ブログを更新しました

カルディのチョコマシュマロが絶品!店舗別の入手法と美味しい食べ方

こんにちは、皆さん!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は甘いもの好きな方必見の「カルディのチョコマシュマロ」について詳しくご紹介していきますよ♪

最近、SNSでも話題になっているカルディのチョコマシュマロ商品。お子さんのおやつにはもちろん、大人のちょっとした贅沢タイムにもぴったりなんですよね。ボクも家族と一緒に楽しむことが多いんです。特に高校生の息子と小学生の娘は、それぞれ好みの食べ方があって面白いんですよ。

では早速、カルディで見つけることができるチョコマシュマロ商品の魅力に迫っていきましょう!

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

カルディで人気のチョコマシュマロ商品

スイスミス ホットチョコレート マシュマロ入り

カルディの人気商品といえば、まず挙げられるのが「スイスミス ホットチョコレート マシュマロ入り 10p」です。鮮やかな青色のパッケージが目を引くこの商品は、お値段753円(税込)。個別包装された粉末ココアセットで、中には小さなマシュマロがたっぷり入っています。

1袋あたり28gとボリューム満点で、お湯を180ml加えるだけで簡単に本格的なホットチョコレートが楽しめるんです。普通のココアと比べて粉の量が多いので、驚くほど濃厚な味わいが特徴!

牛乳を加えなくても十分に濃厚で甘い味わいなので、シンプルにお湯だけで作っても大満足の一品です。混ぜているうちに小さなマシュマロが溶けていき、周囲にはココアの甘い香りが広がって、ホッとする瞬間を演出してくれますよ。

牛乳で作ると、さらにまろやかさが加わって贅沢な味わいに。また、お湯で溶かした後に水や氷を追加すれば、冷たいココアとしても楽しめる万能ドリンクなんです!

ダブルチョコレートマシュマロ

次に紹介するのは「ダブルチョコレートマシュマロ」。こちらはSNSでも大人気の商品で、店頭ではラスト1個になるほどの人気ぶり!

このマシュマロの特徴は、変な甘さがなく本格的なチョコレートの味わいと、ギュッと詰まった食感の絶妙なバランスにあります。袋から1粒取り出すと、薄くチョコレートがコーティングされていて、そのパリパリ感がたまりません。

引きちぎって中を見ると、チョコレートマシュマロの濃密さがよくわかります。個包装ではないので、室内の涼しい場所での保存がおすすめです。冷蔵庫に入れると食感が変わってしまうので注意が必要ですよ!

ミルクティーチョコレートプレッツェル

チョコマシュマロが手に入らない時には、「ミルクティーチョコレートがけプレッツェル」もおすすめです。サクサクのプレッツェルにミルクティー風味のチョコレートがコーティングされた逸品で、くどすぎない甘さが特徴です。

パッケージもかわいいので、ちょっとした贈り物にも最適ですよ♪

ハリボーチョコマシュマロの魅力

カルディといえば輸入菓子の宝庫。その中でも話題になっているのが「ハリボーチョコマシュマロ」です。ドイツの人気ブランド「ハリボー」が手掛けたこのお菓子は、ふわふわのマシュマロにチョコレートがコーティングされた贅沢なスイーツ。

実はカルディでは見かけることが少なく、確実に手に入れるなら楽天やAmazonなどのネットショップがおすすめです。店舗だと、ドンキホーテやPLAZAで見つかることもあるようですよ。

元々は日本での取り扱いがなかったそうで、現地価格だと日本円で500〜600円程度。しかし、日本では人気の高まりから2,000円前後で販売されていることも!高めの価格ですが、その味わいは格別なんだとか。

無印良品のバナナココアもおすすめ

カルディのチョコマシュマロ製品を楽しんだ後は、無印良品の「うちカフェ専用 バナナココア」も試してみる価値アリ!価格は390円とリーズナブルで、珍しいバナナ風味のココアドリンクを楽しめます。

