こんにちは、皆さん!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は、カルディで大人気の商品「レンジで手羽唐揚げ(テバカラ)あらびきペッパー味」についてご紹介します。この商品、なんと電子レンジだけで唐揚げが作れるという画期的なものなんです!「え?油も使わずに唐揚げ?」と思った方、ボクも最初は半信半疑でした。でも実際に試してみたら、その便利さと美味しさにビックリ!今回は、この魔法のような商品について詳しくレポートします。
カルディの「レンジで手羽唐揚げ」とは?
カルディといえば、珍しい輸入食品や便利な調味料など、食のマーケットとして多くの人に愛されていますよね。そんなカルディから発売されている「レンジで手羽唐揚げ(テバカラ)あらびきペッパー味」は、電子レンジだけで本格的な唐揚げが作れる画期的な商品です。価格は267円~289円(税込)と、お店によって若干の価格差があるようです。
この商品は、カルディの「レンジでシリーズ」の一つ。以前から「レンジで焼き豚」や「レンジで排骨湯(パイグータン)」などが人気でしたが、今回は唐揚げにチャレンジした新商品なんです。
特筆すべきは、油を一切使わずに電子レンジだけで唐揚げのような食感と味わいを再現できるという点!これは料理が苦手な方や、忙しい日の夕食作りにピッタリですね。
「レンジで手羽唐揚げ」の作り方
では、実際の作り方を見ていきましょう。とっても簡単なので、料理が苦手な方でも安心です!
材料の準備
まず必要なのは、手羽中8~12本(200g~240g)または鶏もも肉を一口大にカットしたもの(同量)です。パッケージには手羽中と書かれていますが、注意点として、手羽中を半分にカットしたもの(手羽中ハーフ、手羽スペアリブとも呼ばれる)を使用するようです。これは少しわかりにくいポイントなので気をつけましょう。
調理手順
- 「レンジで手羽唐揚げ」の袋を開け、準備した鶏肉を入れます
- チャック部分をしっかり閉めて、30回程度振ります
- 片手でチャック部を握りながら、もう片方の手でお肉に粉をよく揉み込みます
- まんべんなく粉が混ざったら、袋を立てた状態で電子レンジの中央に置きます
- 電子レンジで加熱します(500Wで6分30秒、600Wで5分30秒が目安)
- 加熱後、チャックを閉じたまま軽く左右にゆすって蒸気を逃します
- 袋から取り出して盛り付けたら完成!
電子レンジで加熱中は、蒸気で袋がふくらみますが、特殊な蒸気口から蒸気が抜けていく仕組みになっているので安心です。ただし、取り出す際は鶏肉が熱くなっているので、火傷には十分注意してくださいね。
実食レポート!味と食感はどう?
さて、気になるのは実際の味と食感ですよね。電子レンジだけで作った唐揚げ、本当においしいの?という疑問にお答えします。
見た目と香り
まず驚くのは見た目!油で揚げていないのに、しっかりと唐揚げらしい色合いに仕上がります。そして、ガーリックとブラックペッパーの香ばしい香りが食欲をそそります。パッケージを開けた瞬間から、「これは期待できる!」と思わせる香りが広がります。
食感と味わい
食感については、油で揚げた唐揚げのようなカリカリ感は控えめですが、それでも唐揚げ特有の食感がある程度再現されています。肉はジューシーで柔らかく、中までしっかりと味が染み込んでいます。
味は、あらびきペッパーが効いた大人向けの味わい。ブラックペッパーの力強い風味が特徴的で、ごはんのおかずはもちろん、ビールのおつまみにもピッタリです!
男性/40代前半/会社員 「最初は半信半疑だったけど、これはマジですごい!油で揚げてないとは思えないくらいおいしい。しかも洗い物が少なくて助かります。」
「レンジで手羽唐揚げ」のメリット・デメリット
この商品の良い点と気になる点をまとめてみました。
メリット
- 油を使わないので、ヘルシーで後片付けが楽
- 火を使わないので安全で簡単
- 調理時間が約6分と短く、忙しい時でも手軽に作れる
- 洗い物がほとんど出ない
- 本格的な唐揚げの味わいが楽しめる
- お弁当のおかずにも向いている
デメリット
- 油で揚げた唐揚げほどのカリカリ感は得られない
- 1袋で作れる量が限られている(8~12本程度)
- コスパ面では自作の方が安上がり
- 手羽中の表記がわかりにくい(半分に切ったものを使用)
人気すぎて入手困難?購入時の注意点
この「レンジで手羽唐揚げ」は非常に人気があり、カルディの店舗では「お一人様2点まで」などの購入制限がかかっていることもあります。また、ネットショップでは定価よりも高い価格で販売されていることもあるので注意が必要です。
正規の価格は267円~289円(税込)ですので、あまりに高額な場合は公式のカルディオンラインショップでの購入をおすすめします。
コスパはどう?自作との比較
コスパについても考えてみましょう。1袋で作れる手羽唐揚げは8~12本程度。材料の鶏肉が約300円、「レンジで手羽唐揚げ」が約290円として計算すると、1本あたり約50円となります。
自宅で一から作る唐揚げと比べると少し割高かもしれませんが、油を用意する手間や後片付け、調理時間を考えると、その便利さには十分な価値があると言えるでしょう。特に少量だけ作りたい時や、急な来客時などには重宝します。
こんな時におすすめ!活用シーン
「レンジで手羽唐揚げ」はこんな場面で特に活躍します:
- 仕事で疲れて帰った日の晩ごはん
- 子どものお弁当のおかず作り
- 急な来客時のおつまみ
- キャンプなど、調理設備が限られた場所での食事
- 料理初心者の方の簡単おかず
アレンジ方法
基本の調理法に加えて、こんなアレンジもおすすめです:
- 作った唐揚げに甘辛だれをからめて「甘辛チキン」に
- レモン汁をかけて「レモンペッパーチキン」に
- 野菜と一緒に盛り付けて彩り豊かに
- サラダのトッピングとして活用
まとめ:カルディの「レンジで手羽唐揚げ」は買いか?
カルディの「レンジで手羽唐揚げ」は、電子レンジだけで本格的な唐揚げが作れるという画期的な商品です。油を使わないヘルシーさと調理の手軽さは、忙しい現代人にとって大きな魅力と言えるでしょう。
味や食感も十分満足できるレベルで、特にブラックペッパーの効いた大人向けの味わいは、ビールのお供にもピッタリです。コスパ面では若干割高に感じるかもしれませんが、その便利さを考えれば十分納得できる商品と言えます。
カルディに行った際には、ぜひチェックしてみてください。人気商品なので、見つけたらすぐにゲットすることをおすすめします!
「簡単なことほど難しいことはない。しかし、それを成し遂げた時の喜びは大きい。」- レオナルド・ダ・ヴィンチ
皆さん、今日も素敵な一日をお過ごしください!簡単でおいしい料理で、毎日の食卓を楽しく豊かにしていきましょう!