ブログを更新しました

カルディで見つける!グラノーラ&ミューズリーの違いと人気商品ガイド

こんにちは、皆さん!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は朝食やおやつにぴったりな「カルディ グラノーラ」について詳しくお話ししていきますね。最近、健康志向の高まりとともにグラノーラの人気が急上昇中!特にカルディで販売されているグラノーラは種類も豊富で、無添加やオーガニックにこだわった商品も多いんですよ。皆さんは朝食に何を食べていますか?パンや和食も良いですが、たまには栄養満点のグラノーラを試してみませんか?

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

グラノーラとミューズリーの違いって何?

まず最初に、よく混同されがちな「グラノーラ」と「ミューズリー」の違いについてお話しします。どちらもオーツ麦やドライフルーツ、ナッツなどを含むシリアル食品ですが、実は製法が全く異なるんです!

グラノーラはシロップや糖分を絡めてオーブンで焼き上げたもので、サクサクとした食感が特徴。一方、ミューズリーはシロップを使わずに素材本来の味わいを楽しめるのが魅力で、食感も全体的にやわらかめなんですよ。

グラノーラは甘さがしっかりしていて食べやすい一方、ミューズリーは素材の自然な味わいを楽しみたい方に向いています。カルディではどちらも充実した品揃えがあるので、好みに合わせて選べるのが嬉しいポイントです!

カルディで人気のグラノーラ商品5選

カルディには国内外の様々なグラノーラが揃っていますが、特に人気の高い商品をご紹介します。ボクが実際に食べ比べてみた感想も交えながらお話ししますね!

1. 国産玄米のライスグラノーラ(黒蜜きなこ味)

カルディで429円(税込)で販売されているこの商品は、国産の玄米を使用した安心感が魅力です。玄米の他にもオーツ麦、大豆、小豆、さつまいも、りんご、カボチャの種など栄養満点の材料がギュウギュウに詰まっています!

黒蜜きなこ味は和のテイストで、しっとりとした優しい甘さが特徴。カリカリとした食感も楽しめるので、食べ応え抜群です。1食あたり178カロリーとダイエット中の方にもうれしいポイント。子どもたちにも「これおいしい!」と大好評でした。

2. 有機シリアル ハイファイバー プレミアム

健康志向の方に特におすすめなのがこの商品。カルディでは820円(税込)で販売されています。まるで海外のホテルの朝食で出てくるような本格派!塩や砂糖が入っていないので、素材本来の味わいを楽しめます。

特筆すべきは食物繊維がたっぷり含まれていること。最近お通じが気になるという方の強い味方になってくれますよ。ハチミツやメープルシロップ、ヨーグルトと一緒に食べるのがボクのイチオシの食べ方です。カルディでは美味しいはちみつも多数取り扱っているので、セットで購入するのもおすすめですよ。

3. サイテンバッハ ミューズリー レッドテンプテーション

こちらはグラノーラではなくミューズリーですが、カルディで人気の高い商品です。現在は1,098円(税込)で販売されています。食物繊維が多く、添加物が入っていないのが特徴的。

中身はオーツ麦などの穀物にフリーズドライラズベリーやレーズンがたっぷり入っています。グラノーラのようなザクザク感はなく、全体的にやわらかめな食感。オーツ麦や大麦の素朴な味わいがベースで、甘さはあまり感じません。

正直、味や食感ではグラノーラ派なのですが、ミューズリーの方がヘルシーなので買ってみました。ドライフルーツがごろっと入っていて美味しかったです。あまり甘くないのでヨーグルトと一緒に食べるのがおすすめです。(女性/30代前半/会社員)

4. アララ クランチブラン ミューズリー

こちらもカルディの人気商品の一つ。オンラインショップでは品切れになることも多いため、店頭で見かけたら迷わず購入することをおすすめします!

ハニーオーツやヘーゼルナッツなど健康的な材料が使われており、自然な甘みが楽しめます。ザクザクとした食感が特徴で、食べ応えを重視する方にぴったり。一般的なグラノーラよりも脂質が控えめなので、ダイエット中の方にもおすすめです。

5. ラヴ・クランチ

こちらはカルディで時々特価で販売されることもある人気商品。通常価格は1,000円程度ですが、賞味期限間近のものは大幅値下げされることも!チョコ&ココナッツ味はどこか懐かしい森永チョコフレークを思わせる味わいで、大人も子どもも楽しめます。

無味に近いミューズリーと混ぜて食べると、ちょうど良い甘さになるのでおすすめです!

グラノーラの美味しい食べ方アイデア

グラノーラやミューズリーの基本的な食べ方は牛乳やヨーグルトと一緒に食べるスタイルですが、ちょっとしたアレンジで更に美味しく楽しめます!

朝食にぴったり!基本の食べ方

最もオーソドックスな食べ方は、牛乳やヨーグルトをかけて食べる方法。特にギリシャヨーグルトのようなもったりとした食感のヨーグルトと相性抜群です。プロテインヨーグルトを使えば、朝の栄養補給もバッチリ!