コクのある味わいにバナナの爽やかな香りが加わり、まるで「チョコバナナ」を優しい味にしたような飲み物です。甘さはこっくりしていて口当たりもまろやかで、濃厚なのに後味はさっぱりしているため、とても飲みやすいんですよ。

カルディのマシュマロ商品ランキング

カルディではさまざまなマシュマロ商品が人気を集めています。公式サイトのランキングによると、以下のような商品が人気です:

  • 明治屋 ダージリンティーマシュマロ 90g(194円税込)
  • ロッキーマウンテン プチマシュマロ 150g(354円税込)

特に「ダージリンティーマシュマロ」は紅茶の香りが楽しめる和洋折衷の味わいで、ちょっと大人な雰囲気のマシュマロです。「ロッキーマウンテン プチマシュマロ」は小さめサイズで食べやすく、ホットチョコレートに浮かべるのにぴったりですよ。

チョコマシュマロの美味しい楽しみ方

せっかくのチョコマシュマロ、いろいろな食べ方で楽しみましょう!

ホットドリンクに浮かべる

定番の楽しみ方は、ホットココアやコーヒーに浮かべること。温かい飲み物の上でマシュマロがゆっくり溶けていく様子は見ているだけでも幸せな気分になりますよね。スイスミスのホットチョコレートは、すでにマシュマロ入りですが、さらに大きめのマシュマロを追加するとより贅沢な気分が味わえます。

そのままスナックとして

チョコレートコーティングされたマシュマロは、そのままスナックとして楽しむのもおすすめ。特にハリボーのチョコマシュマロやダブルチョコレートマシュマロは、おやつタイムにぴったりです。

アイスクリームのトッピング

バニラアイスの上にチョコマシュマロをトッピングすると、見た目も味も楽しいデザートに変身!少し温めたマシュマロをのせると、とろけるような食感が楽しめますよ。

S’mores(スモア)風アレンジ

アメリカの定番キャンプスイーツ「スモア」風にアレンジするのもおすすめ。グラハムクラッカーの上にチョコレートとマシュマロをのせて、トースターで軽く温めれば、家庭でも本格的なスモアが楽しめます。

チョコマシュマロを探す際のポイント

カルディでチョコマシュマロ商品を探す際のポイントをいくつかご紹介します。

まず、カルディの商品は入れ替わりが激しいので、気になる商品を見つけたらすぐに購入することをおすすめします。特に人気商品は売り切れることが多いんですよ。

また、店舗によって品揃えが異なることもあります。例えば、恵比寿ガーデンプレイス店は比較的品揃えが豊富で、他の店舗では売り切れている商品が見つかることも。渋谷サクラステージ店は広くて見やすいので、ゆっくり商品を探したい方におすすめです。

オンラインショップも活用すると良いでしょう。店舗で見つからない商品でも、オンラインなら購入できることがあります。

まとめ:カルディのチョコマシュマロで至福のひとときを

カルディのチョコマシュマロ商品は、その濃厚な味わいと多様な楽しみ方で、老若男女問わず人気を集めています。スイスミスのホットチョコレートは手軽に本格的な味わいが楽しめ、ダブルチョコレートマシュマロはそのままでも絶品。

ハリボーのチョコマシュマロは入手困難ながらも、その味わいは格別。カルディで見つからない場合は、ドンキホーテやオンラインショップをチェックしてみてくださいね。

甘いものは適量を楽しむことが大切ですが、たまには思いっきり甘いものを楽しむのも人生の楽しみのひとつ。カルディのチョコマシュマロ商品で、ちょっと贅沢な甘いひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?

今日の名言をご紹介して締めくくりますね。

「人生は短い。デザートから食べなさい。」 – ジャック・ケルアック

甘いものは心も体も温めてくれます。皆さんも素敵なチョコマシュマロタイムをお過ごしください!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次