こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は皆さんに「カルディ もへじ」について詳しくご紹介したいと思います。カルディコーヒーファームでお買い物をする時、「もへじ」というブランドを見かけたことはありませんか?あの可愛らしいロゴの和食材ブランドです。実は我が家でも「もへじ」の商品はよく利用しているんですよ。特に「サラダの旨たれ」は家族みんなのお気に入りで、冷蔵庫に常備しています!それでは、この魅力的な和食材ブランド「もへじ」について、ディープに掘り下げていきましょう!
「もへじ」ブランドの誕生秘話と理念
皆さんは「もへじ」という名前の由来をご存知ですか?実は「へのへのもへじ」の目を隠したら「もへじ」になった、という素敵な由来があるんです。なぜ目を隠したのかというと、「おいしいものに、目がないから」というユニークな発想からなんですよ!
この「もへじ」ブランドは、日本の伝統的な食文化に育まれた食材や製品を厳選し、カルディコーヒーファームを通じて提供しています。ブランドの基本理念は、素材にこだわった最高の一品を届けること、そして日本のおいしいものをもっと多くの人に知ってもらうことです。全国各地を巡り、その土地ならではの食材や製法を持つ商品を探し続けているんですね。
「もへじ」の四つのこだわり
「もへじ」ブランドには、四つの重要な柱があります。これが「もへじ」の商品が多くの人に愛される理由なんです。
まず一つ目は「日本伝統の食文化に育まれたひとつひとつの商品」です。日本全国の多彩な食文化から生まれた素材、味、製法にこだわった選りすぐりの逸品を提供しています。
二つ目は「安心、安全、また食べたくなる商品」。原材料から加工、パッキングまで製造工程をしっかりチェックして、安全性を確保しています。「おいしい」「安全」と信頼されるブランドを目指しているんですね。
三つ目は「おいしくて、リーズナブル」。良質な商品をできるだけ手頃な価格で提供するために、様々な工夫と努力を重ねています。「お手頃な価格でおいしいものを食べたい!」という消費者の声に応えているんです。
そして四つ目は「最高の『おいしい』を目指したオリジナル商品の開発」。生産者と一緒になって、原材料や味にこだわったオリジナル商品の開発に力を入れています。何度も試行錯誤を重ね、味見を繰り返して生まれた商品を届けているんですよ。
「もへじ」の人気商品ラインナップ
「もへじ」ブランドには、様々な魅力的な商品があります。特に人気の高い商品をいくつかご紹介しましょう!
定番人気の調味料
「サラダの旨たれ」は「もへじ」の代表的な商品の一つです。豊かなゴマの香りとにんにくの旨みがサラダを格別においしくしてくれます。温かいサラダにも冷たいサラダにも合いますし、うどんに絡めるだけで味がバッチリ決まります。さらに炒め物やチャーハン、炊き込みご飯の味付けにも大活躍!まさに万能調味料なんです。
また、「いぶりがっこのタルタルソース」も人気商品です。秋田の伝統食材「いぶりがっこ」を使ったユニークなタルタルソースで、魚料理はもちろん、サンドイッチやサラダにもぴったりです。
ごはんのお供シリーズ
「もへじ」の「ごはんのおとも」シリーズも見逃せません!「さけめんたい」や「北海道から 匠の鮭荒ほぐし」など、あつあつご飯にぴったりな商品が勢揃い。特に「ごはんにかけるごぼうと昆布」は、シンプルながらも深い味わいで、ご飯がどんどん進みます。
「明太高菜チーズ」や「もずくキムチ」など、ちょっと変わった組み合わせの商品も多く、食卓に新しい発見をもたらしてくれますよ。
季節限定商品と新商品
「もへじ」では季節に合わせた限定商品も続々と登場しています。2025年春の新商品としては、「利尻産昆布だし入り塩ラーメン『北海道から 北海道でつくったラーメン 海老しお』」や、国産果実を使用した「3種の果実とはちみつ」などが登場しています。
また、夏に向けては「凍らせておいしい 苺ミルクあいす」や「凍らせておいしい みかんあいす」といった商品も登場し、季節を感じられる商品ラインナップとなっています。
「もへじ」商品の購入方法
「もへじ」の商品は、全国のカルディコーヒーファーム店舗で販売されています。カルディといえば、オリジナルコーヒー豆をはじめ、世界各国の珍しい食材やお菓子、ワイン、チーズ、スパイスなどが所狭しと並ぶ、見ているだけでワクワクするお店ですよね!
また、カルディコーヒーファームのオンラインストアでも「もへじ」の商品(一部)を購入することができます。オンラインストア限定の商品セットも販売されていて、「オンライン限定 ド定番!大人気もへじセット」などは人気商品をまとめて購入できるお得なセットになっています。
ただし、店舗や季節によってお取り扱い商品や在庫状況が異なる場合があるので、気になる商品がある場合は事前に確認してみるといいでしょう。
オンライン限定セットの魅力
オンラインストア限定の「大人気もへじセット」は、ロングセラーの「サラダの旨たれ」と「いぶりがっこのタルタルソース」、ごはんのお供の「さけめんたい」、便利な「もへじの極だし」、そして素朴な味わいの「三温糖きなこねじり」がセットになった人気アイテムの詰め合わせです。
このセットは単品で購入するよりもお得な価格設定になっていることが多く、「もへじ」の人気商品を一度に試してみたい方にはピッタリです。ギフトとしても喜ばれますよ!
「もへじ」が伝える日本の食文化
「もへじ」ブランドの魅力は、単においしい商品を提供するだけではありません。日本各地の食文化や伝統を現代に伝え、広めていく役割も担っています。
地域に根ざした商品開発
「ふるさと繋ぐもへじ便」というコンセプトのもと、地域に寄り添った商品開発も行っています。例えば「北海道から」シリーズでは、食の宝庫である北海道の「おいしい」を全国に届けています。
各地域の特産品や伝統的な食材を活かした商品を通じて、その土地の食文化や歴史も一緒に伝えているんですね。これは単なる商品販売ではなく、日本の食文化の継承という大切な役割を果たしています。
四季を感じる日本の食
日本の四季折々の食材や味わいを大切にしているのも「もへじ」の特徴です。春夏秋冬、それぞれの季節に合わせた限定商品を展開することで、日本人が大切にしてきた「旬」の概念や季節感を商品を通して表現しています。
例えば、春には桜や筍を使った商品、夏には涼を感じる商品、秋には新米や栗、冬には温かい鍋物に合う商品など、季節の移り変わりを食で感じられるラインナップとなっています。
まとめ:日本の食文化を身近に感じられる「もへじ」
カルディコーヒーファームの和食材ブランド「もへじ」は、日本各地の伝統的な食文化に育まれた商品を厳選し、多くの人に届けています。「おいしいものに、目がないから」という遊び心あふれるブランド名の由来にも表れているように、食へのこだわりと情熱が感じられるブランドです。
安心・安全でおいしい商品を、できるだけリーズナブルな価格で提供するという姿勢は、多くの消費者から支持されています。「サラダの旨たれ」をはじめとする定番商品から、季節限定の新商品まで、幅広いラインナップで私たちの食卓を豊かにしてくれています。
カルディコーヒーファームに行った際には、ぜひ「もへじ」コーナーをチェックしてみてください。きっと新しい「おいしい」との出会いがあるはずです!
「食は人を幸せにする最高の贈り物である」- ジュリア・チャイルド
皆さん、今日も素敵な「おいしい」に出会えますように!