こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は青森県三沢市にある「三沢市屋内温水プール」について詳しくご紹介します。子どもたちと一緒に行ける施設を探している方、水泳で健康維持したい方、必見の情報満載ですよ!
三沢市屋内温水プールってどんな施設?
三沢市郊外に位置する「三沢市屋内温水プール」は、1年中快適に水遊びが楽しめる市民向け施設です。25mプールが6コースあり、水深は1.05mから1.25mとなっています。水温は28℃に保たれているので、季節を問わず快適に泳げるのが魅力的!
施設内には幼児用プールもあり、水深0.50m~0.55mと浅めなので、小さなお子さん連れの方も安心です。さらに子どもたちに大人気のウォータースライダー(全長31.6m)も完備!疲れた体を癒やせるジャグジー(水温38℃)もあるので、大人の方も十分楽しめます。
料金情報 – 驚きの安さ!
三沢市屋内温水プールの利用料金は、驚くほどリーズナブルです。
区分 | 1回券 | 回数券(6回分) | 定期券(1ヶ月) |
---|---|---|---|
一般・大学生 | 530円 | 2,100円 | 5,190円 |
高校生 | 320円 | 1,600円 | 3,160円 |
中学生以下 | 110円 | 530円 | 1,020円 |
特筆すべきは、毎週土曜日は市内在住の小・中学生は無料で利用できるという太っ腹なサービス!午後5時までの入場に限りますが、家族でのお出かけにピッタリですね。
さらに、60歳以上の方は毎月第3水曜日に無料で利用できるシニア向けサービスも実施中です(午前10時~午後5時まで)。年齢確認できるものを忘れずにお持ちください。
アクセス方法と駐車場情報
「どうやって行けばいいの?」という方のために、アクセス方法をご紹介します。
公共交通機関でのアクセス
青い森鉄道三沢駅から車で約20分です。駅から徒歩だと約203分(3時間以上)かかるので、バスやタクシーの利用をおすすめします。
車でのアクセス
第二みちのく道路三沢十和田下田ICから約15分で到着します。三沢空港からは約12分とアクセス良好です。
駐車場
駐車場は83台分用意されており、嬉しいことに無料で利用できます!週末の混雑時でも比較的停めやすいので安心です。
営業時間と休館日
営業時間は朝10時から夜21時までと長めなので、仕事帰りでも利用しやすいですね。
休館日は毎週月曜日(祝日の場合は翌日)と年末年始(12月29日~1月3日)です。また、プール清掃のための臨時休業日もあるので、事前に確認することをおすすめします。
混雑状況 – いつ行くのがベスト?
「人混みは避けたい!」という方のために、混雑状況をお伝えします。
休日の混雑時間帯は主に以下の通りです:
- 10時~12時
- 12時~14時
- 14時~16時
- 16時~18時
特に午後の時間帯は子どもたちで賑わうことが多いです。空いた時間を狙うなら、平日の午前中か夕方以降がおすすめです。
利用上の注意点
快適に施設を利用するための注意点をまとめました:
- スイミングキャップの着用が必須です(レンタル有料:620円~)
- 館内は土足禁止・禁煙です
- 貴重品はコインロッカーをご利用ください
- 小学3年生以下のお子様は保護者同伴が必要です
- おむつが取れていない幼児のプール室への入場はご遠慮ください(水用おむつも不可)
- Tシャツ、ポロシャツ、ビーチウェアでの入水はできません
- ラッシュガードは着用可能です(フード付きは除く)
自主事業・イベント情報
三沢市屋内温水プールでは、市民の健康維持増進のために様々な自主事業を実施しています:
- 初心者こども水泳教室
- 初心者水泳教室(一般)
- アクアエアロビクス教室
- 着衣水泳教室
これらの教室・講座に参加するには事前の申込みと参加料が必要です。詳細は施設に直接お問い合わせください。
利用者の声
子どもが大喜びでした!ウォータースライダーは何度も滑っていました。料金も安いので、また利用したいです。
(女性/30代後半/主婦)
温水なので冬でも快適に泳げます。シニア向けの無料サービスがあるのもありがたいです。
(男性/60代/退職者)
土曜日は子どもが無料で利用できるので、家計に優しい!ただ、休日は混雑するので時間帯を選んで行くといいですよ。
(女性/40代前半/パート)
周辺の見どころ
三沢市屋内温水プールの周辺には、三沢航空科学館や三沢オートキャンプ場などもあります。プールと合わせて訪れれば、一日中楽しめること間違いなし!小川原湖も近いので、自然を満喫したい方にもおすすめです。
まとめ
三沢市屋内温水プールは、リーズナブルな料金で1年中水泳や水遊びが楽しめる素晴らしい施設です。25mプール、幼児用プール、ウォータースライダー、ジャグジーと充実した設備で、子どもから大人まで幅広い世代が楽しめます。
土曜日の小・中学生無料サービスや、シニア向けの月1回無料デーなど、市民に寄り添ったサービスも魅力的です。青森県三沢市を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてください!
「人生は泳ぐようなもの。流れに逆らうのではなく、時に身を任せ、時に力強く前に進む。」
– マイケル・フェルプス
皆さんも三沢市屋内温水プールで、心も体もリフレッシュしてみませんか?ボクも子どもたちと一緒に、次の休みに行ってみようと思います!それでは、また次回のスポット紹介でお会いしましょう!