こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は札幌市厚別区にある複合商業施設「新さっぽろサンピアザ・デュオ」についてご紹介します。駅直結で便利なこの施設、実は駐車場情報や混雑状況など知っておくと便利なポイントがたくさんあるんです。家族でのお出かけ計画の参考にしてくださいね!
新さっぽろサンピアザ・デュオとは?
札幌の副都心として知られる新さっぽろエリアの中心にある複合商業施設です。ファッションや雑貨・インテリア、レストランやスイーツ、クリニックや薬局、カルチャースクールまで多種多様なショップが集まっています。
駅直結という立地の良さから、地元の方だけでなく観光客にも人気のスポット。サンピアザとデュオの2つの施設が連結しており、さらに隣接するカテプリやイオン新さっぽろ店と合わせて、一日中楽しめる充実した施設となっています。
アクセス方法
電車でのアクセス
地下鉄東西線「新さっぽろ駅」直結で、札幌駅からは約18分で到着します。また、JR千歳線「新札幌駅」からも徒歩1分という好立地。新千歳空港からJR快速エアポートを利用すれば約27分で新札幌駅に到着するので、観光客の方も気軽に訪れることができます。
車でのアクセス
道央自動車道の大谷地インターチェンジまたは札幌南インターチェンジから約10分とアクセス良好。カーナビには「札幌市厚別区厚別中央2条5丁目」と設定すればスムーズに到着できます。
駐車場情報
新さっぽろサンピアザ・デュオには複数の駐車場があり、利用者の便宜を図っています。
駐車場の種類と営業時間
駐車場名 | 営業時間 |
---|---|
サンピアザ駐車場 | 8:00~22:30 |
デュオ駐車場 | 24時間営業 |
北駐車場 | 24時間営業 |
南駐車場 | 24時間営業 |
新さっぽろ駅前駐車場 | 24時間営業 |
駐車料金サービス
館内でのお買い物や飲食をご利用の場合、最初の2時間が無料になります。また、館内のクリニックをご利用の場合は最初の3時間が無料になるサービスも!
特に竹田眼科などのクリニックでは、検査や手術で3時間を超える場合、追加チケットを提供してくれるので安心です。ただし、1秒でも時間を超過すると追加料金が発生するので注意が必要です。
駐車場利用のポイント
- 駐車券は必ず持参し、館内の認証機で認証を受けましょう
- 出庫時は必ず自分の車を停めた駐車場の精算機で精算してください
- 料金精算後15分以内に出庫すればOKです
- 冬期の積雪時は北駐車場が除雪作業のため一時入庫できない場合があります
営業時間と定休日
営業時間
サンピアザ・デュオともに基本的な営業時間は10:00~21:00です。ただし、デュオの1階と5階の飲食店フロアは23:00まで営業しているので、夜遅くまで楽しむことができます。店舗によって営業時間が異なる場合もあるので、事前に確認することをおすすめします。
定休日
年間4日(5月、8月、11月、2月)のみの休業で、ほぼ年中無休で利用できます。具体的な休業日は公式サイトで確認するとよいでしょう。
混雑状況と回避のコツ
土日祝日は特に混雑する傾向があります。時間帯別の混雑状況は以下の通りです:
混雑しやすい時間帯(土日祝)
- 12:00~14:00(ランチタイム)
- 16:00~18:00(夕方のショッピングタイム)
- 18:00~20:00(夕食時間帯)
平日や土日でも午前中の開店直後は比較的空いていることが多いです。特に10:00~11:30の時間帯がおすすめ。また、平日の14:00~16:00も比較的空いている時間帯です。
駐車場の混雑回避テクニック
GWなどの大型連休は駐車場が満車になることも。そんな時は、10時前にサンピアザ駐車場4階に停めると、「銀行・水族館・クリニック」表示がある駐車場奥の外側通路階段から3階までスムーズに降りられます。10時以降はサンピアザ入口全てのシャッターが開くので、どこからでも入館可能です。
併設施設と見どころ
サンピアザ水族館
サンピアザの2階南側にある水族館は、ショッピングの合間に立ち寄れる人気スポット。入場料は大人1,200円、子供400円、65歳以上800円です。年間パスポートもあり、大人2,600円、子供1,000円でお得に何度も楽しめます。
札幌市青少年科学館
隣接する科学館も家族連れに大人気。子どもたちの好奇心を刺激する展示が充実しています。
利用者の口コミ
個人的には新札幌の中心はサンピアザです。銀行からお買い物からゲームセンターまで一通りそろっています。GWとかは駐車場がいっぱいになるみたい。駅直結です。 (男性/40代/会社員)
新さっぽろ駅直結ですので交通の便はとてもいいです。ショッピングに水族館に科学館と、様々ありますので家族連れには良いかもしれません。 (女性/30代後半/主婦)
服屋さんや食品など色々なジャンルのお店が揃っていてとても楽しいです。リニューアルしてますます魅力的になりました。 (女性/20代/学生)
おすすめの過ごし方
ファミリーでの過ごし方
午前中に水族館や科学館を楽しみ、お昼はフードコートでランチ。午後はショッピングを楽しむという流れがおすすめです。小さなお子さん連れの方には、キッズスペースのある店舗も充実しているので安心です。
カップルでの過ごし方
ショッピングを楽しんだ後、デュオの飲食店フロアでディナー。23時まで営業しているので、ゆっくりと過ごせます。
一人での過ごし方
カルチャースクールや書店など、自分の時間を充実させる施設も充実。平日の空いている時間帯に訪れるのがおすすめです。
まとめ
新さっぽろサンピアザ・デュオは、駅直結で交通アクセス抜群、多様なショップが揃う複合商業施設です。駐車場情報や混雑状況を把握して訪れれば、より快適に過ごせること間違いなし!家族でのお出かけはもちろん、一人でのショッピングや友人とのランチにもぴったりの場所です。ぜひ訪れてみてくださいね!
「人生に必要な知恵は、すべて幼稚園の砂場で学んだ」 – ロバート・フルガム
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!皆さんの素敵なお出かけの参考になれば嬉しいです。次回もお楽しみに!