こんにちは、皆さん!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は暑い季節にぴったりの話題、カルディで見つけることができる本格タイ料理セットについてご紹介します。エスニック料理って外食するとちょっとお高いですよね。でも実は、カルディに行けば自宅で手軽に本格的なタイの味を楽しめるんです!ボクも家族と一緒によく作るんですが、子どもたちも大喜び。特に高校生の息子はスパイシーな料理が大好きで「パパ、また作って!」とリクエストされることも多いんですよ。
それでは早速、カルディで見つけることができる本格タイ料理セットについて詳しくご紹介していきましょう!
カルディで見つかる本格タイ料理セット
カルディコーヒーファームといえば、季節ごとの限定商品や海外の食材が豊富に揃っていて、老若男女問わず楽しめるお店ですよね。そんなカルディの中でも、タイ料理好きの間で特に人気を集めているのがタイ料理セットなんです。
パッタイセット(タイ風焼きそば)
タイを代表する料理「パッタイ」を自宅で簡単に作れるセットです。このセットには米麺、パッタイペースト、チリパウダーが入っているので、あとはお好みの具材を用意するだけで本格的なタイの味わいが自宅で楽しめます。
内容量 | 214g(パッタイペースト110g、米麺100g、チリパウダー4g) |
---|---|
カロリー | 304kcal |
価格 | 321円 |
パッケージの裏面には作り方が丁寧に記載されていて、むき海老、卵、にら、もやしなどの具材と合わせて調理するとGood!米麺は太めの平麺で、モチモチとした弾力のある食感が特徴です。ソースには魚醤やにんにくがきいていて、甘味と酸味のバランスが絶妙にマッチしています。
タイ料理独特の魚醤の風味がしっかり感じられて、本場の味そのもの!チリパウダーが別包装になっているので辛さ調整ができるのも嬉しいポイントです。(男性/40代前半/会社員)
パッキーマオセット(激辛バジル焼きそば)
辛い物好きにはたまらない「パッキーマオ」のセットもあります。こちらは激辛バジル焼きそばと呼ばれるタイの人気料理で、バジルの香りと唐辛子の辛さが特徴的です。辛いもの好きな方には特におすすめですよ!
タイ料理屋でもなかなか提供されないレア料理
カルディには、日本のタイ料理店ではなかなか見かけない珍しいタイ料理のセットも販売されています。
スータイ タイ風ハーブ鍋セット(チムチュム)
これは本当にレアな商品なんです!チムチュムとはタイ東北のイサーン地方の鍋料理で、日本のタイ料理屋さんではほとんど見かけません。実はタイ本国でもイサーン料理専門店でないと食べられない地方料理なんですよ。
この鍋の特徴はハーブがたっぷり使われていること。パクチーやバジルはもちろん、レモングラスやこぶみかんの葉、大きな唐辛子などが入っていて、香り高い本格的な味わいを楽しめます。セットにはソース、ペースト、春雨が入っているので、お好みの野菜とお肉を加えて煮込むだけで完成します。
寒い季節にピッタリ!ハーブの香りで体がポカポカ温まります。普通の鍋に飽きたときの味変にもおすすめです。(女性/30代後半/主婦)
本格タイ調味料でアレンジ料理も簡単
カルディには調理セットだけでなく、様々なタイ調味料も豊富に揃っています。これらを活用すれば、普段の料理を簡単にタイ風にアレンジすることができますよ。
ロイタイ ガパオペースト
タイ料理好きなら誰もが知っている「ガパオ」。実はガパオとはタイ語でバジルのことを指すんです。日本ではひき肉を使ったガパオライスが有名ですが、このペーストを使えば、シーフードや鶏肉、豚肉など様々な具材でガパオ料理を楽しむことができます。
ペーストは辛さと塩味が強いので、もやしやインゲンなどの野菜でかさ増しするのがおすすめです。さらに本場風に仕上げるなら、油をたっぷり引いたフライパンで目玉焼きを揚げるように作り、ガパオに添えるとより本格的な味わいになりますよ。
夏にぴったり!カルディのエスニック食材
夏を目前に控えると、カルディの店頭には暑いアジア生まれのエスニック食材が続々と並び始めます。特にタイ料理に欠かせないペーストやレトルトソースは品揃えが豊富で、ご飯、麺類、スープなどを瞬時にタイ風味に変えることができる優れものばかりです。
料理好きの間では「常時ストックしておくべきカルディ定番商品」と言われるほど人気の高いタイ調味料。これらを使えば、わざわざタイ料理専門店に行かなくても、自宅で手軽に本格的なタイの味を楽しむことができます。
タイ料理初心者におすすめの調味料
タイ料理を作ったことがない方でも、カルディの調味料があれば簡単に始められます。特におすすめなのは以下の調味料です:
- ナンプラー(魚醤):タイ料理に欠かせない調味料
- グリーンカレーペースト:ココナッツミルクと合わせるだけで本格カレーに
- トムヤムクンの素:有名なタイのスープが簡単に作れる
- スイートチリソース:春巻きなどの点心につけるソース
これらの調味料があれば、タイ料理の基本的な味付けはバッチリです。最初は調理セットで慣れてから、徐々に調味料を使った本格的な料理にチャレンジしてみるのもいいですね!
まとめ:カルディで本格タイ料理を楽しもう
カルディで購入できるタイ料理セットや調味料は、本格的な味わいながらも手軽に調理できるのが大きな魅力です。材料や調味料を一から揃えて自宅でタイ料理を作るのは大変ですが、これらのセット商品を活用すれば、誰でも簡単に本場の味を楽しむことができます。
タイ料理は辛さや酸味、甘みのバランスが絶妙で、一度ハマるとやみつきになる方も多いですよね。カルディの店舗やオンラインストアで購入できるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。新しい食の世界が広がるかもしれませんよ!
本日の名言をご紹介します。
「人生は実験だ。実験が多ければ多いほど良い。」 – ラルフ・ワルド・エマーソン
新しい料理にチャレンジすることも、人生の小さな実験のひとつ。案ずるより産むが易し!ぜひカルディのタイ料理セットで、ご家庭での食卓に新しい風を吹かせてみてくださいね。