こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は札幌市にあるフットサル施設「フッチ・スポーツパークPIVO(ピヴォ)」について徹底解説していきます。フットサル好きの息子と一緒に色々な施設を巡っていますが、このPIVOは特にアットホームな雰囲気が魅力的なんですよ。さあ、詳しく見ていきましょう!
フッチ・スポーツパークPIVOの基本情報
フッチ・スポーツパークPIVOは、札幌市白石区北郷に位置するフットサル施設です。2010年に南区の真駒内でオープンし、2015年に現在の白石区北郷に移転してきました。「北海道No.1アットホームなフットサル場」をコンセプトに、明るく元気なスタッフが利用者の楽しい時間を全力でサポートしています。
施設の特徴は何といっても広さと低価格を両立させた使いやすさ。メインコートは38m×18mの本格的なフットサルコートで、サブコートは20m×10mの初心者向けコートとなっています。フットサル以外にも野球、モルック、ラクロス、ドローンなど様々な用途で利用可能です。
アクセス方法と営業時間
公共交通機関でのアクセス
- JR白石駅(北口)から徒歩15分
- 地下鉄白石駅から中央バス「白22」に乗車、北郷2条8丁目で下車後徒歩3分
車でのアクセス
- 道央自動車道・大谷地ICから車で約10分
営業時間
- 7:00~26:00(翌日2:00まで)
- 年中無休
朝早くから深夜まで営業しているので、仕事帰りや学校帰りにも気軽に利用できるのが嬉しいですね!
駐車場情報
「駐車場がないと困る!」という方も安心してください。フッチ・スポーツパークPIVOには25台分の駐車スペースが用意されています。ただし、前の利用団体が使用していて駐車できない場合もあるので、混雑が予想される時間帯は車の乗り合わせや公共交通機関の利用をおすすめします。
また、冬季は雪の影響で駐車可能台数が減少する可能性もあるのでご注意を。周辺には有料駐車場もいくつかあり、最大料金24時間500円で駐車できる場所もありますよ。
施設の特徴と設備
メインコート
サイズ:縦38メートル×横18メートル 本格的なフットサルコートで、社会人サッカーチーム・フットサルチームやサッカー経験者の団体の利用が多いです。ガチガチでフットサルをやりたい方にも、楽しくフットサルをやりたい方にもおすすめです。
サブコート
サイズ:縦20メートル×横10メートル 初心者向けのコンパクトなコートで、チーム練習や個人練習、フットサル以外の用途での利用も多いです。
設備・レンタル
- 更衣室:なし(ラウンジで着替えるスペースあり)
- シャワー:なし
- レンタル品:ボール・ビブス(無料)、シューズ・キーパーグローブ(有料300円)
コートはフローリングで振動を吸収するように作られており、足に負担がかかりにくい設計になっています。コート脇にもスペースがあり、試合前のアップや子どもと遊ぶスペースとしても活用できます。
料金システムと予約方法
フッチ・スポーツパークPIVOは完全予約制となっています。予約は2ヶ月先まで可能で、30分単位での予約が基本です(ただし30分だけの予約はできません)。
料金は会員料金とビジター料金に分かれており、定期的に利用する方は会員登録がお得です。具体的な料金は時間帯や平日・休日によって異なりますので、公式サイトで確認するか直接お問い合わせください。
キャンセルポリシー
- 利用日7日前まで:キャンセル料無料
- 利用日6日前~3日前:キャンセル料50%
- 利用日2日前~当日:キャンセル料100%
混雑状況
フッチ・スポーツパークPIVOの混雑時間帯は主に以下の通りです:
- 16:00~18:00
- 18:00~20:00
- 20:00以降
特に夕方から夜にかけては社会人のチームや個人利用が多く混雑する傾向にあります。平日の日中は比較的空いていることが多いので、時間に余裕がある方は日中の利用がおすすめです。
キッズサッカースクール情報
フッチ・スポーツパークPIVOでは、「PIVOキッズサッカースクール」を開講しています。年少から小学生までを対象とした複数のコースがあり、子どもたちのレベルや目的に合わせて選択できます。
主なコース
- オンザボール塾
- ガールズサッカークリニック
- PIVOキッズサッカースクール(未就学児対象)
- コントロール塾
費用
- 入会金:5,400円
- 年会費:1,500円~
- 月会費:4,500円~
兄弟で入会すると2人目は半額になるなどの特典もあります。
利用者の口コミ・評判
実際に利用された方々の声を紹介します。
少年団だけでは物足りなかったので、仕事後でも送迎可能な時間帯のスクールを探していたところ、時間的にも良かった為決めました。兄弟で入会し2人目半額であったことも決め手になりました。冬はかなり寒いです。トイレも一度外に出ないといけないので少し不便かなと思います。 (小学生の男の子の保護者/30代後半)
コーチの指導にとても興味があり体験して何度か通わせてもらったらとても為になり子供もとても喜んでいたことが決めてです。少年団と比べて一定のレベルの子達が通っているのでより質の良いことが学べるしレベルが高いのでとても楽しく取り組めています。強いて言えば冬場の会場がとても寒い点が気になります。 (小学4年生の男の子の保護者/30代後半)
イベント情報
フッチ・スポーツパークPIVOでは定期的に様々なイベントを開催しています。2025年2月には親子フットサルやU-12個サルなどのイベントが予定されています。イベント情報は公式サイトやLINE公式アカウントで随時更新されているので、チェックしてみてください。
まとめ:フッチ・スポーツパークPIVOの魅力
フッチ・スポーツパークPIVOは、広いコートと低価格、そしてアットホームな雰囲気が魅力のフットサル施設です。初心者から上級者まで、子どもから大人まで、幅広い層が楽しめる環境が整っています。駐車場も完備され、予約システムも整っているので、計画的に利用しやすいのも大きなポイントです。
ただし、冬は寒い点やトイレが外にある点など、いくつか不便な点もあるので、その点は事前に心構えをしておくと良いでしょう。
フットサルを通じて心を育み、体を健康に、そして人生を豊かにするというPIVOの理念に共感できる方は、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?
「人生において重要なのは、どれだけ呼吸したかではなく、どれだけ息をのむ瞬間があったかだ」 ― マヤ・アンジェロウ
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!皆さんのスポーツライフがより充実したものになりますように!