こんにちは、皆さん!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は猫好きさんにはたまらない、カルディの猫ポーチについてお届けします。実は我が家の女の子(小4)も大のニャンコ好きで、パパ活動の一環として最新情報をチェックしてきました!
カルディといえば、コーヒーや輸入食品のイメージが強いですが、実は猫グッズも大人気なんですよね。特に「猫の日」(2月22日)に向けて販売される猫デザインのポーチは、毎年多くの人が注目するアイテムになっています。
カルディの猫ポーチ、どんな種類があるの?
カルディでは、猫をモチーフにしたさまざまなポーチが販売されています。2025年の注目は「ニャンコーヒー&もこもこ刺繍ポーチセット」です。このセットは2月7日に発売され、税込1,650円というお手頃価格で猫好きの心をギュッとつかんでいます。
ポーチのデザインは、ベージュ(くろねこ)とグレー(はちわれ)の2種類から選べます。特徴的なのは「サガラ刺繍」という立体感のある刺繍技法で描かれた猫の姿。さらに、ポーチの側面からふわふわのネコのしっぽが飛び出しているデザインがとってもキュート!
もこもこ刺繍ポーチの詳細スペック
サイズは横180×縦120mm、マチ75mmとコンパクトながらも収納力は抜群です。裏地もネコ柄になっていて、ポケットが2つ付いているので小物の整理もバッチリ。ボクが実際に手に取ってみたところ、見た目の可愛さだけでなく、使い勝手も考えられた作りになっていました。
女性/30代前半/会社員 「カルディの猫ポーチに一目惚れ!刺繍の立体感がすごくて、思わず触りたくなります。コーヒー豆を買いに行ったはずなのに、気づいたらレジに持っていってました(笑)」
人気の「ニャンコーヒー」とは?
ポーチとセットになっている「ニャンコーヒー」も見逃せません!これはカルディオリジナルのブレンドコーヒーで、やわらかな味わいが特徴です。猫好きの方へのプレゼントにも最適ですね。
ちなみに、このセットは数量限定なので、欲しい方は早めのチェックがおすすめです。全国のカルディコーヒーファームと公式オンラインストアで取り扱われていますが、人気商品なので売り切れ必至です!
過去の人気猫ポーチシリーズ
カルディの猫ポーチは毎年デザインが変わり、コレクターも多いんです。2024年2月には「ニャンコーヒー&吊るせるマルチポーチセット」が発売されました。こちらは吊るして使えるタイプで、旅行や出張にも便利だと評判でした。
商品名 | 特徴 | サイズ | 価格 |
---|---|---|---|
もこもこ刺繍ポーチ(2025年) | 立体的なサガラ刺繍、ふわふわしっぽ付き | 横180×縦120×マチ75mm | 1,650円(ニャンコーヒーセット) |
吊るせるマルチポーチ(2024年) | S字フック付き、広げて使用可能 | 閉:縦120×横185×マチ40mm | 1,430円(ニャンコーヒーセット) |
猫の日バッグも見逃せない!
カルディでは猫ポーチだけでなく、「ネコの日バッグ」も毎年大人気です。2025年版は抽選制で、通常版(1,700円)とプレミアム版(2,800円)の2種類が用意されています。
プレミアム版には、モノトーンデザインのトートバッグに加えて、ステンレスミニボトルやお菓子、紅茶などが7点もセットになっていて、とってもお得!バッグのサイズは高さ27×幅34×マチ13cmで、普段使いにもピッタリです。
男性/40代後半/自営業 「妻へのプレゼントに抽選に応募したら当選しました。プレミアム版は内容が充実していて、1点あたり400円以下と考えるとかなりお得です。妻も大喜びでした!」
カルディ猫グッズの魅力
カルディの猫グッズが人気の理由は、何といってもデザインのかわいさとクオリティの高さ。実用性も兼ね備えているので、単なるコレクションアイテムではなく、日常で使えるのが嬉しいポイントです。
ボクの娘も「パパ、次はどんな猫ポーチが出るか楽しみ!」と言っていて、親子でチェックするのが恒例行事になっています。皆さんも、カルディに立ち寄った際は猫グッズコーナーをのぞいてみてください。思わぬ掘り出し物に出会えるかもしれませんよ!
フリマアプリでも人気の猫ポーチ
カルディの猫ポーチは、販売終了後もフリマアプリなどで取引されるほどの人気ぶり。特に限定デザインは、定価よりも高値で取引されることもあります。
ラクマなどでは「KALDI オリジナルもこもこ刺繍ポーチ グレー ネコ」が2,380円、「カルディ ニャンコーヒー オリジナル マルチ ポーチ」が1,699円など、様々な猫ポーチが出品されています。欲しかったデザインを逃してしまった方は、こうしたプラットフォームをチェックしてみるのも一つの手段ですね。
ユーザーの声から見る使い道いろいろ
カルディの猫ポーチは、使い方も様々です。化粧ポーチとして使う方、文房具入れにする方、旅行用の小物入れとして活用する方など、アイデア次第で活躍の場が広がります。
女性/20代後半/学生 「吊るせるマルチポーチは旅行先のホテルで重宝しています。洗面台に吊るせるので、限られたスペースを有効活用できて便利です!」
ボクの妻は、もこもこ刺繍ポーチを薬やサプリメント入れとして使っていて、「かわいいポーチだと毎日の薬も飲むのが楽しくなる」と言っています。皆さんも、自分だけの使い方を見つけてみてはいかがでしょうか?
カルディの猫グッズ、その他のラインナップ
猫ポーチ以外にも、カルディでは様々な猫グッズが販売されています。「ミニねこ缶ボールチョコ」や「レトロねこスクエア缶チョコクランチ」など、お菓子類も充実。
また、2025年2月には猫の日に向けて、様々な猫デザイン缶も多数発売されました。これらは見た目の可愛さだけでなく、中身を食べた後も小物入れとして再利用できるのが魅力です。
カルディの名前の由来、知ってました?
ちなみに、「カルディ(KALDI)」という名前は、コーヒーの発見者とされるエチオピアの羊飼い「カルディ」に由来しているんですよ。彼のヤギが赤い実(コーヒーの実)を食べて元気になったことから、コーヒーの歴史が始まったと言われています。こういった小ネタも、カルディの魅力の一つですね。
まとめ:カルディの猫ポーチで日常に癒しを
カルディの猫ポーチは、デザイン性の高さと実用性を兼ね備えた素敵なアイテムです。特に猫好きの方にとっては、見ているだけで癒される宝物になること間違いなし!
2025年の「ニャンコーヒー&もこもこ刺繍ポーチセット」や、毎年恒例の「ネコの日バッグ」など、カルディの猫グッズは見逃せません。数量限定のものが多いので、気になる方は早めのチェックをおすすめします。
ボクも家族と一緒に、これからもカルディの新作猫グッズをチェックし続けたいと思います。皆さんも、日常に小さな癒しを取り入れてみませんか?
「小さなことから始めよう。できることならそれを愛をもって行おう。」 – マザー・テレサ
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!皆さんの毎日に、猫ちゃんのような柔らかな癒しがありますように♪