こんにちは、皆さん!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は肌寒い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしですか?ボクは先日、カルディに買い物に行ったときに、店内で「えび油」という商品を見つけたんです。SNSでも話題になっているという情報を聞いていたので、思わず手に取ってみました。そして実際に使ってみたら…これが想像以上においしくて!今日はそんな「カルディのえび油」について、徹底的に調べてみましたので、ご紹介します。
カルディの「万能香味えび油」とは?
カルディで販売されている「北海道から 万能香味えび油」は、90g入りで645円〜750円(税込)で販売されている人気商品です。ジャム瓶ほどの小さめのサイズですが、その中身は濃厚なえびの旨味がギュウギュウに詰まっています!
この商品の特徴は、北海道羽幌町の甘えびを使用していること。羽幌町は甘えびの水揚げ日本一として知られており、えび専門の漁師さんが、えびを傷つけないように丁寧にかごを使って水揚げしたものを使用しているそうです。そんな高品質な甘えびに、フライドガーリックやフライドオニオン、アーモンドなどを合わせた万能調味料なんです。
蓋を開けた瞬間に広がるえびの香りは、えび好きにはたまらない魅力!
えび油の原材料と特徴
えび油の原材料を詳しく見てみると、ひまわりオイル、フライドオニオン、北海道羽幌産甘海老、アーモンド、フライドガーリック、甘えびパウダー、塩、チリパウダー、ねぎエキス、にんにくエキスなどが使われています。
香りが強い食材がたくさん使われているので、少量使うだけでも料理の風味がグッと引き立ちます。また、液体だけでなく、フライドオニオンやアーモンドなどの具材が入っているので、ザクザクとした食感も楽しめるのが特徴です。
もともとえび油は中華料理でよく使われる調味料で、えび独特の香ばしさから日本でもラーメンの仕上げなどに重宝されています。カルディのえび油は、そんな本格的な味わいを家庭で手軽に楽しめる優れものなんです!
SNSで話題沸騰中!入手困難な人気商品に
カルディのえび油は、SNSで「#えび油」というハッシュタグで検索すると、「ネットで見たけどなかなか手に入らない」「やっと買えたけど売れる理由がわかった」「プロっぽい味になるから重宝している」といった声がたくさん見つかります。
人気芸人さんがテレビ番組で「おいしすぎる」と紹介したことで、さらに人気に火がついたようです。カルディの中でも、現在最も入手困難なアイテムの一つとも言われているほど!ボクも運良く見つけられましたが、皆さんも見かけたらすぐに手に取ることをオススメします。
「カルディのえび油、やっと買えた!確かに噂通りの美味しさ。これがあるだけで家の料理がプロの味になる気がする」(女性/30代後半/主婦)
えび油の万能な使い方レシピ
えび油の魅力は何と言っても、その万能性!どんな料理にも合わせやすく、ちょい足しするだけで料理がグレードアップします。ここでは、特におすすめの使い方をいくつかご紹介します。
1. 簡単絶品チャーハン
えび油とお米の相性は抜群です。シンプルな材料でも、えび油があれば本格的な味わいのチャーハンが作れます。
材料(1人分) | 分量 |
---|---|
炊いたごはん | 1人分 |
長ねぎ | 1/2本 |
卵 | 1個 |
えび油 | 大さじ1 |
醤油 | 小さじ2 |
ごま油 | 小さじ1 |
作り方は超簡単!
粗みじん切りにした長ねぎをごま油で炒めます
ごはんと卵をよく混ぜて(1)に入れてほぐしながら炒めます
えび油、醤油を加え、塩で味を整えて完成です
これだけで、えびの香りが広がる絶品チャーハンの完成!家族にも大好評でした。
2. 大根サラダ
大根のシャキシャキ感とえび油のザクザク感が絶妙にマッチする、簡単サラダのレシピです。
- 大根 150g
- えび油 大さじ1~
- めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1~
大根は細切りにし、水をはったボウルに10分入れて水気を切ります。皿に大根を盛り、えび油とめんつゆをかけるだけで完成!全体を混ぜ合わせていただきましょう。味が薄い場合は、えび油とめんつゆを追加してください。
3. 温野菜サラダ
茹でたブロッコリーと半熟卵にえび油をかけるだけで、おつまみとしても最高の一品になります。えび油をかけることで、えびの旨みとブロッコリーの甘さが引き立ち、トロッとした半熟卵にザクザク食感がアクセントになって、抱えて食べたくなるおいしさです!
じゃがいも、かぼちゃ、パプリカなど他の野菜とも相性が良く、野菜をおいしく食べることができますよ。
4. 冷やし中華やそうめんのアレンジに
夏の定番メニューである冷やし中華やそうめんも、えび油をちょい足しするだけで一気に味変できます。特にそうめんに飽きた時には、えび油を加えるだけで新しい味わいを楽しめるので、ぜひ試してみてください!
えび油はどこで買える?
「えび油、気になる!でもどこで買えるの?」と思った方も多いはず。調査した結果をまとめました。
実店舗での販売状況
えび油は主に以下の店舗で販売されています:
- カルディコーヒーファーム(最も確実に見つかる場所)
- 一部のスーパーマーケット
- ドンキホーテ
一方、以下の店舗では取り扱いがないようです:
- イオン
- 成城石井
- 業務スーパー
- ヨドバシカメラ
オンラインでの購入方法
店舗で見つからない場合は、Amazon(アマゾン)や楽天市場などのネット通販でも購入可能です。ただし、人気商品のため品切れになっていることもあるので、見つけたらすぐに購入することをおすすめします。
まとめ:カルディのえび油は料理の救世主!
カルディの「万能香味えび油」は、その名の通り本当に万能な調味料です。えびの濃厚な旨味と香りが凝縮されており、どんな料理にもちょい足しするだけで、一気にプロの味に近づけることができます。
チャーハン、サラダ、麺類、豆腐、納豆など、様々な料理と相性抜群!特に、シンプルな料理がグッと本格的な味わいになるので、料理のレパートリーを増やしたい方や、マンネリ化した食卓に変化をつけたい方にぴったりです。
カルディに行ったら、ぜひチェックしてみてくださいね。そして、見つけたらすぐにカゴに入れることをお忘れなく!人気商品なので、見つけたときが買い時です。
「人生に必要なものは、少しの勇気と美味しい調味料だ」(しげっち)
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!皆さんの食卓がえび油で少しでも豊かになりますように。それでは、また次回のミーミルメディアでお会いしましょう!