ブログを更新しました

【夜越山オートキャンプ場】アクセス・料金・混雑状況を徹底解説!広々サイトで快適キャンプ体験!

こんにちは、皆さん!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は青森県の素晴らしいキャンプスポット「夜越山オートキャンプ場」についてご紹介します。キャンプシーズン真っ盛りの今、広々とした空間でリフレッシュできる場所を探している方必見ですよ!実は我が家も先月家族でお邪魔したのですが、その快適さに驚きました。それでは早速、詳しく見ていきましょう!

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

夜越山オートキャンプ場の基本情報

夜越山オートキャンプ場は、青森県東津軽郡平内町大字浜子字堀替36-1にある、夜越山森林公園内に位置するキャンプ場です。なんと3万4000平方メートルという広大な敷地に、1区画100平方メートルという贅沢な広さのサイトが整備されています。

開設期間は5月1日から10月31日までとなっており、2025年も例年通りの営業が予定されています。24時間営業で、宿泊は午後2時から翌日正午まで、日帰りは午前9時から午後4時までの利用が可能です。

アクセス方法と駐車場情報

電車でのアクセス

青い森鉄道の小湊駅から車で約5〜10分ほどです。駅からタクシーを利用するのが便利でしょう。また、小湊駅から下北交通バスに乗り、よごしやま温泉前停留所で下車、そこから徒歩3分でも到着できます。

車でのアクセス

青森自動車道青森東ICから国道4号経由で約45分です。青森市内からは車で約50分、八戸市からは約90分、弘前市からも約90分、むつ市からも約90分の距離にあります。

駐車場

キャンプ場内に十分な駐車スペースが確保されています。特に駐車場料金は発生せず、サイト料金に含まれています。キャンピングカー専用のサイトも用意されているので、大型車両での来場も安心です。

料金システムと予約方法

サイト料金

夜越山オートキャンプ場のサイト料金は以下の通りです。

サイト種類 宿泊料金(14:00〜翌12:00) 日帰り料金(9:00〜16:00)
キャンピングカーサイト 5,000円 2,200円
電源サイト 4,000円 1,650円
標準サイト 3,000円 1,100円

レンタル・設備料金

  • コインシャワー:100円/3分
  • コイン洗濯機:200円/1回
  • コイン乾燥機:200円/1回
  • レンタルテント:1,500円/1セット
  • バーベキューコンロ:500円/1台
  • マウンテンバイク(大人用):200円/1時間
  • マウンテンバイク(子ども用):100円/1時間

お得な情報

JAC(一般社団法人日本オートキャンプ協会)の会員カードを提示すると、サイト料金がなんと20%割引になります!キャンプ好きの方はJAC会員になっておくと、ここだけでなく全国のキャンプ場でお得に利用できますよ。

予約方法

予約は宿泊日の3ヶ月前から可能で、電話またはFAXで受け付けています。
予約・問い合わせ先:017-755-5812(受付時間:午前8時〜午後8時)
FAX:017-755-5962

ゴールデンウィークや夏休みシーズンは早めの予約がおすすめです!

施設・設備の充実度

サイト情報

キャンプ場には全80サイトあり、標準サイト56サイト、電源サイト8サイト、キャンピングカーサイト9サイトに分かれています。各サイトは100平方メートルという広さがあり、ゆったりとテントを張ることができます。

ケビンハウス

テント設営が面倒な方や、より快適に過ごしたい方向けに、充実した装備のケビンハウスも6棟用意されています。

  • 1〜5号棟(最大8名まで):4名まで16,500円、5名以降1名につき2,200円追加
  • 6号棟(最大6名まで):4名まで14,300円、5名以降1名につき2,200円追加

サニタリー設備

サニタリーハウスには、炊事場、調理台、温水シャワー、コイン洗濯機、コイン乾燥機、身障者用設備などが完備されています。清潔に保たれているので、女性やお子さん連れの方も安心して利用できますよ。

センターハウス

センターハウスでは、テント、マウンテンバイク、バーベキューコンロなどのレンタルも行っています。キャンプ道具を持っていない初心者の方でも、手ぶらで訪れて楽しむことができるのが嬉しいポイントです。

周辺施設と見どころ

キャンプ場周辺には様々な施設があり、キャンプだけでなく多彩なアクティビティを楽しむことができます。

  • 平内いきいき健康館(よごしやま温泉):約140m(徒歩約2分)
  • 平内町パークゴルフ場:約180m(徒歩約3分)
  • 夜越山森林公園(サボテン園洋ラン園):約170m(徒歩約3分)
  • 夜越山森林公園:約60m(徒歩約1分)
  • ドッグラン:ペット同伴可能なエリアもあり

特に、キャンプの疲れを癒せるよごしやま温泉は徒歩圏内にあるので、アウトドアと温泉を組み合わせた贅沢な時間を過ごせますよ。

混雑状況と利用のコツ

夜越山オートキャンプ場は、特に混雑する時間帯は特に報告されていませんが、ゴールデンウィークや夏休みのピークシーズンは予約が取りにくくなる傾向があります。

利用者の年齢層としては30代が最も多く、子供の年齢は7〜12歳が中心となっています。ファミリーキャンパーに人気のスポットと言えるでしょう。

利用のコツ

  • 花火は手持ち花火のみ可能で、大きな音の出る花火や打ち上げ花火は禁止されています
  • ペット同伴可能ですが、フンの始末は各自でしっかり行いましょう
  • 直火はキャンプファイヤー場(1ヶ所)でのみ可能です
  • 炭の販売もあるので、バーベキューの際は現地調達も可能です

利用者の口コミ・評価

夜越山オートキャンプ場の評価は非常に高く、「満足」「やや満足」の評価が合わせて96%を占めています。特に広々としたサイトの快適さが高く評価されています。

広々としたサイトでゆったりとキャンプができました。子供たちも思い切り遊べるスペースがあり、家族全員大満足でした。サニタリー設備も清潔で、温水シャワーも気持ち良かったです。(男性/40代前半/会社員)

周辺に温泉や公園があるのが最高!キャンプの疲れを温泉で癒せるのは贅沢な時間でした。サイトが広いので、隣との距離も適度に保てて快適です。(女性/30代後半/主婦)

まとめ:夜越山オートキャンプ場の魅力

夜越山オートキャンプ場は、広大な敷地と広々としたサイト、充実した設備が魅力のキャンプ場です。周辺には温泉やパークゴルフ場などの施設も充実しており、キャンプ以外のアクティビティも楽しめます。

特に、1サイト100平方メートルという贅沢な広さは、他のキャンプ場と比較しても非常に魅力的です。家族連れやグループでのキャンプに最適で、初心者からベテランまで幅広いキャンパーに対応できる環境が整っています。

2025年のキャンプシーズンも5月1日から10月31日まで営業予定ですので、ぜひ計画を立ててみてはいかがでしょうか?青森の豊かな自然の中で、思い出に残るキャンプ体験ができることでしょう!

「人生に必要な知恵はすべて、キャンプファイヤーのそばで学んだ」 – ルーサー・バーバンク

皆さん、自然の中で過ごす時間は心も体もリフレッシュさせてくれます。ぜひ夜越山オートキャンプ場で素敵なアウトドア体験を楽しんでくださいね!案ずるより産むが易し、まずは一歩踏み出してみましょう!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次