ブログを更新しました

『【くらしTEPCO web】未納電気料金のお知らせ(自動配信メール)』は詐欺メール?

2024年7月4日の13時21分に私の独自ドメインのメールアドレスに東京電力を名乗る者から、電気料金未納についてのメールが届いていました。電気料金は誰でも該当しますが、このメールはどうなんでしょうかね。

しげっち

銀行残高が足りなかったのかな…

今回は東京電力からのメールが本物で未納分を支払わなければならないのか、それとも詐欺メールなのかを検証していきますね!

実際に送られてきた内容

【くらしTEPCO web】未納電気料金のお知らせ(自動配信メール)

───────────────────────

TEPCOよりご利用料金のご請求です。

───────────────────────

※以下のURLの有効期限は3日以内です。

※有効期限が切れると支払手続きが完了できませんので、ご注意ください。

請求書番号: 57199194489942.

▼支払いの詳細リンク▼

あわせて読みたい

※このメールは送信専用アドレスからお送りしています。

※ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

※システムメンテナンス中のため、クレジットカード決済のみご利用いただけます。

東京電力エナジーパートナー株式会社

104-0061 東京都中央区銀座八丁目13番1号 銀座三井ビルディング

customersupport@tepco.co.jp

今回の東京電力からの電気料金未納を伝えるメールも、どう考えてもフィッシング詐欺を狙った詐欺メールなので反応してはいけません

このメールがフィッシング詐欺目的のメールだと断定した根拠を解説しますね。これらの3つのポイントはほかの迷惑メールをチェックするときにも使えるので知っておくと良いでしょう。

  • 宛名が個人宛てではない
  • 差出人のメールアドレスが東京電力のものではない
  • メールに記載されているURLのリンク先がおかしい

それぞれのポイントについて解説していきます。

目次

宛名が個人宛てではない

まずは宛名に注目です。今回は個人名の宛名が入っていませんね。東京電力からの正式なメールであればあなたの個人情報は把握しているはずで、あなたのお名前がメールに差し込まれるはずです。

でも、スパム業者は大量に一括メールを送ります。あなたの名前は把握できていないので、個別に名前を入れることはできないのです。第一のポイントとして宛名が個人名になっているかを確認しましょう。

差出人のメールアドレスが東京電力のものではない

次に、差出人情報の確認です。今回のメールの差出人名は「【東京電力】」となっています。これは別にツッコミどころはないですね。重要なのは、差出人のメールアドレスがどんなものになっているかです。

「support@service.curiedigital.net」となっていますが、見たことがないドメインであり、東京電力のものとは思えませんね。大手企業がこんな怪しげなドメインでメールを送ってくることはありませんから、差出人メールアドレスからも詐欺目的であると断定してよいでしょう。送信者のメールアドレスチェックも有効な手段になります。

メールに記載されているURLのリンク先がおかしい

次に、リンク先を確認してみましょう。

「https://tepycaco.jp.zedeze.com/ecl64dcd7421dtt531u3」となっています。

なんとなくTEPCOっぽくなっているように見えますが、このリンクで重要なのはドメインです。この場合のドメインはzedeze.comにサブドメインという形でtepycaco.jpというものを設定しているんですね。

ドメインの知識が少しあるだけでこのようにリンク先を見破ることができます。TEPCOっぽく見せているが実態は全然違うってことですね。今回はとても簡単です。

個人情報を提供してしまった場合

カード会社や関係各社に連絡を!

もしリンクをクリックしてクレジットカード情報など個人情報を入力してしまった場合は、すぐにそのカード会社に連絡するようにしてください。まずこれでクレジットカードの不正利用を防ぐことができます。

さらに、一度詐欺に引っかかると、同様の怪しいメールが増える可能性があります。自分の安全は自分で守るものです。このサイトでしっかりと自衛手段を学び、これからは詐欺に遭わないようにしましょう。

まとめ

東京電力を名乗る者から届く『【くらしTEPCO web】未納電気料金のお知らせ(自動配信メール)』というメールはフィッシング詐欺を狙った偽メール。未納という言葉に惑わされないでください。

このメールがフィッシング詐欺であると判断した理由は3つあります。

  • 宛名が個人宛てではない
  • 差出人のメールアドレスが東京電力のものではない
  • メールに記載されているURLのリンク先がおかしい

メールは郵便と異なり、送信コストがほぼ必要ないので大量に無差別に送信することができます。そうすると今回の未納が当てはまる人が一定数存在することになります。自分が該当すると一瞬焦ってしまいますが、しっかりメールは見極めましょう。どんどん精巧になっていきますからね。

今後も詐欺メールを積極的に晒して検証していきます。インターネットを楽しく利用できるよう、しっかり学んでくださいね!

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次