こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は宮城県大崎市にある「大崎市市民プール アクア・パル」について、ボクが実際に調べた情報をたっぷりとお届けします。家族でのお出かけを考えている皆さん、このプールは一年中楽しめる温水プールなんですよ!子どもから大人まで楽しめる施設なので、ぜひ参考にしてくださいね。
アクア・パルの基本情報
大崎市市民プール アクア・パルは、宮城県大崎市古川福沼1-15-1にある全面温水の屋内プールです。一年中利用できるのが最大の魅力で、25m×7コースの一般プールをはじめ、ウォータースライダーや洞窟プール、幼児用プールなど様々な種類のプールが揃っています。
営業時間は10:00~21:00(施設利用終了時間は20:45)で、休館日は毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日火曜日)、年末年始(12/29~1/3)となっています。夏休みシーズンの7月・8月はサマータイムで9:00からオープンするので、朝から思いっきり遊べますよ!
アクセス方法と駐車場情報
電車でのアクセス
JR古川駅から徒歩約20分です。少し距離がありますが、のんびり歩いていくのも良いかもしれませんね。
バスでのアクセス
JR古川駅から大崎市民バス(月~金運行、土日祝は運休)の南側循環便に乗り、「市民プール前」で下車します。右回り便なら約8分、左回り便なら約42分で到着します。ただし、土日祝は運休なので注意が必要です!
車でのアクセス
東北自動車道古川ICから国道4号経由で約2km、車で10分程度です。駐車場は第1・第2駐車場合わせて200台分が完備されており、しかも無料なのが嬉しいポイント!駐輪スペースもあり、バイクも停められます。
施設の特徴と魅力
アクア・パルの魅力は何と言っても多彩なプール施設です。それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。
25mプール
全7コースあり、水深は1.2mです。水温は29℃~31℃に保たれているので、冬でも快適に泳げます。身長140cm以上の方なら1人で利用可能、140cm以下の方は保護者同伴であれば利用できます。スイミングスクール開催時間帯は利用コースが制限されるので注意が必要です。
レジャープール
歩行・流水プールは水深1.0mで、遊び心満点の設計になっています。土日祝日限定でアトラクションが運行する時間があります。
曜日 | 運行時間① | 運行時間② |
---|---|---|
土曜日 | 13:30~14:00 | 16:00~16:30 |
日曜・祝日 | 11:30~12:00 | 14:00~14:30 |
幼児プール
水深30cmと60cmのエリアがあり、小さなお子様でも安心して遊べます。3歳未満やおむつが取れていないお子様は、水遊び用パンツと水着を重ねて着用することが条件となっています。
ウォータースライダー
長さ54.6mのウォータースライダーは子どもたちに大人気!身長120cm以上の方が利用できます。
その他の施設
ジャグジー、サウナ、トレーニングジム、レッスンスタジオなども完備されており、プール以外でも楽しめる施設になっています。
料金情報
令和6年4月1日からの料金は以下の通りです。
個人利用(1人1回、2時間)
- 一般:700円
- 高校生:580円
- 小・中学生:350円
- 幼児(3歳以上):240円
- シニア(65歳以上、大崎市在住で身分証明書提示の上、登録が必要):350円
2時間を超える場合は、30分ごとに100円が加算されます。
回数券(1人11回分、22時間)
- 一般:7,000円
- 高校生:5,800円
- 小・中学生:3,500円
- 幼児:2,400円
団体利用(1人1回、2時間)
- 一般:600円
- 高校生以下:510円
- 小・中学生:320円
- 幼児:200円
会員料金プラン
セントラルスポーツが運営するフィットネスメンバーとしての利用も可能です。いくつかの会員種別があります。
- ナイト会員(18歳以上):4,950円(税込)
- マスターズ会員(65歳以上):4,713円(税込)
- デイタイム会員(18歳以上):5,500円(税込)
- ユース会員(18歳~29歳):5,866円(税込)
- 8Days会員(18歳以上):6,105円(税込)
- フィットネス会員(30歳~64歳):6,913円(税込)
混雑状況と利用のコツ
休日の混雑状況を時間帯別に見ると、10時~12時と16時~18時が特に混雑する傾向にあります。ゆったり利用したい方は、平日や休日でも13時~15時頃の比較的空いている時間帯を狙うと良いでしょう。
また、スイミングスクール開催時間帯は一般利用できるコース数が制限されます。
- 平日:15:30~16:30 プール6コース利用可能、16:30~17:30 プール3コース利用可能
- 土曜:10:30~15:30 プール3コース利用可能
スクール開催のない時間帯なら、全コース利用可能です。
利用者の口コミ
実際に利用した方々の声を集めてみました。
施設内広く、とても使いやすいです。プールの深さは約1m~1.2mだと思います。水中ウォーキングはもちろん、本格的に泳ぐことも可能です。子供用の浅いプール、腰高のプール、ウォータースライダーもあるので、夏休みに家族で出かけるにはピッタリです。 (男性/40代前半/会社員)
最寄りの駅、古川駅から徒歩15分くらいで到着します。館内には温水プール、トレーニングジム、レッスンスタジオなどが備わってあり、大人は630円、小学生は310円などリーズナブルな料金で利用できます。 (女性/30代後半/主婦)
大崎市市民プールアクア・パルは、長さ54.6メートルのウォータースライダーをはじめ、小さなお子様が安心して楽しめるように、水深30センチメートルや60センチメートルの幼児プール、ジャグジー、サウナやトレーニングジムを兼ね備えたプールで、子供から大人まで、幅広い年齢層で楽しめます。 (男性/50代前半/自営業)
利用時の注意点
- 3歳未満およびおむつの取れていないお子様は、水遊び用パンツと水着を重ねて着用することが条件です。
- ウォータースライダーは身長120cm以上の方のみ利用可能です。
- シャワー室にはボディシャンプーやシャンプーは備え付けられていないので、必要な方は持参しましょう。
- 閉館時間の15分前(20:45)までが施設利用可能時間です。
- 障がいのある方などには減免制度があります。詳しくは施設に直接お問い合わせください。
おすすめの利用プラン
家族でのお出かけプラン
小さなお子様がいる家族は、幼児プールやウォータースライダーが楽しめる休日の午前中がおすすめです。ただし混雑するので、早めの到着がポイントです。お昼ご飯を食べてから午後も楽しむなら、一日たっぷり遊べますよ。
大人の健康増進プラン
水中ウォーキングや本格的な水泳をしたい大人の方は、スイミングスクールの時間帯を避けた平日の昼間がおすすめです。混雑も少なく、ゆったりと利用できます。
定期的に通うなら会員プラン
週に何度も利用する予定がある方は、会員プランの検討をおすすめします。自分のライフスタイルに合わせたプランを選べば、お得に利用できますよ。
まとめ
大崎市市民プール アクア・パルは、一年中楽しめる温水プールとして、子どもから大人まで幅広い年齢層に人気の施設です。25mプールだけでなく、ウォータースライダーや幼児プールなど多彩な施設が揃っており、家族連れにはとても魅力的なスポットです。
駐車場も200台分完備されており無料なので、車でのアクセスも便利です。料金も比較的リーズナブルで、2時間700円から利用できます。混雑を避けたい方は平日や休日の午後早めの時間帯がおすすめです。
皆さんも大崎市市民プール アクア・パルで、水の楽しさを思いっきり体験してみてはいかがでしょうか?
「人生に失敗がないと、人生を失敗する」 – 斎藤茂太
案ずるより産むが易し。まずは一歩踏み出して、新しい体験を楽しんでみましょう!