ブログを更新しました

カルディのスポンジケーキで作る簡単デコレーション!家族で楽しむ手作りケーキ

みなさん、こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は、カルディのスポンジケーキを使った簡単デコレーションケーキの作り方をご紹介します。家族で楽しく作れる手作りケーキ、興味ありますよね?ボクも子どもたちと一緒にケーキ作りをするのが大好きなんです。さぁ、一緒にワクワクしながら、美味しいケーキ作りの世界に飛び込んでみましょう!

カルディといえば、コーヒーや輸入食品のイメージが強いかもしれませんが、実は手軽に使えるスポンジケーキも販売しているんです。これがとっても便利で、ケーキ作りの時短に大活躍!ボクも最近知ったんですが、このスポンジケーキを使えば、誰でも簡単にプロ級のケーキが作れちゃうんです。

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

カルディのスポンジケーキの特徴

カルディで販売されているスポンジケーキは、「mama’s kitchen」というブランド名で展開されています。プレーンとチョコの2種類があり、5号サイズ(直径15cm)で税込388円とリーズナブル。これなら、気軽にケーキ作りにチャレンジできますよね。

使いやすさ抜群!

このスポンジケーキの最大の魅力は、なんといってもその使いやすさ。ふわふわで柔らかく、カットしやすいのが特徴です。ボクも実際に使ってみましたが、包丁で簡単に均等に切ることができました。これなら、子どもと一緒に作る時も安心ですね。

味わいも本格的

市販のスポンジケーキというと、味が心配になる方もいるかもしれません。でも、このカルディのスポンジケーキは、しっとりとした食感で、ほどよい甘さが特徴。ボクが食べてみた感想としては、手作りのスポンジケーキと遜色ない美味しさでした。

簡単デコレーションケーキの作り方

それでは、カルディのスポンジケーキを使った簡単デコレーションケーキの作り方をご紹介します。ボクが実際に子どもたちと作ってみた手順をお教えしますね。

材料(4〜6人分)

  • カルディのスポンジケーキ(5号サイズ) 1個
  • 生クリーム 200ml
  • 砂糖 20g
  • いちご 1パック
  • 好みのフルーツ(キウイ、みかんなど) 適量
  • ラム酒 少々(お好みで)

手順

  1. まず、スポンジケーキを2〜3層に切り分けます。ここで重要なのは、カットする際にスポンジの上部を少し小さめにカットすること。これで、仕上がりがきれいになりますよ。
  2. 生クリームを泡立て、砂糖を加えてしっかりと混ぜます。ここでちょっとしたコツを。生クリームは7分立てくらいにすると、デコレーションしやすくなりますよ。
  3. スポンジの1層目にラム酒(お好みで)を軽く塗り、生クリームを塗ります。その上にカットしたいちごを並べます。
  4. 2層目のスポンジを重ね、同じように生クリームといちごを乗せていきます。
  5. 最後の層を重ね、ケーキ全体に生クリームを塗ります。側面もしっかりと塗りましょう。
  6. 上面にいちごやお好みのフルーツを飾り付けて完成!

ね、簡単でしょう?ボクが作った時は、子どもたちが交代で生クリームを泡立ててくれて、とっても楽しかったですよ。家族で協力して作るケーキは、格別な美味しさがありますね。

アレンジ方法いろいろ

カルディのスポンジケーキを使えば、アレンジの幅も広がります。ボクの家族のお気に入りアレンジをいくつかご紹介しますね。

カップケーキスタイル

スポンジを小さめにカットして、カップに入れるスタイルも素敵です。我が家では、IKEAやセリアで購入したかわいいカップを使って、個性的なカップケーキを作りました。子どもたちが「自分だけのケーキ」を作れるので、大喜びでしたよ。

スパイシーな大人モンブラン

チョコレート味のスポンジケーキを使って、ちょっと大人向けのモンブランを作るのもおすすめです。マロンクリームに生姜を加えてスパイシーに仕上げると、ラム酒の香りとも相性抜群。パーティーなどで出すと、きっと話題になりますよ。

季節のフルーツたっぷりケーキ

季節のフルーツをたっぷり使ったケーキも素敵です。春はいちご、夏はメロンやピーチ、秋はぶどうや柿、冬はみかんやイチゴなど、旬のフルーツを贅沢に使えば、季節感たっぷりのケーキに仕上がります。

カルディのスポンジケーキを使うメリット

改めて、カルディのスポンジケーキを使うメリットをまとめてみましょう。

  • 時短になる:生地作りの手間が省けるので、デコレーションに集中できます。
  • 失敗が少ない:プロが作ったスポンジなので、ふわふわ感が保証されています。
  • コスパが良い:材料を全て揃えるより、経済的です。
  • 気軽に楽しめる:特別な道具や技術がなくても、本格的なケーキが作れます。
  • 家族の絆が深まる:一緒に作る過程が、素敵な思い出になります。

ケーキ作りの楽しさを再発見!

カルディのスポンジケーキを使えば、ケーキ作りの楽しさを再発見できるはずです。ボクも最初は「市販のスポンジで大丈夫かな?」と不安でしたが、実際に使ってみると、その便利さと美味しさに驚きました。

「スポンジが、ほのかにさつまいも味で、フワフワ柔らかくとても美味しかったです。生クリームも甘すぎず美味しかったです。想像していた以上に美味しくて、驚きました。」(30代後半/主婦)

この口コミのように、多くの人が予想以上の美味しさに驚いているようです。

ケーキ作りって、ちょっと難しそう…と思っていた方も、これを機に挑戦してみてはいかがでしょうか?家族や友人と一緒に作れば、きっと素敵な時間が過ごせるはずです。

最後に、今日の名言をご紹介して締めくくりたいと思います。

「人生とはケーキのようなもの。好きなように飾り付けしなさい。」(デニス・メリマン)

みなさん、カルディのスポンジケーキを使って、自分だけのオリジナルケーキを作ってみてください。きっと、素敵な思い出と共に、美味しいケーキが完成するはずです。それでは、楽しいケーキ作りを!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次