また、はちみつやメープルシロップをかけると、自分好みの甘さに調整できます。カルディでは国内外の美味しいはちみつも多数取り扱っているので、グラノーラと一緒に購入するのもいいですね。

アサイーボウルでおしゃれカフェ気分

最近カルディで人気なのが「お家でアサイーボウル」。冷凍アサイーを水で戻し、グラノーラとフルーツをトッピングするだけで、おしゃれなカフェで出てくるようなアサイーボウルが完成します!

  • キウイやバナナなどのフレッシュフルーツ
  • お好みのグラノーラ
  • ヨーグルト
  • はちみつやメープルシロップ

これらを冷凍アサイーの上にトッピングすれば、見た目も美しく栄養満点の朝食やおやつの完成です。忙しい朝でも10分足らずで作れるので、時間がない方にもおすすめですよ。

おやつやデザートとしても大活躍

グラノーラはそのままスナックとして食べても美味しいですが、アイスクリームにトッピングしたり、ヨーグルトと混ぜてパフェ風にアレンジするのもおすすめ。子どもたちも大喜びのデザートになりますよ!

また、グラノーラをバターと混ぜて焼き菓子の土台にしたり、チョコレートと混ぜてバーにするなど、お菓子作りの材料としても活用できます。

ダイエット中の方におすすめのグラノーラの食べ方

グラノーラは栄養価が高く、適量であればダイエット中の方にもおすすめの食品です。ただし、市販のグラノーラには砂糖が多く含まれているものもあるので、食べ方に少し工夫が必要です。

置き換えダイエットに活用する

夕食をグラノーラとヨーグルトに置き換えると、カロリーを抑えつつも栄養バランスを保つことができます。特に無添加やオーガニックのグラノーラを選ぶと、余計な添加物を避けられるのでおすすめです。

量を調整して食べる

グラノーラは栄養価が高い分、カロリーも高めです。一食分の量を計量カップなどで測って食べることで、カロリーコントロールができます。目安としては30〜50gくらいが適量です。

低脂質のミューズリーを選ぶ

ダイエット中の方は、グラノーラよりもミューズリーの方が向いている場合も。シロップや油を使わないミューズリーは、一般的にグラノーラよりも脂質が少なく、カロリーも控えめです。

まとめ:カルディのグラノーラで朝食を楽しもう!

カルディには魅力的なグラノーラやミューズリーが数多く取り揃えられています。無添加やオーガニックにこだわった商品も多いので、健康志向の方にもぴったり。朝食やおやつ、ダイエット食としても活用できる万能食品です。

店頭で見かけたら、ぜひ自分好みの一品を見つけてみてくださいね。オンラインショップでも購入できるので、気に入った商品はまとめ買いするのもおすすめです!

皆さんも明日の朝食は、カルディのグラノーラで元気な一日をスタートさせてみませんか?

「人生とは自転車のようなものだ。倒れないようにするには走り続けなければならない。」 – アルベルト・アインシュタイン

今日も一日、前向きに走り続けましょう!ミーミルメディア編集長しげっちでした。また次回の記事でお会いしましょう!

【end】

カルディのグラノーラで腸内環境も整える!最新の研究と商品

最近では腸内環境と健康の関係が注目されていますが、グラノーラは腸内環境を整えるのにも役立つ食品なんです。カルディでは腸内フローラに着目した商品も登場しています。

腸内にはおよそ1000種類、40兆個もの菌が存在しているそうです。この菌の種類や割合を示す「腸内フローラ」は一人ひとり異なるため、摂るべき栄養素も人それぞれ。オリゴ糖や食物繊維を多く含む食品を日々の食事に取り入れることが大切なんですよ。

グラノーラやミューズリーに含まれるオーツ麦や食物繊維は、腸内細菌のエサになる「プレバイオティクス」として注目されています。特にレジスタントスターチやイヌリンといった成分は、腸内の善玉菌を増やす効果が期待できるそうです。

カルディで販売されているグラノーラやミューズリーの多くには、こうした腸活に役立つ成分が自然に含まれています。特に無添加やオーガニックの商品は、余計な添加物が少なく、腸内環境を整えるのに適しているといえるでしょう。

グラノーラを毎朝食べるようになってから、お通じが良くなった気がします。特に食物繊維が豊富なものを選ぶようにしています。(女性/40代前半/主婦)

健康的な腸内環境を目指すなら、カルディのグラノーラやミューズリーを毎日の食事に取り入れてみるのはいかがでしょうか?

カルディグラノーラの季節限定商品をチェック!

カルディでは季節ごとに限定商品も登場します。特に秋から冬にかけては、シナモンやナッツをたっぷり使った温かみのある風味のグラノーラが人気です。春から夏にかけては、フルーツ系の爽やかな味わいのグラノーラが店頭に並びます。

季節限定商品は在庫がなくなり次第終了することが多いので、見かけたらすぐに購入することをおすすめします。特に人気商品は発売後すぐに売り切れてしまうことも!

カルディのSNSやオンラインショップをこまめにチェックして、新商品情報をいち早くキャッチするのが賢い買い物のコツです。ボクも新商品が出るたびに試してみるのが楽しみで、家族にも「また買ってきたの?」と言われるほどですが、それだけ魅力的な商品が多いんですよね。

皆さんも季節の変わり目には、カルディの店頭をのぞいてみてください。きっと新しい発見があるはずです!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次