プリンも例外ではありません。春には桜風味、夏にはマンゴー、秋には栗、冬にはチョコレートなど、その時期ならではの味わいを楽しめるんです。これって、ワクワクしませんか?

2. 独自の味わいと高品質

カルディのプリンは、素材にこだわっているのが特徴です。例えば、北海道産のバターを使用したり、サモア産のカカオを使ったりと、素材の質にもこだわっています。その結果、濃厚でなめらかな口当たりと、深い味わいを実現しているんです。

3. リーズナブルな価格設定

高品質なのに、お手頃な価格で楽しめるのもカルディのプリンの魅力です。200円台から300円台で購入できるものが多く、気軽に試せるのがいいですよね。

4. パッケージデザインの可愛さ

カルディのプリンは、見た目も楽しめます。特に、パンダをモチーフにしたデザインは大人気!ギフトとしても喜ばれそうですね。

カルディのおすすめプリン5選

それでは、カルディの中でも特におすすめのプリンを5つご紹介します。どれも絶品ですよ!

1. 大人のチョコレートプリン

サモア産のカカオと生クリームを合わせた、まろやかな味わいのチョコレートプリンです。鎌倉にあるカルディの系列チョコレート専門店「ショコラトリーキャメル」のパティシエ監修というのも魅力的ですね。

ねっとりなめらかなムースのような口当たりで、濃厚なカカオの味わいをしっかりと楽しめます。

生クリームと牛乳のミルキーさはカカオの味と風味の引き立て役に。甘さが抑えられている上品な味わいは、まさに大人のためのプリンという印象です。

2. 味平かぼちゃの濃厚ぷりん

石川県加賀市のブランド野菜「味平かぼちゃ」でつくったカルディオリジナルのプリンです。果物と同じくらい糖度の高い「味平かぼちゃ」を1度焼き、ペースト状にして使用しているそうです。

スプーンが抵抗なく入っていく柔らかなプリンで、口に入れると舌で押しつぶせるほどなめらか。少しザラっとした舌ざわりはかぼちゃを思わせる食感です。

牛乳や生クリームが入っているので全体的にまろやかな味わいですが、かぼちゃの濃厚な味が主役。想像以上に自然なかぼちゃの味わいを楽しめることに驚きました。

3. バタープリン

北海道産のバターを使用して作られたカルディオリジナルのプリンです。底面に入ったカラメルソースと合わせるとより一層おいしく食べられます。

ふたを開けるとバターの香りが広がり、食べる前から食欲をそそります。口に入れた瞬間にバターと牛乳の風味がふわりと香り、ほろ苦いカラメルと混ざり合って絶妙なハーモニー。ねっとりとした食感はプリンの濃厚さをより引き立てています。全体的に甘さが抑えられている上品な味わいのプリンです。

4. さくらミルクプリン

春限定で登場する「さくらミルクプリン」は、カルディの人気商品「パンダ杏仁豆腐」の春バージョンです。パッケージには、桜を手に持ったかわいいパンダが描かれています。

ほんのり桜色のプリンは、さくらの風味をほのかに感じるさっぱりとした味わい。ぷるんとした食感もクセになります。大容量(537g)なので、家族や友達とシェアするのにぴったりですね。

5. パンダ杏仁豆腐

カルディの定番人気商品といえば、このパンダ杏仁豆腐です。かわいいパンダのパッケージで、中身はなめらかでクリーミーな杏仁豆腐。アーモンドの香りと、ほどよい甘さが特徴です。

冷やして食べるのはもちろん、凍らせてシャーベット風に楽しむのもおすすめです。

カルディのプリンを楽しむコツ

カルディのプリンをより美味しく楽しむためのコツをいくつかご紹介します。

1. 温度にこだわる

プリンは温度によって味わいが変わります。基本的には冷蔵庫でしっかり冷やして食べるのがおすすめですが、室温に戻してクリーミーな食感を楽しむのも良いでしょう。

2. アレンジを楽しむ

プリンをそのまま食べるのも美味しいですが、アレンジを加えるとさらに楽しめます。例えば、フルーツを添えたり、コーヒーやお茶と一緒に楽しんだりするのもおすすめです。

3. 食べ比べを楽しむ

カルディには様々な種類のプリンがあります。一度に複数種類を買って、食べ比べを楽しむのも面白いですよ。家族や友達と一緒に楽しめば、会話も弾みそうですね。

4. 季節限定品をチェック

カルディは季節限定商品が豊富です。定期的に店舗やオンラインショップをチェックして、新作や限定品を見逃さないようにしましょう。

まとめ:カルディのプリンで至福のひとときを

いかがでしたか?カルディのプリンの魅力が伝わりましたでしょうか。高品質でありながらリーズナブルな価格、そして季節ごとに楽しめる限定商品など、カルディのプリンには魅力がいっぱいです。

次にカルディに行ったときは、ぜひプリンコーナーをチェックしてみてください。きっと新しい発見があるはずです。プリンを食べながら、家族や友達と楽しい時間を過ごすのも素敵ですね。

最後に、今日の名言をご紹介します。

「人生とは自分を発見する旅である。」 – ジェームズ・ジョイス

カルディのプリンを通じて、新しい味との出会いや、大切な人との時間を楽しむことも、自分自身を発見する旅の一部かもしれません。みなさんも、美味しいプリンとともに、素敵な発見の旅に出かけてみてはいかがでしょうか?

それでは、また次回のミーミルメディアでお会いしましょう!プリン片手に、スッキリした気分で新しい一週間を迎えてくださいね。

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次