ブログを更新しました

カルディで人気!ポロショコラの全てを徹底解説!食べ方3パターンも紹介

こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は皆さんにカルディで大人気のスイーツ「ポロショコラ」についてお話ししたいと思います。チョコレート好きのボクがハマってしまった、あの濃厚な味わいの秘密に迫りますよ!皆さんは食べたことありますか?まだの方はこの記事を読んだら、きっと買いに走りたくなるはず♪

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

ポロショコラとは?基本情報を徹底解説

ポロショコラは、青森県の「株式会社ラグノオささき」が製造する濃厚チョコレートケーキです。カルディコーヒーファームで定番の人気商品として知られていますが、実はカルディのオリジナル商品ではないんですよ。

販売価格は358円(税込)で、時々特価で298円程度になることもあるようです。ボクも特価の時にはついつい買いだめしちゃいます。賞味期限は購入時から2ヶ月ほどあるので、ストックしておくのにも便利なんですよね。

パッケージはキラキラと光沢のあるグリーンで、シンプルながらも懐かしさを感じるデザインが特徴的。このグリーンの輝きが目印になっているので、店頭でもすぐに見つけられます。

エネルギー値は100g当たり455kcalで、1カット(約34g)あたり約155kcalとなっています。甘いものが好きな方でも、1カットで満足できるボリュームがあるのが嬉しいポイントです。

ポロショコラの魅力的な特徴

パッケージを開けると、チョコレートの甘く香ばしい香りが広がります。その香りだけでテンションが上がりますよね!

全体の長さは約14cmで、あらかじめ5等分にカットされているので、包丁で切る手間がなく、そのままお皿に盛り付けられるのが便利です。来客時にもサッと出せるのが嬉しいですよね。

見た目は外側がサックリとした乾いた質感で、中はしっとりとした濃厚な味わいが期待できる佇まい。一見すると普通のチョコレートパウンドケーキのように見えますが、食べてみると全然違うんです!

濃厚でずっしりとした甘みとチョコレートの香ばしさ、重みがありながらもなめらかな口当たりで、後味はサラッとしていてスッキリ。チョコレート好きにはたまらない満足度の高いスイーツなんです。

ポロショコラの種類と味わいの違い

実はポロショコラには様々な種類があるんですよ。基本のポロショコラに加えて、ドライフルーツ入りのバリエーションや季節限定商品も展開されています。

スタンダードな「ポロショコラ」は、甘めながらも苦みのあるチョコレートが濃縮されていて、チョコレートをそのまま頬張っているような食感が楽しめます。

中には「ポロショコラダブル」というややビターな味わいのバージョンもあり、より大人向けの味わいを楽しめるようです。ただ、スタンダードタイプでも十分に濃厚で、チョコレート好きには満足度の高い一品です。

ポロショコラの口コミ・評判

ポロショコラは多くのファンに愛されている一方で、好みが分かれる部分もあるようです。実際の口コミを見てみましょう。

濃厚チョコレートが好きな私には最高のおやつです。一切れでも満足感があって、コーヒーとの相性も抜群!冷やしても温めても美味しいので、気分によって食べ方を変えられるのが魅力です。 (女性/30代後半/会社員)

ポロショコラ大好きで色々食べているのに、ノーマルは実は初めてかもしれません。しっかり濃い味で美味しいです。一切れで大満足。ブラックコーヒーとよく合います。 (男性/40代前半/自営業)

一方で、こんな意見も。

甘すぎて途中で飽きてしまいました。チョコレートの風味がもう少し強ければ良かったかも。ビターな味わいが好きな人には物足りないかもしれません。 (女性/20代後半/学生)

ケーキ生地がややパサついているのが残念でした。しっとり感がないため、中途半端なフォンダンショコラみたいです。生クリームを添えて食べると良いかも。 (男性/30代前半/会社員)

ポロショコラの美味しい食べ方アレンジ

ポロショコラの魅力のひとつは、さまざまな食べ方で楽しめること。基本の3パターンをご紹介します。

1. 常温でそのまま楽しむ

一番オーソドックスな食べ方です。チョコレートの濃厚な風味をダイレクトに味わえます。コーヒーや紅茶と一緒に楽しむのがおすすめです。

2. 冷凍して楽しむ

冷凍庫で冷やすと、食感が変わって別の味わいを楽しめます。ひんやりとした食感と濃厚なチョコレートの組み合わせが絶妙です。暑い季節には特におすすめの食べ方です。

3. 電子レンジで温めて楽しむ

20秒ほど電子レンジで温めると、中がとろけるような食感になります。「悪魔的なうまさ」と評する人もいるほど、チョコレートの風味が一層引き立ちます。冬の寒い日にはこの食べ方が特に人気です。

また、生クリームを添えたり、アイスクリームを添えたりするアレンジも人気です。ケーキのパサつきが気になる方は、生クリームと合わせると食べやすくなりますよ。

ポロショコラはどこで買える?

ポロショコラは主にカルディコーヒーファームで購入できます。カルディでは定番商品として常時取り扱われていることが多いようです。

また、成城石井やスーパーマーケットでも取り扱いがある場合があります。東北地区にお住まいの方は、製造元である「ラグノオささき」の直売店舗でも購入可能です。

ネット通販でも購入できるので、近くに販売店がない方でも手に入れることができますよ。

  • Amazon
  • 楽天市場
  • ヤフーショッピング

ラグノオささきの他のおすすめ商品

ポロショコラで有名なラグノオささきですが、他にも魅力的な商品がたくさんあります。

  • 「スティックパイナップルパイ」は、しっとり系のパイ生地にパイナップルフィリングがたっぷり入った甘酸っぱい味わいが特徴。果肉がごろっと入っていて、夏にぴったりの爽やかなスイーツです。
  • 「いのち マンゴー」は、ふんわりケーキにココナッツ風味の白いカスタードクリームとマンゴージャムが入った絶品スイーツ。やさしい食感と甘さで、暑い夏でもペロリと食べられます。
  • 「抹茶あずきケーキ」は、抹茶と小豆の相性抜群の組み合わせが楽しめる一品。ホワイトチョコベースのコクのある濃厚な味わいが特徴です。
  • 冬季限定の「モチショコラ ダークラム」は、もちもちのお餅になめらかなチョコレートが入った大人向けのスイーツ。季節限定なので、冬になったらチェックしてみてくださいね。

まとめ:ポロショコラは一度は試してほしい濃厚チョコスイーツ

カルディで人気のポロショコラは、濃厚なチョコレートの風味と様々な食べ方で楽しめる魅力的なスイーツです。一切れでも満足感があり、コーヒーとの相性も抜群。

甘いものが好きな方には特におすすめですが、甘さが苦手な方は少し物足りなく感じるかもしれません。でも、食べ方をアレンジすることで、また違った味わいを楽しめるのが魅力です。

カルディに立ち寄った際には、ぜひグリーンのキラキラパッケージを探してみてください。ボクのように特価の時にまとめ買いして常備しておくのもおすすめですよ。急な来客時にも対応できて心強い味方になってくれます!

本日の名言をご紹介して締めくくりたいと思います。

「人生は一度きり。美味しいものは今日食べなさい。」 – ジュリア・チャイルド

皆さん、美味しいものを食べて、今日も元気に過ごしましょう!ポロショコラを食べて、ちょっと贅沢な時間を楽しんでくださいね♪

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次